大田原市観光協会
大田原・馬頭温泉/その他
さくら市の蓮🪷の花を見た後ご親切なご夫婦に教えて頂いた新聞に載っていた個人のお宅の山ゆりを見に行って来ました。なんと先程のご夫婦がいらして山ゆりのお宅の方と話していました😆私も仲間に入れていただいて雑談😆なんかコロナで沸々してる気分もスッキリしますね優しい方々と楽しい時間を過ごさせて頂きました
「手しごとの仲間たち展」創作染処紺屋…大田原市黒羽向町88藍青(らんじょう)ギャラリー黒羽紺屋2Fにて。染•木工•陶磁•電子画像など。1Fは藍染紺屋さん2Fはそれぞれの作家さんの作品が展示されていました。藍染の作品が素敵でした。Tシャツとコースターなど購入してきました。(no.1)藍よりも青く…30代の若き8代目が継がれています。うちわ、のれん、ストールなど伝統と現代(スニーカーなど)の作品が色々ありました。最終日とあり、それぞれの作家さんがいて説明も聞けました。楽しかった。
つがの里ふるさとセンター
鬼怒川/その他
お友達に会うために、その前にこちらに寄り道。蓮の花、綺麗です!
【蓮の花】つがの里の園内には、つがの里ふるさとセンター・ファミリーパーク・ファミリーパークプラザ・修景池・聖地公園・ふれあいの森・野鳥の森等があり、広大な敷地に各種草花が彩りを添えています。四季折々で姿を変えるつがの里はみんなが楽しめる癒しの公園です。つがの里ハスまつり毎年6月下旬~7月上旬にかけて「つがの里ハスまつり」を開催しています。つがの里ではハスが花開き、色鮮やかに初夏を彩ります。可憐な花を是非一度ご覧ください。なお、ハスは朝早くに花開き、正午を過ぎた頃には花が閉じてしまいますので、午前中の来園をおすすめいたします。また、同時期にはスイレンやアジサイも園内を彩ります。住所栃木県栃木市都賀町臼久保325電話番号0282-29-1104((一社)栃木市観光協会都賀支部営業時間/休業日開園時間:9:00~17:00休業日:無休(ふるさとセンターは月・火・年末年始(12/28~1/4))電車・バスでのアクセス東武日光線家中駅から徒歩約45分東武宇都宮線新栃木駅からふれあいバス真名子線で約24分「つがの里」下車(土日祝のみ)車でのアクセス北関東自動車道都賀ICから約10分東北自動車道栃木ICから約15分
櫛田宮
みやき・神崎・吉野ヶ里/その他
我らのお宮さん、櫛田神宮にも三鈷の松がありました〜🤗大変古いお宮さんです。博多くんちでお馴染みの櫛田神社の本宮です。今朝お詣りに行ったら、猫ちゃんが話しかけてきて暫く遊びましたが、その時下を見ると3本の松葉発見❣三鈷の松やわ〜❣とても大きな松の木です。松ぼっくりも先日の蓮華院誕生寺奥之院の物の二倍近い大きさです。トゲトゲもちゃんと付いています。早速拾って灯籠の台の上に置かしてもらいましたら、先程の猫ちゃんも寄ってきて何やらお喋りを。何も持っていないので、ゴメンね何も無いのよ。又ねと言って立ち去ろうとしましたが、その場にちょこんと座ってこちらを見ています。私は、子どもの頃からずっと猫の側で生きていましたので、猫とよく話をしていました。その頃の猫と同じような?あの頃のチュンが会いに来てくれた?このチュンの話は沢山有るのですが、我が家が町内の別の所に引っ越す事になった時、連れて行くも必ず元の家に戻ってしまうのでした。何度も迎えに行くのですが、やはりダメでして、元の家に置いてきてしまった、苦い思い出があるのです。その事を思い出しました。又明日見に行ってみたいと思います。初めてなのに、私から離れようとしないのですよ。もう一匹猫がいたのですがその猫は遠くから様子をうかがっていました。何だか不思議な?明日が楽しみなような?
こちら、佐賀県神埼市にある“櫛田神社”、節分祭のお多福でございます。博多の祇園山笠で有名な“櫛田神社”、通称“お櫛田さん”の元宮と言われており、創建から2000年近い歴史を持つ国内有数の神社です⛩✨
JR 田町駅
田町・三田/その他乗り物
記事が気になったら、見返すためにまず保存!そして「」で検索🔍9/26(火)5:00〜15:00大安吉日にご祈祷会開催いたします❗️📣午前5時から午後3時まで途切れることなくお経をお供えし、皆様方の家内安全、身体健全、諸難退散、商売繁昌、心願成就、並びに疫病退散、早期終息、世界平和をご祈祷をさせていただきます。随時、ご祈祷受け付けております。開帳札・開運守(祈祷含む)初めての方 5000円~御祭特別奉納御供(餅供え)2000円御供米 3000円御神酒 2000円また今年も記念の限定御朱印を出させていただきます。見開きサイズで直書きになります📣🙏徳聚山圓珠寺🙏(えんじゅじ)https://www.instagram.com/p/Cikw4tWpJ2C/?utm_source=ig_web_copy_link&igshid=MzRlODBiNWFlZA==🚶♂️田町駅から徒歩13分🚶♀️私個人で先にご祈祷をしていただきましたよ〜!自宅からも職場からも比較的近い、田町にある"日蓮宗圓珠寺"さんにご祈祷に寄らせていただきました。外観は立派でたくさんの日蓮宗の赤い旗が何本も立っていました。院内に入ると御住職に案内していただきました。一歩ずつ進むと浮世からの邪気が一つ一つ落ちていく様な感覚がありました。仏間は厳かで荘厳。ピンッと張り詰めた様な感覚で空気が違う。そして、中央に鎮座される最上位経王大菩薩様に手を合わせます。住職に私の願いをお伝えし、約20分の祈願していただきました。読経は徐々に勢いと激しさを増していく。読経が終えると九字を切り終了。この九字を切られる際に雰囲気にのまれたのか?!不思議な感覚で身体が右に倒れていきました。御住職に体制を直していただきました。本格的なご祈祷は生まれて初めて。稚拙だが、TVの怪奇もので観た事しかなかったので新鮮でした。9月26日はより特別なものと成ります。田町で祈祷するなら"圓珠寺"へお立ち寄りください。御朱印帳を持って行きましょう♪
★田町駅…田町、浜松町の両エリアが生活圏なので(逆にどちらからも結構歩きますが笑)、田町周辺をぶらぶらしていると、珍しい風景に遭遇したので、思わずパシャリ。新型の改札に置き換えている瞬間を激写しました!📸次の日、置き換わったばかりのまっさらな改札を通るとき、何故か自然とドヤ顔になってしまいました(笑)
鯛の浦遊覧船展示館
太海浜/産業観光施設
コロナウィルスは流行る前までは日帰りバスツアーもちょこちょこ行ってました。最近aumoでバッジが出ててお隣り千葉県がなかなか紹介してないのでH.I.S.で行った「絶品!絶景!房総海鮮浜焼き食べ放題に鯛の浦クルーズ&いちご狩り食べ放題」ツアーから。先ずは鯛の浦遊覧船から。約20分のクルーズで日蓮上人誕生の地の説明を聞きながら船は進みます。鯛は深海性の回遊魚で太平洋の荒波に面した水深10〜20m前後の場所に安住している事は他に例がなく学会でも謎とされているのだとか。船が留まって餌を撒いたらあら不思議。水面にかるく50cmを超えるであろう鯛がバシャバシャ現れました。写真ではわかりづらいですが結構な量です。因みに地元の人は鯛を食べないのだそうです。
宿泊の目の前に鯛の浦遊覧船があり、初乗船マジで鯛が近くで見れます。その後原岡桟橋を見て海ほたるで休憩、鰯の唐揚げがマジ美味かった!
岩船寺のアジサイ
木津川/その他
日に日に暑さと日照りがキツいです急におもいたち、クルマを走らせ木津町へ!ラストタイミングの紫陽花へ行ってきました。京都市内から南へ1時間かかります♪自然豊かで長閑な場所🦋🌈岩船寺の紫陽花を見に行きました♪変わらず、自然豊かな紫陽花寺。鶯の歌が響き渡る沢にあるお寺です。大きな水蓮の池に紫陽花が華やかに咲き誇る。此方は四季折々の花が咲くお寺です♪秋の紅葉狩り🍁は素晴らしく圧巻です♪是非、京都南木津町へおいでませ😊💚
今日もぶらぶらドライブ‼️木津川市の岩船寺へ‼️お花のお寺さんで有名みたいで一度行きたかった場所。紫陽花、綺麗に咲いていましたが少し行くのが遅かったかな⁉️しかし、趣きある立派3重の塔がお出迎え😄落ち着く、広い境内と高台にある加茂の街並みが一望できる場所もあり、良いひとときでした‼️次は紅葉の時期にリピートしたいなぁ〜〜😄
井手神社(松山の天神さん)
松山/その他
京都府綴喜郡井手町の井手左大臣橘諸兄公、小野小町ゆかりの地、井手の里、樹齢三百年天然記念物の地蔵禅院のピンク色の枝垂れ桜🌸を観に行きました沢山花咲いて枝垂れ桜🌸とても綺麗❣️地蔵禅院の天然記念物の枝垂れ桜🌸に昼陽がとても綺麗💕趣き有り癒されます❣️井手の里が一望できます‼️赤色、白赤色の私の好き💕な椿の花一本の木に源平咲きの椿の花がとても綺麗です❣️白い木蓮の花、ピンク色の桜🌸一緒に咲いてとても綺麗です❗️地蔵禅院の桜🌸これからながーく次々に咲きますよ五月頃まで楽しみです❗️井手神社⛩は松山の天神さんです!JR電車🚆奈良線玉川駅🚉下車北へ山⛰の方向徒歩20分
町中にある井手神社。昨日は、何かお祭りだったのか、沢山の地元の人が、集まっていました。周りが、駐車場だらけなので、停めるには、困りませんでした。こじんまりした、キレイな、神社です。、四国のおすすめ