鹿折金山資料館

シシオリキンザンシリョウカン

-
0

松島・塩釜・南三陸/博物館

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

その他のサイトで見る

明治時代時世界一の大金塊を算出し日本の近代化に貢献した鹿折金山を紹介する資料館。大金塊は明治37年に採掘され,重さ約2.25kg,金含有量約83%の怪物金であり,出展した米国セントルイス万国博覧会では“モンスターゴールド”として賞賛された。資料館では、この巨大な金塊の写真のほか、当時の金鉱石、工具、文献などを展示、金山の歴史の一端を紹介する。

口コミ

基本情報

鹿折金山資料館

シシオリキンザンシリョウカン

宮城県気仙沼市上東側根14

0226-29-5008

アクセス

(1)JR鹿折唐桑駅からバスで20分

営業時間

開館時間:10:00~16:00 休館日:毎週火曜日(祝日等を除く)・年末年始

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら