茶臼山高原

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

その他のサイトで見る

ひびき

ひびき

風鈴寺寄ったあと 避暑地の茶臼山高原へ。 爽やかな風吹いてすっごく気持ちよかった̗̀ ෆ( ˶'ᵕ'˶)ෆ ̖́- 食堂あったら茶臼山ランチ(写メ忘れ(笑)温かいかき揚げそば おいなりさん2つ プチサラダで千円とお値打ち。テラス席で食べたんだけど温かいの食べても暑いとならず 美味しかった😋 リフト登って頂上へ。 冷たい風🍃が吹いて名古屋の猛暑と全然違う⊙⊙!! 10度くらい低いのかな。動きたくなくて座ったらずーと山の景色眺めて涼しんでました。ここは芝桜で有名なんだけど今は小さな花が少しだけ植えてありました。 ワンちゃん連れた人も多く散歩を楽しんでる家族も沢山。ここへ来るワンちゃん大人しいね🐶 茶臼山から降りて名古屋へ帰ってくるともぉ暑くて外 歩きたくないわ...(lll-ω-)チーン 愛知県で最も高く標高1415mの茶臼山高原は、南アルプス連峰を望む標高1358mの萩太郎山の頂上付近に広がる花畑、芝桜の丘があります。 アウトドアのメッカでもある茶臼山高原では春の芝桜と新緑、夏のキャンプ、秋の紅葉、冬のスキーと四季を通して楽しめ、各シーズン毎にイベントが開催されます。〈ホムペ引用〉 令和6年7月7日 #夏のお出かけ

写真1枚目
写真2枚目
写真3枚目

基本情報

茶臼山高原

チャウスヤマコウゲン

愛知県北設楽郡豊根村坂宇場字御所平

0536-87-2345

アクセス

(1)三遠南信自動車道「鳳来峡IC」から車で60分

特徴・関連情報

備考

標高 :1,200

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら