柴田町自然休養村太陽の村

-
宮城 > 蔵王・白石・名取

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

自然と人間の豊かなふれあいを求めて、自然休養村として昭和51年に開村しました。標高270メートルの上野山に位置し、元旦には新年の御来光を望む元旦祭が行われます。また、白石川、阿武隈川を見下ろすことができます。また、太平洋、蔵王連峰も望める眺望はまさに絶景です。 4ヘクタールの広大な芝生で自由に遊ぶ事ができ、秋には芋煮会など四季を通じての憩いの場として、家族連れやグループで賑わいます。レストランや研修・宿泊施設等も完備しております。レストランでは、地場産の食材を使用した料理を提供しており、中でもぜいたく味噌ラーメンが人気です!! また、2020年にはマウンテンバイクとストライダーが楽しめるキッズバイクパークがオープンしました。

新型コロナウイルスの影響により、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

「柴田町自然休養村太陽の村」の基本情報

名称

柴田町自然休養村太陽の村

カテゴリー

その他・その他

住所

宮城県柴田郡柴田町大字本船迫字上野4-1

アクセス

(1)東北本線船岡駅から車で10分 (2)東北自動車道村田・白石ICから車で20分

駐車場

営業時間

休業日:毎週月曜日、12月29日~1月3日

電話番号

0224-56-3970

備考

駐車場(大型車3台、普通車70台)その他(芝生10ha、宿泊(70人) レストラン、宿泊施設(70人)、体験室) 管理者 :柴田町 、0224-56-3970

「柴田町自然休養村太陽の村」周辺のレジャー・観光スポット

もっと見る

「柴田町自然休養村太陽の村」周辺のお店・レストラン

もっと見る

「柴田町自然休養村太陽の村」周辺のチラシ・ショッピング施設

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するアウモ株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら