楞厳寺

リョウゲンテラ

-
0

水戸・笠間/その他

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

臨済宗妙心寺派の寺で、号は仏頂山。室町中期に建築された山門と木造十一面千手観音像は、国指定重要文化財です。また、楞厳寺境内を含む裏山一帯が片庭ヒメハルゼミ発生地として、国指定天然記念物に指定されています。

口コミ

基本情報

楞厳寺

リョウゲンテラ

茨城県笠間市片庭775

0296-72-4733

アクセス

(1)笠間駅から車で20分

特徴・関連情報

備考

文化財:国指定重要文化財 宗派:臨済宗 動物:裏山一体が国指定の天然記念物になっているヒメハルゼミの発生地 創建年代 :鎌倉

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら