川越氷川神社
川越/その他神社・神宮・寺院

埼玉県川越、江戸の面影を今も残す町並みが美しい場所埼玉県の中でも屈指の観光地で年間700万人以上の人が訪れており、東京からもアクセスが良いのが◎そんな中心の町並みから少し歩いた位置にあるのが、『川越氷川神社』で、ここも外せない人気の観光スポット⛩️縁結びの神様として愛されているうえ、写真映えする風景も後押しし若い方を多く見かける気がしますね👀桜の季節も良いですし、夏の七夕、大祓、恋あかり、縁結び風鈴…とあり、秋の川越まつり、年末年始の賑わい毎年10月14日に開催される「川越まつり」は特に賑わい、中でも山車行事は【国の重要無形民俗文化財指定】ですまた、八坂神社社殿は【埼玉県指定文化財】に指定されており、1637年より川越の町を見守ってくれていますスムーズに行けば東京駅から車で1時間弱、ぜひ一度川越観光の際に訪れてみてくださいね😉

2024年1/30(火)埼玉県川越市川越氷川神社NO.3川越氷川神社では、二組のご夫婦の神様と大己貴命の合わせて五柱の神様を、御祭神としてお祀りしていることから、家庭円満、夫婦円満、縁結びの神社として知られる。(Y!より)一枚目〜三枚目前出の夏に風鈴が飾られる場所にも、サザンカが綺麗に咲いていました💕四枚目反対側の建物の白壁に、ステンドグラスが嵌め込まれいました😊今まで見落としていました😅五枚目本殿奥です😊木枠の隙間から手を入れて、撮らせて頂きました😊手のこんだ立派な彫刻の建物と、狛犬が鎮座していました!このアングルから、この場所を撮ったのは初めてでした😊バチが当たりそうです😅反対側の右手に、灯籠が沢山並んでいて映えスポットがありました♪残念ながら、長い廊下の左奥の建物には、行けないようになっていました😅九、十枚目その前にあった、可愛いツワブキのお花や人工の小さな川のせせらぎが癒されました♪☆続きます😊埼玉県川越市宮下町2-11-3049-224-0589社務所8:00〜18:00結婚式に参列する親族用駐車場のみ
星評価の詳細
三峯神社
秩父/その他神社・神宮・寺院

三峯神社、パワーを感じます!吸い込まれそうです😖😖

2025年2/15(土)埼玉県秩父市三峰神社NO.5奥秩父の山中に鎮座する古社。日本武尊[やまとたけるのみこと]の創祀といわれ、御眷属[ごけんぞく](神の使い)として祀られる山犬(狼)の信仰で名高い。社名の「三峯」は、東方に連なる雲取山、白岩山、妙法ケ岳を指す。重厚な造りの拝殿は寛政12年(1800)建立。背後の本殿は寛文元年(1661)建立の春日造で、伊弉諾尊[いざなぎのみこと]、伊弉册尊[いざなみのみこと]を祀る。さらに古来の正参道を通り、江戸後期再建の随神門を抜けて、奥宮を遥拝する遥拝殿の参拝を。左手の銅像は高さ5.5mの日本武尊だ。(y!より)一、二枚目この階段を登り、𨕬拝殿に行きます😊下界が一望できる人気の場所です😊ここから三峰神社奥宮を𨕬拝します😊奥宮は、正面岩峰の頂きにあります😊近くに森玄黄斉作のご神犬像があります😊四、五枚目上からの眺望です😊七、八枚目下の駐車場へ行く、下り坂まで降りてきました😊途中の下り坂から眺めた景色です😊日が伸びて、幸いなことに、太陽は山の向こうに隠れて見えませんが、まだ明るかったです😊無事に参拝できて良かったです😊神様は、私達を待っていてくださいました😊感謝です😊ありがとうございました😊驚いたのは、参拝者が大勢いらしたことです😲こんなにギリギリに訪れるのは、私達だけかと思っていたら、同じように駆け込みで参拝される方達がいました😲帰る頃に、これから、参拝に訪れている方もいました😲人気の神社であることが伺えました😊この後に、前出の「三十槌の氷柱」のライトアップを見て帰りました😊友人に、銭神様の「聖神社」や和銅のモニュメントを紹介できたり、秩父三大神社である「宝登山神社」「秩父神社」「三峰神社」の三社を制覇できて良かったです😊「あまりん」も購入できて、楽しかったです♪☆三峰神社埼玉県秩父市三峰298-10494-55-0241御祈願・社務所平日9:00〜16:00土・日・祝9:00〜17:00駐車場有り
星評価の詳細
東武動物公園
上尾・久喜・鴻巣/動物園・植物園

2024年2/4(日)埼玉県南埼玉郡宮代町東武動物公園ウインターイルミネーション2/25(日)迄の土、日、祝のみNO.10東武動物公園東口ゲートに一番近い駐車場に、車を駐車できました!因みにイルミネーションが終わる20:00迄駐車しても¥500です😊実は、一昨日の金曜日に一度訪れました😊リサーチ不足で、金曜日は行っていなかったので、今日はリベンジです!東武動物公園らしい、巨大な動物のフラワーアートです💕このエリアは、多分昼間の方が綺麗で映えると思います😊凄いですね!😲カラフルで、可愛かったです💕毎年、バージョンアップされていますね!東武動物公園は、メチャクチャ穴場です!空いているのに、素晴らしいイルミネーションが見れます!お勧めです!続きます😊東武動物公園埼玉県南埼玉郡宮代町須賀1100480-93-1200イルミネーション営業時間17:00〜20:00イルミネーション期間2/25(日)迄の土、日、祝のみ入園料HP参照

桜が満開の東武動物公園に行きました。晴れた空に桜が映えてとてもきれいでした。駐車場がたくさんあるので困りません。
星評価の詳細
国営武蔵丘陵森林公園
東松山/BBQ(バーベキュー)

2024年4/19(金)埼玉県比企郡滑川町国営武蔵丘陵森林公園中央口エリア公園・庭園樹園(都市緑化植物園)こもれび花畑ルビナス空へ伸びる花・・・4万本NO.2全国で初めての国営公園だそうです😊今年で50周年!アニバーサリー!里山の豊かな自然が残る304ha(東京ドームの約65倍の園内!季節ごとにさまざまなお花が楽しめる!一日をゆっくり過ごせるアクティビリティが充実!お子様に大人気の遊具や施設が盛りだくさん!(公式Xより)ルビナス!藤の花を逆さにしたような姿から、別名は「のぼりふじ」とも。藤と同じく、マメ科の植物です。紫、ピンク、白など、花色の豊かさと豪華な花姿をお楽しみください。(HPより)渓流広場から上へ登ると、ルビナスが緩やかな斜面いっぱいに広がっています💕一枚目これもルビナスのようです😊ニョキニョキと下から生えていて、私にはカラフルなタケノコのように見えました♪新緑とのコラボが、映えました💕六枚目〜十枚目直ぐそばにチューリップが咲いていました😊一種類のみでしたが、シンプルな定番のチューリップで綺麗でした💕(都市緑化植物園)国営武蔵丘陵森林公園埼玉県比企郡滑川町山田19200493-57-2111(管理センター)開園時間3/1〜10/319:30〜17:00入園料大人(高校生以上)¥450シルバー(65歳以上)¥210中学生以下無料駐車料金普通車¥700

埼玉県にある森林公園へ🚘今が見頃のケイトウ💕赤・ピンク・黄色・ローズ・オレンジの色に加え新色2色スカーレット、サーモンローズが栽培されているそうで😁規模としてはそこまで広くはないですが、青空にケイトウの濃い色が映えてました😍森林公園自体はとても広いんですがケイトウの花畑を見るなら西口駐車場に停めるのがGoodです👍ちなみに自転車をレンタルして森林公園内を散策しましたが、かなり広くて運動不足の私にはかなり身体にこたえました😅☆駐車料金:650円☆入場料:450円☆レンタサイクル:3時間420円
星評価の詳細
時の鐘
川越/その他

「時の鐘」の写真です!川越に行った際にパシャリ!と撮ってきました。川越は小江戸と呼ばれるだけあって古風な建物が多く建ち、非常に風情がありますね。浴衣👘でいくとインスタ映えの写真撮れること間違いなし。個人的に焼き鳥が川越で1番のおすすめグルメ

2024年10/2(水)埼玉県川越市Birthday記念フライングイブイブ小江戸川越散策鐘つき通りNO.2ノスタルチックな店構えのスタバや有名ないも恋饅頭のお店、紫芋のソフトクリーム等、魅力がいっぱいです💕欲張っても入りそうに無いですし、テイクアウトすると、荷物になるので我慢です😅時の鐘の前も、改めて行きました😊中の神社は参拝しませんでした😅駆け抜けるように、通り過ぎました😅
星評価の詳細
長瀞岩畳
秩父・長瀞・小川/その他

📍長瀞岩畳長瀞駅から徒歩5分程度のところに岩畳がありこのような景色をご覧いただけます!夏にはラフティングを楽しめるようです。自然を満喫したい、アクティブな方にオススメなスポットです!空気もよかったですし、観光で行ってみるのもありですね✨

2023年11/18(土)埼玉県長瀞町紅葉狩り月の石もみじ公園ライトアップ11/10〜11/23長瀞岩畳今年も、11月の長瀞町のライトアップイベントが始まりました!場所により、期間は異なりますが、各所で行われています😊HPやX等、SNSで咲き具合を調べて、見頃との情報でしたので、訪れたのですが、残念ながら全く期待ハズレでした😅月の石もみじ公園を、下に降るとライン下りで有名な岩畳に出ます😊見ての通り、岩畳は全く紅葉していませんでした😅お一人で、カヌーを楽しんでいらっしゃる方がいました😊でも、今日は風が冷たくとても寒い日でした🥶お世辞にも、気持ち良さそうとは、思えませんでした😅やはり、早々に切り上げていました😅ただ、お天気が良く澄み渡り、空気が冷たかったですが景色は最高でした💕静かな川の流れが、癒されました♪☆長瀞岩畳埼玉県秩父郡長瀞町長瀞長瀞駅(出口1)徒歩5分0494-66-0307
星評価の詳細
ムーミンバレーパーク
飯能/テーマパーク・レジャーランド

埼玉県飯能市にある“ムーミンバレーパーク”🌲☀️北欧の有名なキャラクター、ムーミンをテーマにした素敵なテーマパーク🩵💙ムーミン屋敷、物語の中で登場する水浴び小屋・灯台や、体験施設、ムーミン一家とその仲間たちによるグリーティング、物語の魅力を感じれる展示施設など、広〜いテーマパーク内にはたくさんの楽しめるスポットが盛りだくさんです❗️🥰広いので歩いてまわるのも少し大変でしたが、青空の下、すごく気持ちの良い時間を過ごせましたよ🎵自然いっぱいなので、建物や遊具も自然味あふれる木のものが多く、北欧らしくシンプルでかわいらしい木のデザインがおしゃれで目を引きました。物語から出てきたような、ムーミンたちが住むおうちやモニュメントはどれもすっごくかわいくて、どこを撮っても写真映え〜🥰❤️本当に北欧に行きたくなっちゃう❣️レストランやギフトショップも充実してるので、メッツァビレッジのエリアと合わせても、一日中楽しめる場所です✨

みなさんこんにちは!おすすめスポットを紹介します。ぜひ読んでみてください!!ムーミンバレーパーク場所🗺埼玉、飯能用途🏠テーマパーク見所👀傘の通路。北欧風の外観の建物。カラフルなアートや建物があって写真映えして面白い‼︎ムーミン好きではない人も楽しめる場所。写真じゃ伝わらないのでぜひ訪れてみてください‼︎
星評価の詳細
蔵造りの街並み
川越/その他

今年(2022年)市政施行100周年を迎えた小江戸・川越では、3年ぶりに「川越まつり」が開催され(2022年10月15〜16日)、ユネスコ無形文化遺産「山・鉾・屋台行事」に登録された豪華絢爛な山車が蔵造りの街並みを行き交いまつりを盛り上げました。

川越にある有名な通りに行ってきました!大体お店は17:00閉店なので早めに行くことをおすすめします!古い昔ながらの街並みが広がっていて川越名物や、よくInstagramなどで見かける「小江戸おさつ庵(本川越)」さつまいもチップスや前に投稿したお洒落なスタバ、あまり見かけない雑貨のお店など1日楽しめました!(写真4枚目)のさつまいもチップスはソースの選択が可能で、メニューには日本語、英語、中国語で書かれていました!値段は500円のワンコインでカップにたくさん入ったさつまいもチップスを楽しめるのはお得ですね!食べ歩きじゃなくて普通に持ち帰る用に透明な袋もつけてくれるので、持ち帰りに便利でした!次行く時は着物レンタルして巡りたいなぁ〜ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー埼玉県川越市幸町2
星評価の詳細
三十槌の氷柱
秩父/自然現象

「三十槌の氷柱」秩父の氷柱祭りに行ってきました!夜は数分置きにライトアップされてとても綺麗です。郊外にあるので星もハッキリ見えます!

2025年2/15(土)埼玉県秩父市三十槌の氷柱(みそつちのつらら)NO.5ライトアップ期間2/24(月)迄三十槌の氷柱の特徴HPより抜粋天然氷柱現地へ着いて駐車場から真下の川原へ下りると(足の不自由な方は駐車場からも見られます)石清水が創る天然の氷柱が迎えてくれます。人の手が一切加わらない自然の造形は神秘的なたたずまい。冷たい川の空気を吸えば、心が洗われるようです。幅30m、高さ10m!の氷柱人工氷柱天然氷柱の上流の崖に水を流して造られた氷柱。より大きなスケールの氷柱が皆様をおむかえします。幅55m、高さ25m!!の氷柱ライトアップ氷柱のクライマックスはライトアップ。1月中旬から2月中旬にかけて行われる氷柱のライトアップはとても幻想的。清流に写りこむ氷柱も美しい。一枚目〜六枚目少し角度を変えて撮りました😊水面に、映り込むリフレクションは幻想的でした💕美し過ぎます💕七、八枚目上流の方に、色が変化しない場所がありました😊九、十枚目三年ぶりでしたので、ライトアップがパワーアップしていました💕川に降りて行く道が舗装されて、道なりにもライトアップが施されて綺麗でした💕以前は、砂利道を降りて行きました😅真っ暗な道なりには、何もありませんでした😅初めて見た友人は、感動していました😊何より、あまり寒くなくて良かったです😊期間限定ですが、暖かくなり氷柱が溶けてしまうと、早めに終了してしまうかもしれません😅まだの方は、この幻想的な氷柱を是非!見にいらしてくださいね😊因みに、この道の上の方には秩父三大神社である、「三峰神社」があります😊投稿が前後しますが、参拝の様子は後ほどアップ致します😊期間限定の為、とり急ぎ、こちらを先にアップ致しました😊三十槌の氷柱埼玉県秩父市大滝40660494-55-0707駐車場普通車¥500観覧料金大人¥300(詳細は要HP確認)ライトアップ平日17:00〜19:00土・日・祝17:00〜20:00
星評価の詳細
大宮公園小動物園
大宮/公園・庭園

🌸いつかの写真その2友達を撮影していたら突然の桜吹雪😍奇跡!風に舞う桜の花びらが物凄く美しかったけれど散ってしまう悲しさ...

🌸大宮公園のお花見(スポット検索できなかったので小動物公園にしました)2024.4.4(木)ほぼ満開大宮公園には、ソメイヨシノをはじめたくさんの桜が咲いています。平日でしたが、お花見を楽しんでいる方々が多く出店も出ていたので賑わっていました。お天気はイマイチでしたが、風もなく穏やかな日でした。大宮公園には、野球場や競輪場、博物館などもありとても広い公園です。ボート遊びのできる池、小動物園、日本庭園など桜の季節じゃなくても散策だけで充分楽しめます。南側には氷川神社が鎮座しています。⚫︎夜桜ライトアップ3月30日から4月7日まで点灯は日没から午後9時まで⚠️注意事項⚫︎宴会は午後9時まで⚫︎ゴミはお持ち帰りください⚫︎公園内は禁煙です📍大宮公園住所さいたま市大宮区高鼻町4丁目 電話048-641-6391(大宮公園事務所) 駐車場有り(有料) 1時間まで200円、30分ごとに100円
星評価の詳細
秩父神社
秩父/神社・神宮巡り

2024年2/11(日)埼玉県秩父市NAKEDO夜散歩秩父秩父神社1/27(金)〜2/19(日)の金、土、日祝ライトアップライトアップ編クリエイティブカンパニーNAKEDO,INC(ネイキッド)が贈る"新しい冬のお祭り"『NAKEDO夜散歩-秩父-』光で演出された秩父を巡る、ナイトウォーク。自らも光の一部になれる「NAKEDOディスタンス提灯」を持って夜の秩父を「夜散歩」することで新しい冬のお祭りを楽しめます。(HPより)秩父神社は、三峰神社、宝登山神社と共に秩父三社の一社。社殿には、左甚五郎作と伝えられる龍虎の彫刻が施されている。12/3の秩父夜祭は有名。(Yより)期間限定のNAKEDO秩父夜散歩に訪れました😊やっと、暗くなってきました😊秩父神社です😊一枚目神門が真っ赤にライトアップされて、目を惹きました!参道の色とりどりの灯籠が可愛かったです💕幻想的で、フォトジェニックでした💕NAKEDO夜散歩-秩父-開催期間1/27(金)〜2/19(日)の金、土、日、祝開催時間17:30〜20:30(秩父神社の参拝は20:00まで)会場埼玉県秩父市秩父神社周辺(詳細はHP参照)秩父神社埼玉県秩父市番場町1-3秩父駅出口徒歩約5分0494-22-0262

日本三大曳山祭で有名な秩父ここは札所14番まるで傘鉾のように咲き広がる桜の花青空に映える薄いピンク秩父神社から徒歩7、8分のところにあります
星評価の詳細
星評価の詳細
埼玉県こども自然動物公園
東松山/その他

角をつんつん🐐💗ここでは動物と触れ合うことができます🌞

平日の15時に訪問しました。園内はとても広いです。コアラが人気でカメラを持った人達が集まって写真を撮ってました。ワラビやカンガルーは放し飼いなので近くで観れました遅い時間に行ったので動物を沢山見ることができなかったんですけど大人でも楽しめました。[入園料]大人700円小人200円未就学児は無料駐車場料金600円[電車]東武東上線「高坂駅」から徒歩30分[バス]東武東上線高坂駅から鳩山ニュータウン行「こども動物自然公園」下車[車]関越自動車道東松山インターチェンジから鳩山方面に5キロメートル関越自動車道鶴ヶ島インターチェンジから国道407号を東松山方面へ高坂神社(東)交差点左折3キロメートル📍埼玉県東松山市岩殿554☏0493351234営業時間9時30分〜17時定休日月曜日
星評価の詳細
喜多院
川越/その他神社・神宮・寺院

どろぼう橋⚪️⚪️喜多院⚪️⚪️喜多院山門とは反対側入口にかかるどろぼう橋この名前のどろぼうとは泥棒のこと名前の由来にはある伝説が語られているのだとか喜多院の伝説どろぼう橋昔どろぼう橋がまだ木造の細い橋だったころに町で泥棒をはたらいた者が町奉行の捕り方に追われこの橋をわたり喜多院に逃げ込み喜多院寺領は江戸幕府のご朱印地なので捕り方は境内に入ることができず泥棒は喜多院の大師さまにお参りをし罪を深く悔い改め善人になったと言うそれ以来この橋をどろぼう橋と呼ぶように

ここは川越大師喜多院最初に寄った、山崎美術館の方のお勧め💞川越の名所こちらなんとビックリ!😲江戸城を観ることが出来ます❗創建は平安時代、奈良時代とも言われています。徳川家康の時代に喜多院と改名、家康、家継の庇護の元に寺勢をふるいました。しかし川越大火で焼失。その後家光の命によって復興されました。その時に江戸城紅葉山の別殿が移築され客院、書院に当てられました。家光誕生の間、春日局化粧の間がそれです(喜多院公式サイト参照)凄い歴史のある寺院です。こちら建物も立派ですが、お庭も見事😍川越は蔵造りの町並みも有名ですが、歴史ある寺院もあり見応えのある町ですね🎶〜川越大師喜多院〜〒350-0036埼玉県川越市小仙波町1丁目20−1拝観料大人400円、小人200円拝観時間3月1日~11月23日9:00~16:3011月24日~2月末日平日9:00~16:00日祝9:00~16:509:00~16:20※受付は30分前まで※上記の時間は、開門・閉門終了する時間です。1月は、状況により変更することも有ります。※拝観受付は、閉門30分前に終了いたします。!4月の口コミ投稿キャンペーン!
星評価の詳細
三井アウトレットパーク 入間
入間/アウトレットモール

巨大クリスマスツリー🎄キレイだね😊

土曜日に東京でも初雪がラグビー🏉の決勝では雷⚡️が鳴り中断その後は雪の中の決勝と😆😅中山競馬場でも雪が降り出すとかとても寒い1日に私の住んでる所は雪降らなかったけどうちのた実家の立川では降ったみたいです打って変わって日曜日は朝から晴れ☀️気持ちの良いお天気に久々に三井アウトレットパークにここは入間店ですオープン当時は行く気にもならないぐらい渋滞で今バーゲンもやってるから混むかなと思ったら以外やすんなりとと入れました☺️☺️目的はこの日はお母さんのお誕生日🎂で何かプレゼントとにと行きましたがなかなか気に入った物がなくそれにバーゲンと言ってもアウトレットでも元が高いからね😆😅久々に来てやはり庶民的では無いかなと😆😅🥹結局お宝探しでリーバイスのジーパンゲットにパティナイフや色々小物を☺️😍お母さんのプレゼントは何時も行く昭島のモリタウンに☺️👍私はクロコダイルの🐊バックをうちのはダウンのアウターをプレゼント🎁☺️自分で選んでたから喜んでました😍☺️長生きしてね😁
星評価の詳細