東山寺

トウサンジ

-
0

淡路島/その他神社・神宮・寺院

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

その他のサイトで見る

秋には紅葉が彩る東山寺。弘法大師によって建立されたと伝えられる淡路島最古の木造建造物です。 薬師如来像と十二神将像は国の重要文化財です。

口コミ

基本情報

東山寺

トウサンジ

兵庫県淡路市長沢1339

0799-64-1185

アクセス

(1)北淡ICから車で20分

営業時間

見学時間:見学自由 薬師堂参拝は要問合せ

特徴・関連情報

備考

文化財:国指定重要文化財、薬師如来像、十二神将像 創建年代 :819年

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら