さわらびの湯

サワラビノユ

4.01
1

所沢・飯能/健康ランド・スーパー銭湯

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

その他のサイトで見る

地元西川材を使った木の香り漂う木造の天然温泉施設。春は名栗湖畔の桜並木を、初夏にはさわらびの湯の下を流れる有間川でホタルを、秋には有間渓谷の紅葉を楽しむことができる。毎月26日は「ふろ」の日として、飯能市民は半額、毎月15日(土日祝日の場合は直前の平日)は「シニアデー」として65歳以上の方は100円引きで利用できます。

投稿写真

口コミ

  • なん

    なん

    飯能 さわらびの湯 #山分け

    投稿画像

基本情報

さわらびの湯

サワラビノユ

埼玉県飯能市大字下名栗685

042-979-1212

アクセス

(1)圏央道狭山日高ICから車で約45分(狭山日高IC→国道299号→県道70号→県道53号) (2)西武池袋線飯能駅からバスで約45分(国際興業バス「名栗車庫」「名郷」「湯ノ沢」行き、さわらびの湯バス停下車) 国際興業バスさわらびの湯バス停から徒歩で3分

駐車場

約150台 無料

営業時間

営業時間:10:00~18:00 ゴールデンウィーク、夏休みシーズンは19:00まで営業 定休日:毎月第一水曜日定休(祝祭日は営業)

特徴・関連情報

備考

温泉泉質:アルカリ性単純硫黄冷鉱泉 温泉効能:神経痛・関節痛・アトピー・病後回復期・疲労回復・筋肉痛 収容人員 :150人

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら