久能山東照宮

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

その他のサイトで見る

hirokororin

hirokororin

徳川家康公が祀られる元祖の東照宮 "久能山東照宮" アクセスは2つ 1.いちご街道 150号線 海沿いのドライブを楽しんで表参道へ 1159段の石段を登る 是非、スニーカーを! 2.日本平の頂上 夢テラスで駿河湾、富士山を満喫 フォトスポット有り! そこから、下りと上り 殿と姫のロープウェイが東照宮を繋いでくれます 名物ガイドさんのお話と山間から広がる海…日が沈む数分間の美しさは、格別です  参拝 櫻門を通る時は、ぜひ4匹のバグをみつけて!四方を見据えるバグは鉄を食べると言われ、戦争のない平和の象徴とか 家康公の手形もあります 今年はどうなのかな💦 後半は、昨年4月下旬から開催された時の写真です 天下泰平の竹あかり…宵闇に光る竹あかり 夜のパワースポットも素敵でした 心から祈ります 世界中のコロナが治りますように #おでかけ #久能山東照宮 #パワースポット #日本平夢テラス #いちご街道 #ロープウェイ #徳川家康公 #また行きたい

写真1枚目
写真2枚目
写真3枚目
写真4枚目
写真5枚目
写真6枚目
写真7枚目
写真8枚目
写真9枚目

基本情報

久能山東照宮

クノウザントウショウグウ

静岡県静岡市駿河区根古屋390

054-237-2438

アクセス

(1)久能山東照宮に登る自動車道はございませんので、自動車の直接乗り入れはできません。 ご参拝は「静岡鉄道 日本平ロープウェイ」をご利用いただく方法と「久能山下からの徒歩ルート」があります。 車:東名静岡・清水インターより日本平山頂(約40分)⇒ 山頂より日本平ロープウェイ(5分) バス:JR静岡駅より、しずてつジャストライン日本平線(約50分)終点「日本平」で下車すると、ロープウェイ乗場入口です タクシー:JR静岡駅より約30分。料金は約4,200円(小型の場合)

営業時間

公開:4月1日~9月30日 9:00~17:00 公開:10月1日~3月31日 9:00~16:00 休業:無休

特徴・関連情報

備考

文化財:国宝 祭神:トクガワイエヤス 創建年代 :1617年

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら