益子町

マシコチョウ

4.01
26

真岡・益子・烏山/その他

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

伝統と現代が融合。益子陶器市、開催

栃木県にある益子陶器市は、毎年春のゴールデンウイークと秋に開催されています。1996年から続くこの市では、伝統ある益子焼きをはじめ、日常使いのカップや皿、美術品まで幅広く販売されています。さらに、地元の特産品も並び、春秋の二回で合わせて約60万人が訪れる人気のイベントです。

口コミの概要

表示データについて

aumoアプリに投稿されたユーザーの口コミをもとに作成しております。

人気の利用時期

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12

利用シーン別口コミ件数

  • 友達

    0件

  • カップル

    12件

  • 家族

    10件

  • 子連れ

    0件

  • ひとり

    0件

  • 女子旅・女子会

    12件

口コミ

  • calm_gift_1030

    calm_gift_1030

    益子町の「コスモス祭り」に行って来ました。 益子町南部の生田目地内にあり、約5ヘクタールの大規模なコスモス畑でした。8月5日に種を蒔き、約2か月で開花したそうです。係の方が今日は8分咲きですと言っていました。 幼稚園バスから かわいい園児たちが降り、コスモスの迷路畑で楽しそうにしていました。コスモスの摘み取りもできます。 🅿️コスモス畑の臨時駐車場があります。 側道や河川敷にも駐車できます。 🌸とっても綺麗でした😍 ☆イベント期間 9.30〜10.15

    投稿画像
  • Sho

    Sho

    【益子 秋桜祭り】 少し前までヒマワリ🌻祭りが行われていた場所から 北に行った畑です 混むかもしれないと思って 朝8時前に🚗で それでも人がいましたね これだけ咲いていたら見に来ますよね 今が見頃です🌸 住所:栃木県益子町生田目 2022,10,03 AM 7:40撮影 (使用📷Nikon) #お出かけ#タカちゃんの日常#今ちゃん#益子#栃木

    投稿画像
  • Sho

    Sho

    【益子彼岸花街道】 益子彼岸花街道は少し山の中に有ります 今年の彼岸花の咲き具合を見に行った帰りに トビとカラスの会合に出会しましたよ カラスが逃げるのかと思ったら😲 トビが止まってる電線にカラスが舞い降りて しばし仲良く喋ってる様子が可愛いかった😍 タヌキ対策なのか電気が通ってるワイヤーが 張ってましたね タヌキかイノシシ🐗が出てくるのか 出てきたら、どうやって対処するのか分かりません 山歩きはビクビクですね💦 #お出かけ#タカちゃんの日常#今ちゃん#益子#栃木

    投稿画像

基本情報

益子町

マシコチョウ

栃木県芳賀郡益子町大字益子2030

0285-72-2111

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するアウモ株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら