大谷寺

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

からっ風②

からっ風②

2024年2月16日(金) ☀️ 『平和観音』から奥に入ると『大谷寺』が有ります。 中に参拝料を払って入る予定でしたが お昼になってしまったので辞めました😣 3枚目の画像はフェンスに鍵が掛けられていて 行く事は出来ませんでした🥵 大谷資料館👉平和観音👉大谷寺 この3ヶ所は程近い距離にまとまって有ります。 #冬もおでかけ楽しもう!2月の口コミ投稿キャンペーン! #aumo #栃木県宇都宮市大谷町 #大谷寺 #平和観音 #2月のおでかけ #おでかけ #はぎちゃんの日常 #タカちゃんの日常 #大谷資料館 #冬のおでかけ

写真1枚目
写真2枚目
写真3枚目
写真4枚目

基本情報

大谷寺

オオヤジ

栃木県宇都宮市大谷町1198

028-652-0128

アクセス

(1)JR宇都宮駅からバスで25分(関東バス「立岩」行きに乗車、「大谷観音前」下車) 「大谷観音前」から徒歩で1分 (2)東北自動車道宇都宮ICから車で10分(国道293号線経由)

駐車場

有料駐車場 50台 (参拝者の方は無料)

営業時間

拝観時間:夏季:4月~9月 8:30~17:00 / 冬季:10月~3月 9:00~16:30 休業日:木曜日 毎年12月21日~31日

特徴・関連情報

公式サイト
http://www.ooyaji.jp
備考

時代 :平安初期~鎌倉初期

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら