有珠善光寺

ウスゼンコウジ

4.00
1

洞爺湖・苫小牧・室蘭・えりも/その他神社・神宮・寺院

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

その他のサイトで見る

826年が開基とされ、文化元年(1804年)に江戸幕府より建立された蝦夷三官寺の一つ。蝦夷地最古の寺院。昭和49年に国指定史跡と指定される。平成17年には善光寺宝物館に展示保管されている文書仏具等62点が国指定重要文化財に指定。境内には桜から始まりツツジや牡丹、アジサイが色鮮やかに咲き、《花の寺》として有名。樹齢およそ330年の伊達市指定樹木の大銀杏も綺麗に紅葉する。 毎年2月3日には節分厄払祈願祭が開催。

投稿写真

口コミ

  • 月夜野

    月夜野

    北海道で紫陽花といえばここ、伊達市の有珠善光寺。春には桜、カタクリ、ツツジの花、夏には1000株もの紫陽花、秋にはイチョウの黄葉と、1年を通して四季の花を楽しめることから、「花の寺」とも呼ばれています✿ #北海道 #伊達 #有珠善光寺

    投稿画像

基本情報

有珠善光寺

ウスゼンコウジ

北海道伊達市有珠町124番地

0142-38-2007

アクセス

(1)車:JR洞爺駅からタクシーで10分、JR伊達紋別駅からタクシーで20分 (2)徒歩:自然公園前バス停から徒歩で5分、有珠駅から徒歩で20分

駐車場

入場駐車料:バス1台につき1000円(バスでお越しの方のみ)

営業時間

拝観:境内、本堂はご自由にご参詣いただけます(無料) 拝観時間:善光寺宝物館:完全予約制 

特徴・関連情報

備考

文化財:都道府県指定重要文化財、本尊阿弥陀如来像 創建年代 :天長3年(826年)現在の建物は文化元年(1804年)

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するアウモ株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら