帯広市

4.01
北海道 > 帯広・十勝

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

「帯広市」への投稿写真

「帯広市」のレビューの概要

人気の利用時期

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12

利用シーン別口コミ件数

  • 友達

    0件

  • カップル

    1件

  • 家族

    2件

  • 子連れ

    0件

  • ひとり

    1件

  • 女子旅・女子会

    0件

「帯広市」へのレビュー

yoshi

yoshi

2020/12/30

aumo

北海道帯広市 北海道らしい景色の上に浮かぶ月を追っかけて‥。 色々大変だった1年が終わります。北海道は12月観測史上初の積雪量を記録した道央地域もある中、道東は積雪の無い新年を迎えようとしています。さすが広大な北海道! 日中でも肌を突き刺す様な氷点下の真冬日の中、澄んだ空気の中に浮かぶ月が綺麗でした。 来年はきっときっと平穏な年になります様に🙏 皆様良いお年をお迎えください。 #北海道 #aumo #タカちゃんの日常

  • + 2
yoshi

yoshi

2020/11/18

aumo

北海道帯広市 冬の朝焼け 昨年の極寒時期の日の出の様子。マイナス10度以上のガチガチに凍結した道路と除雪で道端に盛り上がった氷山の様子。でも極寒の十勝地方の朝はこんな素敵な朝焼けを見る事も出来るんです! また今年も厳しい冬がやってきます。コロナも含めて‥乗り切ろう北海道! #北海道 #aumo #タカちゃんの日常

  • + 1
yoshi

yoshi

2020/08/28

aumo

北海道帯広市 十勝地方の8月終わりの風景。30度超えの蒸し暑い日が続いていますが、秋も近づいて来ている風景も見えます。畑は豆類の緑黄色のコントラストでとても綺麗。ヒマワリで埋め尽くされた景色にも出会えます。収穫を終えた土色とのコントラストも映えます!夕方の空はもうすぐ秋を感じさせる様な雰囲気になってきました。 #北海道 #aumo #おでかけ #十勝

  • + 5
yoshi

yoshi

2020/08/12

aumo

北海道十勝地方 夏真っ盛りの今! 全国猛暑ですが北海道帯広市も本日8月12日は猛暑日の36度。夏は涼しいと思われてたら大間違いです。地域によって温度差有りますが、十勝地方は北海道の中でも特に気温高いです。そして冬は極寒‥。 だから様々な風景が楽しめるのかもです。牧草ロール、菜の花畑、とうもろこし畑等々。 #北海道 #おでかけ #aumo #十勝平野 #十勝 #牧草ロール

  • + 5
DJゴン太

DJゴン太

2020/07/19

aumo

ばんえい競馬モチーフのマンホール 日本における競馬形態の一つ。「ばんえい」は漢字で「輓曳」と表記される。ばんえい競走(ばんえいきょうそう)とは、競走馬がそりをひきながら力や速さなどを争う競馬の競走である。 現在、日本国内の公営競技(地方競馬)としては北海道帯広市が主催する「ばんえい競馬(ばんえい十勝)」のみが行われており、世界的にみても唯一となる形態の競馬である。本項目では、主に地方競馬としての「ばんえい競馬」について記述する。 「ばんえい」の漢字表記は「輓曳」となるが、公式表記は平仮名である為、当記事も公式表記に従う。平地競馬とばんえい競馬との違いは? どの馬が一番速く走れるかを競う平地競馬に対して、どの馬が一番力持ちであるかを競うのがばんえい競馬です。そのため、鼻先でゴールが決まる平地競馬とは違い、荷物(ソリ)がすべてゴール板を通過した時点でゴールとなります。サラブレッドの約2倍、1トンの体をしたばんばたちが、200mの直線コースに2つの障害(坂)がある、セパレートコースで戦います。勝負所は2つ目の障害越え。高さ約1,6mの坂を一歩一歩乗り越えて行く姿は、ひた向きな力強さとエネルギッシュなパワーに満ち溢れています。 また、平地競馬と大きく違うのが、レース中に馬を止めることです。実際は止めてるのではなく、馬に息を入れさせ、次に踏み出す一歩の爆発力を高めるのです。どこで息を入れさせるのか、どのタイミングで坂を上り始めるのか、騎手は他の馬たちの様子を伺いながら、お互いに駆け引きを繰り広げています。平地競馬では、馬7:騎手3というのが基本的なセオリーですが、ばんえい競馬ではより騎手の影響が大きく、トップジョッキーになると馬3:騎手7とまで言われるほど。馬券検討の際には、常にリーディング上位の騎手に注意が必要です。

DJゴン太

DJゴン太

2020/06/27

aumo

#おでかけ ルリカワセミとナキウサギ 氷河期時代を経て地球が暖かくなり、海水面が上昇して大陸と北海道が分断されると、帰れなくなったナキウサギは、冷涼な山岳地帯に移り住むことで生き残りました。現在は、1,500〜1,900mの北見山地、大雪山系、日高山系、夕張山地に生息しています。大きさは約15〜20cmほどです。巣は、夏でも通気性がよく、捕食者からの逃げ場にも最適な、大小の岩が積み重なったガレ場にあります。 日本のカワセミに最も似ているのがこのルリカワセミでしょう。とてもよく似ていますが違いはすぐに分かりますよね? 耳の部分だけですね。 外出自粛中にて数年前画像

  • + 1
DJゴン太

DJゴン太

2020/06/27

aumo

#おでかけ 十勝平野 日本有数の食料生産基地である十勝平野は、背後に控えた北海道の背骨といわれる日高山脈からの豊富な水と豊かな土壌により支えられて、開拓の歴史を通じて現在の美しい風景が形成されてきました。寒冷型の畑作と酪農を主体に小麦、ばれいしょ、てん菜、豆類に加え、大根などの野菜の作付けも増え、安定した輪作体系の農業が営まれ、ヨーロッパの農村のような牧歌的な景観を作り出しています。 外出自粛中にて数年前画像

  • + 3
DJゴン太

DJゴン太

2020/06/26

aumo

#おでかけ 展望台は十勝牧場にある高台で、北に大雪山系の南麓、然別の山々、西に日高山系と十勝平野を望むことができます。 展望台の周辺は馬の放牧地になっており、運がよければ放牧中の馬たちを見ることができますが馬がいなければ、ただの草原です。牛が放されていました。 芝などきれいに管理されています。 一般的な高いところから見下ろす展望台ではありませんが、馬が放牧されており、360度広大な牧場といった場所です。家族連れ、カメラマン、色々な方たちで賑わっておりました。道が細くて行きづらいですが、オススメです。トイレは故障中となっており、使えなかったと思います。外出自粛中にて数年前画像

  • + 5
DJゴン太

DJゴン太

2020/06/26

aumo

#おでかけ 十勝平野 日本有数の食料生産基地である十勝平野は、背後に控えた北海道の背骨といわれる日高山脈からの豊富な水と豊かな土壌により支えられて、開拓の歴史を通じて現在の美しい風景が形成されてきました。寒冷型の畑作と酪農を主体に小麦、ばれいしょ、てん菜、豆類に加え、大根などの野菜の作付けも増え、安定した輪作体系の農業が営まれ、ヨーロッパの農村のような牧歌的な景観を作り出しています。北海道の南東部に位置し、十勝平野と呼ばれる広大な土地は北海道一の農業地帯として知られています。 帯広市を中心に18の町村が取り囲み、豊かな気候に恵まれ、さわやかな青空の下では小麦、豆類などの畑作業や、酪農、畜産などの農業がさかんに行われています。 中心市街地の帯広から少し車を走らせれば、広大な農村風景のパノラマが広がり、思わず目を奪われます。 平野は日本有数の畑作地帯です。広大な土地では、すずしい気候にてきした作物が作られています。小麦。じゃがいも。大豆。そして、さとうの原料である「てんさい」などの生産がさかんです。空から畑を見てみると、畑がいろいろな色に分かれています。一つひとつ作っている作物がちがうためです。毎年、安定して生産を続けるために行われているのが「輪作(りんさく)」という方法です。1つの作物を同じ畑で連続して栽培(さいばい)はしません。じゃがいも、小麦、てんさい、豆類などを、1年ごとに畑をかえて植えていきます。こうすることで、土の栄養バランスが取れて、作物の病気をふせぐことができるのです。この「輪作」によって、農作物を安定して大量に生産することができます。外出自粛中にて数年前画像

  • + 5
DJゴン太

DJゴン太

2020/06/24

aumo

#おでかけ 帯広十勝平野 まさに松山千春の大空と大地。 心も気持ちも大きくなる様な 気分。この時期梅雨の無い 爽やかな北海道へGO to北海道 十勝が丘展望台について 眼下には温泉街や悠々と流れる十勝川が一望できます。 また、天気の良い日には十勝平野の遥か彼方に北海道の背骨ともいわれる日高山脈の山並みを見ることができます。 また、1月から2月にかけて早朝の気温が-15℃以下の晴れた日には、十勝川にかかる雲龍(けあらし)を見ることができます。外出自粛中にて数年前画像

  • + 5

新型コロナウイルスの影響により、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

「帯広市」の基本情報

名称

帯広市

カテゴリー

その他・その他

住所

北海道帯広市西5条南7-1

駐車場

電話番号

0155-24-4111

「帯広市」周辺のレジャー・観光スポット

もっと見る

「帯広市」周辺のお店・レストラン

もっと見る

「帯広市」周辺のチラシ・ショッピング施設

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するアウモ株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら