椿大神社

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

DJゴン太

DJゴン太

椿大神社の森は新緑の生命力がみなぎり、 風もあたたか。なんて幸せな一日なんでしょう。 こころなしか金龍明神の滝(かなえ滝)も いつもより豪快にふるまっているような。 おだやかな春のパワースポット主祭神:猿田彦命 伊勢國一宮で、猿田彦大本宮です。境内には別宮で妻神の天之鈿女命様もお祀りされています。天照大神が天岩戸に隠れて世界が暗闇になった「岩戸隠れ」に登場する神様ですから、芸能の女神で日本最古の踊り子と言われているようですよ。 駐車場やトイレも完備され観光地の雰囲気ですが、一歩境内に踏みいると、やはり神域ですから空気も雰囲気もがらりと変わりますね。一度は参拝されたほうがいいですね。#タカちゃんの日常

写真1枚目
写真2枚目
写真3枚目
写真4枚目
写真5枚目
写真6枚目
写真7枚目
写真8枚目
写真9枚目
写真10枚目

基本情報

椿大神社

ツバキオオカミヤシロ

三重県鈴鹿市山本町1871

059-371-1515

アクセス

(1)近鉄平田町からC-BUSで55分(椿大神社下車,徒歩0分) (2)鈴鹿ICから車で10分

特徴・関連情報

公式サイト
http://tsubaki.or.jp/
備考

創建年代 :大和

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら