法乗院 深川えんま堂

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

しゃんぽん

しゃんぽん

#深川えんま堂 #タカちゃんの日常 #御朱印 東京都江東区深川にある法乗院。真言宗豊山派の寺院で日本最大の閻魔大王坐像が安置されており、江戸三えんまの一つで深川えんま堂と呼ばれています。法乗院の境内にも車を駐車することは可能ですが、墓地や法事などで利用される方がいますので短時間で済ませる様にした方がいいでしょう。こちらの閻魔大王坐像はお賽銭を奉納するとありがたいお言葉が聞けるそうです。是非試してみて下さい。本堂の2階は締め切られていますが、1階に御本尊の大日如来像が安置されています。こちらの御朱印は代金としての奉仕料はありませんので、その分はお賽銭を納めていきましょう。

写真1枚目

基本情報

法乗院 深川えんま堂

ホウジョウインフカガワエンマドウ

東京都江東区深川2-16-3

03–3641–1652

アクセス

(1)東京メトロ東西線・都営地下鉄大江戸線「門前仲町駅」から徒歩5分

特徴・関連情報

公式サイト
www.enma.or.jp

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら