猪名野山 願成就寺 安楽院

-
兵庫 > 宝塚・西宮・尼崎

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

和銅6年(713年)聖武天皇勅願、行基菩薩により創建。後の天平年間(729~749年)聖武天皇の命により、五畿内(現在の大和、山城、摂津、河内、和泉)に49院を建立。その建立の願いが成就したため『願成就寺』と称され願いが叶うお寺として繁栄しました。中でも本尊横の護摩堂にある不動明王像は三井寺開山で弘法大師空海の甥である智証大師が直接お彫りになったお作であり、第96代天皇後醍醐天皇の守り本尊でもありました。この地域に疫病、厄災がなく安泰であったのはこの仏様のご加護であると文献にも記されており、現在では、厄除けや家内安全、身体健全などの祈願に多くの人が訪れます。

新型コロナウイルスの影響により、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

「猪名野山 願成就寺 安楽院」の基本情報

名称

猪名野山 願成就寺 安楽院

カテゴリー

神社・神宮・寺院・その他神社・神宮・寺院

住所

兵庫県伊丹市千僧3-22

アクセス

(1)阪急伊丹駅より伊丹市営バス【13.14】→「三師団・交通局前」 下車南へ入り、自衛隊駐屯地に沿いすぐ

駐車場

営業時間

拝観時間:6:30~17:30 受付時間:一時祈願、供養の受付は8:30~

電話番号

0727775353

「猪名野山 願成就寺 安楽院」周辺のレジャー・観光スポット

もっと見る

「猪名野山 願成就寺 安楽院」周辺のお店・レストラン

もっと見る

「猪名野山 願成就寺 安楽院」周辺のチラシ・ショッピング施設

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するアウモ株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら