壱岐島

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 口コミ

  • Jelly fish🌈🐠

    Jelly fish🌈🐠

    2020年 壱岐 ほぼ誰も知らない海🏖 凄く綺麗で癒されます☀️🐠🏖🏝 #海 #島 #自然

    投稿画像
  • DJゴン太

    DJゴン太

    壱岐の島町から見た夕陽。 九州の玄界灘に浮かぶ長崎県の離島、壱岐島。 博多から高速船で約1時間、長崎空港から飛行機で30分の位置にあります。 沖縄にも引けをとらない澄み切ったエメラルドグリーンの海に ウニや新鮮な魚介類、壱岐牛などの豊富なグルメ。 島内には150以上の神社があり 島全体がパワースポットとも言われています。 何もせず癒されても良し、アクティブに遊んでも良し。 壱岐の魅力を存分に味わってみませんか?透きとおるきれいな海、パワースポットとしても有名な絶景の数々。九州からのアクセスもよく、離島好きの間でも注目を集める「壱岐島」。魏志倭人伝にも登場するほど古くから歴史のあるこの島の魅力。九州と対馬の間に位置する、長崎県の離島「壱岐島」。長崎空港から飛行機で約30分、福岡県博多港からは高速船で約60分で上陸することができます。九州からのアクセスの良さはもちろん、行程次第で長崎・福岡・佐賀観光とあわせて島遊びもできる手軽さから人気を集めています。壱岐島には海水浴場やビーチが10か所以上あり、貝殻が砕けてできた天然の白砂ビーチがたくさんあります。景色も異なる島内の海水浴場をハシゴなんていう楽しみ方も! 海水浴以外にも、絶景を船で巡る遊覧や、シーカヤック、シュノーケリングなどのマリンアクティビティは心に残る体験になること間違いなしです。

    投稿画像
  • DJゴン太

    DJゴン太

    壱岐の島町の朝 壱岐島(いきのしま)は、九州北方の玄界灘にある南北17km・東西14kmの島である。九州と対馬の中間に位置する。『古事記』では「伊伎島(いきのしま)」とされ別名を天比登都柱(あめひとつばしら)という。周囲には23の属島(有人島4・無人島19)が存在し、まとめて壱岐諸島と呼ぶ。ただし、俗にこの属島をも含めて壱岐島と呼び、壱岐島を壱岐本島と呼ぶこともある。官公庁の定義では「壱岐島」と呼ぶ場合、周囲の属島は含めない。 現在は長崎県壱岐市の1市体制で、長崎県では島内に壱岐振興局(旧・壱岐支庁、壱岐地方局)を置いている。また、全域が壱岐対馬国定公園に指定されている。

    投稿画像
  • Rhapsody

    Rhapsody

    長崎県壱岐! まずは何と言っても海のきれいさ。癒されること間違いないと思います😊 イルカパークは小さなお子さんも喜べるスポットです。体験コーナーがありイルカとジョイント出来ます。 私の超オススメは辰の島遊覧です😊途中無人島で一時下船することもできます。そしてそこは海水浴場❣️彼氏彼女で行けば一生の思い出が作れます😄是非思い出作りに😉

    投稿画像
  • mk0211

    mk0211

    壱岐島の海岸。 今度ここでワーケーションすると決めました。

    投稿画像
  • chaiii

    chaiii

    壱岐の海です。この日は朝から晴れていて、気持ちのいい朝でした。波がありますが、とっても景色が良くて癒される場所です。 #山分け

    投稿画像
  • ruujun

    ruujun

    壱岐島 弾丸めぐりの最後は 龍蛇神神社 青い海 青い空 ポツリとたたずむ朱色の鳥居 海風の強風煽られ、ながーい龍の背のような道のりをへてたどり着いたちっちゃな社。 清々しさはピカイチ✨ 予定では雨やったので行けない場所やったのに、晴れたおかげでたどり着いた場所。ありがとぉー❤️ いーとこやね壱岐島❤️ #壱岐島#長崎 #山分け#おでかけ #女子旅#弾丸めぐり #神社めぐり #龍蛇神神社 #海の上#長い道のりの先にある #龍の鱗のような石 #不思議な場所 #またまだ足りない #壱岐島また行くね 壱岐島滞在時間、約3時間…弾丸やった…

    投稿画像
  • ruujun

    ruujun

    壱岐島 月読神社 鳥居をくぐり急な石段の参道を上がり拝殿へ。 とても小さな神社ですが日本最古の神社と言われているそうです。 右手に奥の院があり、山全体が月の神様と繋がっている。 月は陰で女性性を象徴するそうなので、女性にはもってこいの神社なのだそうですよ。 #壱岐島#長崎 #山分け#おでかけ #女子旅#弾丸めぐり #神社めぐり #月読神社 #急な階段 #神様に近づく #神道発祥の地 #由緒ある神社#元宮 #月型ストラップみくじ おみくじは満月で大吉だったよ🌕

    投稿画像
  • ruujun

    ruujun

    日本一神様仏様が密集してる壱岐島 龍光大神 フェリーで荒波を渡り、撃沈した私… 短時間の壱岐島弾丸めぐり。 船酔いしてる場合でない。 見てみたかった龍神様のつめ 小さな境内に7本の爪を持つ石龍があり 全国的にも珍しい。 なんとも素晴らしい石龍。 #壱岐島#山分け#おでかけ #女子旅#弾丸めぐり #神社めぐり #龍光大神#龍神様 #石龍#7本の爪 #高貴な龍神 #後ろ姿も凛々しい #船酔いパナイ#龍神様に会えた事に感謝 #神道発祥の地

    投稿画像
  • タッキー

    タッキー

    #おでかけ #自分探しの旅 #壱岐市 #ジェットフォイル

    投稿画像
  • タッキー

    タッキー

    #おでかけ #自分探しの旅 #壱岐市 #麦焼酎発祥の地

    投稿画像
  • タッキー

    タッキー

    #おでかけ #自分探しの旅 #壱岐市 #内海湾

    投稿画像
  • タッキー

    タッキー

    #おでかけ #自分探しの旅 #壱岐市 #内海湾

    投稿画像
  • タッキー

    タッキー

    #おでかけ #自分探しの旅 #壱岐市 #内海湾

    投稿画像
  • タッキー

    タッキー

    #おでかけ #自分探しの旅 #壱岐市

    投稿画像
  • タッキー

    タッキー

    #おでかけ #自分探しの旅 #壱岐市 #芦辺港

    投稿画像
  • タッキー

    タッキー

    #おでかけ #自分探しの旅 #壱岐市 #芦辺港

    投稿画像

基本情報

壱岐島

イキシマ

長崎県壱岐市郷ノ浦町/勝本町/芦辺町/石田町

0920-48-1111

アクセス

(1)博多港/船/140分/ジェットフォイル/60分

特徴・関連情報

備考

規模 :面積139.05平方km

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら