六角堂(紫雲山頂法寺)

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

その他のサイトで見る

京都を巡る会・「武」

京都を巡る会・「武」

【京都・大極殿六角店 栖園(せいえん)】 ・位置情報を六角堂(頂法寺)にしております。😊 ・こちらのお店は、明治18年(1885年)創業の大極殿本舗六角店甘味処「栖園」さんです。 ・六角堂程近くにある六角店は、慶応元年(1865年)に建てられたもので、京都市の「景観重要建造物」並びに「歴史的意匠建造物」に指定されております。 ・併設する甘味処「栖園」さんの看板メニューは、「琥珀流し」で、見た目が透き通るよ琥珀寒天に、自家製の蜜をかけた甘味が程よい甘さで、美味しいです。😋 ・月ごとに替わる蜜が人気を集め、5月は抹茶、6月は梅酒、7月はペパーミント、8月は冷やしあめ と、これから暑くなる夏にかけて爽やかな蜜が月毎に楽しめ、なめらかな口当たりの中に蜜が広がり、瑞々しい味わいが堪能できます。 ・店頭にかかる大きな暖簾も季節ごとに様変わりし、菖蒲時期から紫陽花に変わり、「琥珀流し」の味わいとともに、視覚的に暖簾からも季節感が窺えます。😊 ・店内には、各種カステラのブースもあり、お土産物としても最適かと思われます。 ・この時期、店内のイートインで、7月の琥珀流し(ペパーミント味)をお召し上がりくださいね。(๑・̑◡・̑๑)😋  ※全席禁煙🚭 [お店情報&アクセス] ☀︎店名:大極殿本舗 六角店 ☀︎営業時間:9:30~18:00、甘味処「栖園」10:00~17:00(ラストオーダー)  ※和菓子販売時間は、9:00〜19:00 ☀︎定休日:水曜日 ☀︎電話:075-221-3311 ☀︎地下鉄「烏丸御池」駅(5番出口)から徒歩6分🚶‍♀️ ☀︎阪急京都線「烏丸」駅(16番出口)から徒歩5分🚶 #aumo #京都を巡る会 #甘味処

写真1枚目
写真2枚目
写真3枚目
写真4枚目
写真5枚目
写真6枚目
写真7枚目
写真8枚目

基本情報

六角堂(紫雲山頂法寺)

シウンザンチョウホウジ)

京都府京都市中京区六角通東洞院西入ル堂之前町

075-221-2686

特徴・関連情報

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら