妙勝寺(兵庫県淡路市)

ミョウショウジ

-
0

淡路島/その他神社・神宮・寺院

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

その他のサイトで見る

足利尊氏が「妙は勝つ」という寺名に縁起をかついで参拝し、太刀を寄進した足利尊氏の祈願寺。樹齢600年、高さ26mの大楠も県指定文化財です。

口コミ

基本情報

妙勝寺(兵庫県淡路市)

ミョウショウジ

兵庫県淡路市釜口1163

0799-74-3750

アクセス

(1)釜口から徒歩で20分(東浦バスターミナルより淡路交通バス洲本域「釜口」下車後、徒歩で約20分。) (2)東浦ICから車で20分(駐車場50台)

営業時間

見学時間:自由

特徴・関連情報

備考

創建年代 :室町

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら