奥祖谷二重かずら橋
東みよし町/その他
奥祖谷のかずら橋は男橋(おばし)女橋(めばし)の2本の橋が掛かっています。夫婦橋とも言われています。このかずら橋の他に自分でロープ引を引っ張って渓流を渡る事ができる野猿(やえん)がありますが残念な事に現在は壊れて使えませんでした。🙀此方のかずら橋秘境の雰囲気たっぷり味わえます♪料金大人(中学生以上):550円小人(小学生):350円幼児:無料駐車30台交通<車>井川池田IC→国道32号(高知方面)→県道45号→県道32号→国道439号で剣山方面(全行程:車で約1時間40分)<バス>JR大歩危駅より四国交通バス(久保行き)→久保バス停で乗り換え→三好市営バス(剣山行き)乗車→奥祖谷二重かずら橋バス停下車すぐ所在地三好市東祖谷菅生620TEL0883-76-0877
2023年10月四国旅行④奥祖谷の二重かずら橋。中々の秘境にありますね。始めは怖かったですが慣れると手すりを持たなくても渡れました。二重ですが橋がすぐ近くに二つあるからなのですね。実は1,3,4枚目と6,9枚目の橋は違う橋です。
室戸岬
安芸・室戸岬/その他
2019/09/23〜24高知県室戸岬旅行NO.8室戸から高知からの帰宅編帰りは来た道を戻らず距離は伸びますが高知市内に廻って戻る事にしました^_^ホテルを出発する時にアイスコーヒーを頂き^_^まずは室戸の廃校跡水族館と室戸世界ジオパークセンターと行き室戸岬灯台へ。その後、吉良川の町並みを探索して伊尾木洞に立寄り高知市内まで戻りました^_^高知市内では、まずホテルで頂いた日本酒が美味しくてそれを求めて鬼田酒店により年末年始用のお酒3本と焼酎3本を購入しました^_^すでに夕方近くになり鬼田酒店の社長さんの紹介で高知市内の割烹こばしに寄り夕食を済ませて帰宅しました。こばしでの料理はお任せで頂きました^_^凄く美味しくてついつい箸が進み写真を撮り忘れてしまいました^_^、今回の旅行の締めの食事も最高で久しぶりの1泊2日の旅行は充実した良い思い出旅行となりました^_^行き西宮から室戸岬246km12.5km/L帰り室戸岬から高知市内を経由して西宮376km11.9km/L総距離622km12.0km/L
春のこの時期は、冬の星座から夏の星座へシフトチェンジの時期でもあります。天の川銀河も、同じくして夏の天の川銀河に変わって来ています♪色も濃くなって天の川が分かり安くなっています♪高知県室戸岬灯台下より、太平洋に登って来る天の川銀河です。ヤバイーwww.😱😱👍
剣山
美馬/その他
2022.5.8.(日)曇、、晴れ☀️剣山に行って来ました😊自然満喫♪2000メートル付近気温7℃😅フル装備で行きましたが意外に寒くなかったデス😆暑くもなく寒くもなく、、首が日焼け〜曇りだからイケると思って甘くみてました💦見ノ越し駅から西島駅からまでリフトを使いそこから景色見ながら写メに収め、クマササの道歩く事40分ぐらいかな?道中老夫婦さんと会話しながら休憩とり鳥居さん見えて来ました〜😊
晴れた日には、剣山から続く四国山地の西端にそびえる石鎚山をはじめ、遠く瀬戸内海や土佐湾まで見渡せることも。こうした絶景が見られるのも、剣山ハイキングの醍醐味です。剣山は四季折々に美しい表情も見せてくれます。春の訪れを告げるのは、例年4月29日に行われる「お山開き」の神事。この神事から本格的な登山シーズンを迎え、なだらかな山並みは初々しい新緑に包まれていきます。夏になればキレンゲショウマやシコクフウロなどの高山植物が咲き誇り、植物図鑑を手に訪れるハイカーの姿も。秋は中腹を色鮮やかに染め上げる紅葉、冬は神々しい樹氷や眼下に広がる雲海など、一年を通じて多彩な景色を見ることができます。山頂にある「剣山頂上ヒュッテ」に宿泊するのもおすすめです。こちらは山小屋スタイルの宿泊施設ですが、水洗トイレも完備されているので快適に過ごせます。夜は遮るもののない空を見上げて、満天にきらめく星空を観察。天気のいい朝には、神々しいご来光や幻想的な雲海を望むこともでき、剣山のさらなる魅力が感じられます。初心者でも気軽に楽しめる剣山ですが、標高が高い山頂付近は天候が変わりやすいものです。防寒対策や雨具、歩きやすい靴などをしっかり準備して、安全にハイキングを楽しみましょう。
宝登山神社
秩父・長瀞・小川/その他
2023年2/28(火)埼玉県秩父郡長瀞町宝登山神社(ほどさんじんじゃ)NO.3宝登山神社は、秩父神社・三峰神社と共に秩父三社の一社です😊宝登山山頂には、奥宮が鎮座しています😊祭神は、以下の三柱です😊*神日本磐余彦尊(かんやまといわれひこのみこと神武天皇)*大山祗神(おとやまづみのかみ)*火産霊神(ほむすびのかみ)パワースポットとしても有名です😊宝登山ロープウェイで、宝登山ロウバイ園を訪れた後は、急いで麓の宝登山神社を参拝に訪れました😊相生の松(あいおいのまつ)があります😊夫婦円満、良縁成就の思いが込められています😊ロウバイが可愛いかったです💕続きます😊埼玉県秩父郡長瀞町長瀞18280494-66-0084社務所10月〜3月9:00〜16:304月〜9月9:00〜17:00アクセス長瀞駅出口2から徒歩約11分
✨⛩寶登山神社✨ゴールデンウィーク後半日光に行く予定がバスも乗れないほどの情報で断念して久しぶりに長瀞へSLも秩父鉄道乗る前にバッチし人も入ることなく動画で撮れて超ラッキー🍀電車は座って行けるほど(ー̀֊ー́)و♡よし!いい感じ~長瀞に降りたらさすが観光地人、人、人…日光よりはまだ良かったのかもだけど…思わず、うわぁ~と声がw長瀞に止まっていたSLにも凄い人だかり…早速駅前から出てるバスに乗りロープウェイで奥宮へ駅前や石畳辺りは凄い人がいたのに奥宮は10人ほどでゆっくりと参拝✨⤴︎これまたラッキー?🍀ロープウェイは人が多かったので動物園に行く人が多かったのかな?参拝して⛩パノラマ写真に初挑戦📸初めてにしては綺麗に撮れたような?景色を堪能して近道コースを下り⛩寶登山神社へお天気も景色も最高~ᨒ𖡼.𖤣𖥧大満足(*^^*)で下山🐾🐾
最上稲荷
岡山・吉備/その他
岡山県岡山県北区高松稲荷にある、最上稲荷です!正式名称は「最上稲荷山妙教寺」です!七十七末社です!最上尊にお仕えし、それぞれが厄除けや縁結びなどの役割を担って衆生救済の手助けをする神さまです!荒熊天王や朝日天王など20件が登録有形文化財に指定されています!いろんな神様がいます!第54番55番最正位信受・照両天王夫婦円満の神様です!
備中高松城址にカーナビで向かってたらやたら大きな鳥居を発見。近くまで行ってみたら道路の真ん中にどーんと立ってました。どうやら最上稲荷の鳥居だそうです。時間があれば最上稲荷も寄りたいところですが今回は鳥居をくぐるだけで我慢します。ってそれだけでも御利益ありそうな立派な鳥居でした。
やちむんの里
読谷/その他
2022/7/7🌞🎋ドライブ🚗日和〜やちむんの里→おんなの駅で氷🧊→BROSサンドイッチ🥪→きれいな海🏖とかわいいお花🌸→沖縄料理😊料理も美味しい👍気さくなご夫婦で楽しい時間でした😍
2023.3.9沖縄🌺ステイ1日目『やちむんの里』ガラスグラス作り体験の後に行きました。面白い顔のシーサー✨愛嬌たっぷり❣️人間国宝さんの工房がたくさんあります。10年前には無かったお店もあって楽しめました♪10年前のままのお店もありました🤣欲しいお皿がありましたが高額だったので我慢❗️次行ったら買うかも…もうないか…ぶつぶつ🤣8枚目の黒猫🐈⬛ちゃん私が♪ミャーて鳴き真似したらミャーて応えてくれて足元でスリスリしてくれました。tabiは、🐦鳥、🐩犬、🐈⬛猫、色んな動物と会話ができます☆ナンチャッテ〜😅嘘です。ごめんなさい🙇♀️☆やちむんの里☆沖縄県ん中頭郡読谷村座喜味2653-1
トヨタ博物館
瀬戸・愛知郡/博物館
いつかはクラウン👑今、狙っている「いつかはクラウン」当然、現行型の新車では手が届きません😢クラウンRS2.5Lハイブリッド他にあと1台ホンダN-BOXの新古車(走行距離9Km)僕の2万キロしか乗ってないプリウス50系と通勤用のekカスタムアクティブギアを放出しての覚悟あり👌ネックは妻😤若い時には買う事すら出来なかったクラウン今なら手が届きそう🖐️うちの夫婦は、別々に好きな車を買って自己責任で支払いをするパターン🤫しかしガソリン代と任意保険と生命保険は全て僕払い😰新型プリウスも気になりますがやはりモデリスタのエアロを装着しないとイマイチそうなると450万円はする❗️ここはどうするか正念場🤔
愛知県観光。トヨタ博物館は連れが行きたかったのですが、私の方が写真撮りまくり色々な自動車があり楽しかったです。入館料1200円オールドカーは可愛い。マツダコスモスポーツやトヨタセリカは私が子供の頃、道路を走ってた記憶が薄らある。
忍城
熊谷・深谷・本庄・行田/その他
2023年12/2(土)埼玉県行田市花手水巡り忍城址人力車NO.6埼玉県行田市内で鉢いっぱいに花を浮かべる花手水(はなちょうず)のイベント日本遺産×花手水『忍城下・花手水タウン』〜花と光に浮かぶワンダーキャッスル〜11/15〜12/14(埼玉新聞より)が始まりました!11/18(土)と12/2(日)は、忍城をアートレーザーマッピンクで彩る「忍城花手水夜燈(よるあかり)」のスペシャルイベントがあります!12:00〜開始の人力車に間に合うように、忍城趾に戻って来ました😊既に並んでいました😅私は、四、五番目くらいでした😊一枚目一組目が出発します!とても裕福そうなお顔立ちのご夫婦が、最初のお客様でした😊(個人の感想です)出発の際に、派手なパフォーマンスとご挨拶がありました!皆さん、ついカメラや携帯を向けてしまいます!お顔を、お二人共向こう側に向けていました😅四枚目〜六枚目先程のキッチンカーイベントの隣に、大きなイチヨウの木があり、黄葉がお見事でしたので、降りて撮影会をしました😊七枚目〜九枚目以前に、スカイランタンまつりを開催した水城公園です😊水面に映り込むリフレクションやベルベットセージ、銀杏の木が綺麗でした💕カルガモが気持ち良さそうに泳いでいました♪十枚目銀杏並木を、爽快に駆け抜けて下さいました!気持ちが良かったです💕黄葉が素敵でした💕続きます😊「希望の光」忍城・行田市資料博物館埼玉県行田市本丸17-23048-553-4951開館時間通年9:00〜16:00アクセス秩父鉄道「行田市駅」出口2から徒歩約12分秩父鉄道「行田市駅」下車、朝日バス「吹上行き」「忍城」停留所下車直ぐ東北自動車道「羽生IC」より約14km関越自動車道「嵐山小山IC」より約20km
2024.12.13くもりこんばんは😊あっ😅忍城の投稿忘れを投稿しまーす😅友達が和傘の後ろを撮ってくれました✨和傘へのライトアップこんな感じです✨このライトアップのために、全部で何個のライトが使われているのでしょうか😅忍城を背景に映し出されたプロジェクションマッピング。5分間の演出でしたがたくさんの人が集まっていました✨写真あまり撮れてないので、このぐらいですいません💦
櫻井神社
糸島/その他神社・神宮・寺院
5月24日糸島Part2です⇽🐢upのため誤差あります💦ここは夫婦岩のすぐ近くで嵐ファンの聖地だと何かに書いてありました。出雲大社とも関係があるそうです。ツアーにも盛り込まれているようで、観光の人もいらっしゃいました。紫陽花はまだまだって感じでしたが、御神木の根は立派すぎ(⊙⊙)!!御朱印は500円が2種あり、両方では800円であります!直書きです‼️しっかり2種を頂きました🙏✨
明けましておめでとうございます㊗️2023年もよろしくお願いします。元旦は、氏神さまの春日神社へそして、二日は毎年恒例の糸島市にある櫻井神社へ朝の海は綺麗ですが、今朝は大荒れでした。ここは嵐ファンの聖地でもあります。近くに桜井二見ヶ浦があり市の北部に位置し、夫婦岩は海岸から約150メートルの海中に屹立しています。古くから櫻井神社(県の文化財)の社地として神聖な場と崇敬され、毎年5月の大潮の干潮を期して長さ30メートル、重さ1トンの大注連縄(おおしめなわ)が張られています。この2つの岩は、高さ11.2メートルと11.8メートルで、冬は玄界灘の荒波を砕いて雄大剛壮の観を呈し、春は波穏やかな海中に夫婦の姿を現し、古くは竜宮の入口として親しまれていました。伊勢の二見ヶ浦の朝日に対して夕陽の筑前二見ヶ浦として有名で、夏至の頃に夫婦岩の間に沈む夕陽の景観はまた格別です。#
源光庵
衣笠・紫野/その他
お盆の頃に拝観させていただき、なんとも言えない良い香りのお香の中で縁側に腰掛けながらセミの声がきけてお寺での夏を感じることができました。悟りの窓、迷いの窓、血天井も有名ですがこのお寺に流れるゆったりと流れる時間を味わって欲しいです。本当はあまり人に教えたくないのです。もう10年ほど前ですがタクシーの運転手さんにここに行きたいと言ったらマニアックだと驚かれた記憶があります。夫婦や恋人と行くといいですよ。血天井や悟りの窓、迷いの窓が有名な曹洞宗の寺院です。境内はどこも清々しく自然と背筋が伸びる様な、凛とした雰囲気に包まれています。4月にお邪魔しましたが悟りの窓から見える新緑がとてもキレイでした。千本通を北へとずっと上って行った突き当たりの鷹峯にある寺です。本堂には悟りの窓と呼ばれる円い窓があります。ここから見る庭は円く切り取られていて何かを感じさせてくれるものがあります。また、天井には伏見城が落城した際の血が染みこんだ板が使われていて、血天井として有名です。紅葉の時期は混むので、他の時期もおすすめです。
【源光庵】源光庵本堂には「悟りの窓」と名付けられた丸窓。「迷いの窓」という名の角窓。があります。見れて嬉しいっ。新緑も素敵。悟りの窓の円型は「禅と円通」の心を表し、円は大宇宙を表現。迷いの窓の角型は「人間の生涯」を象徴し、生老病死の四苦八苦を表しているそうです。本堂の⾎天井は、伏⾒桃⼭城の遺構。1600年徳川家康の忠⾂・⿃居彦右衛⾨元忠⼀党1800⼈が⽯⽥三成の軍勢と交戦し討死、残る380余⼈が⾃刃したときの恨跡と言う事です。本堂の屋根一面に広がる血天井。手がたや足がたもはっきりとわかるものもあり、当時を物語っているようでした。
なわて通り
松本市/その他
2023.11.6松本城からまたてくてく1枚目夫婦の道祖神2~6枚目四柱神社の紅葉🍁が綺麗♬.*゚7枚目は縄手通り横を流れる女鳥羽川クレソンかな???縄手(なわて)の町名は、松本城の南惣堀(みなみそうぼり)と女鳥羽川(めとばがわ)の清流にはさまれた“縄のように細く長い土手”に由来していると言われています。明治12年に四柱神社(よはしらじんじゃ)が建立され、ナワテ通りはその参道として発達してきました。
松本、なわて通り。商店街は早朝のためまだ開いているお店は無かったのですがカエル大明神や若返りの水などを見て周りました。カエル大明神の捧げてあるお水を雀が飲んでて気分もほっこり。そう言えばこの旅行は孫と一緒に行ったためバタバタしてて途中で切符を落としたと思ったり(コートの何時も入れてた隣のポケットに入ってた)旅館のカードキーを部屋のTVの下に孫が入れちゃったりでなくし物をした時出て来たのはこちらへお参りしたご利益だと思ってます。カエル大明神様、大変お世話になりました。
池袋西口公園
池袋/その他
みなさんこんにちは! おすすめスポットを紹介します。 ぜひ読んでみてください!! 池袋西口公園 場所🗺東京、池袋 用途🏠公園 見所👀公園上部のリング色んな方々の溜まり場となってるこちらの公園。おしゃれなカフェもあり、賑わっています。旅の様子やおすすめスポットなどリンクで紹介してるのでぜひご覧下さい🙇♂️ --------------------------- 私達は夫婦で仕事を辞めて『日本一周旅』をしています。
池袋は大きく分けて西口、東口とあり、こちらはイベント会場や待ち合わせ場所としても人気、有名な池袋西口公園。大きく囲う「グローバルリング」が特徴です。高速バスの発着があったり、ステージがあったり、カフェもあります。常設のベンチでは晴れた日にはランチをしている方の姿も。芸術劇場も隣接しているので、パンフレットを持った方々もいたりします。池袋の面白い!?ところは西口が東武線、東口が西武線なんですよね。
詩仙堂
一乗寺/その他神社・神宮・寺院
京都市左京区一乗寺門口町にある、詩仙堂さんです。詩仙堂さんは、1641年、江戸時代の文人・石川丈山が59歳の時に造営し、その後90歳で没するまでの約30年間を悠々自適に過ごした山荘跡です😊木漏れ日が注ぐ石段を登ると、京都市内にあるにもかかわらず、驚くほど静かで落ち着いた庭園に癒されます。四季折々の彩りや日本ならではの風情に満ちたこの庭園は、英国王室のチャールズ皇太子・故ダイアナ妃が訪れたことでも知られています🎶日本情緒あふれる「唐様庭園」は、建物のなかから美しい庭園風景を眺めたり、四季の移ろいを感じながらゆったり散策を楽しむこともできます✨詩仙堂さんは、京都では秋の紅葉スポットとしてあまりにも有名ですが、春にはキリシマツツジやアヤメが美しく色づき、夏にはホタルブクロやキョウガノコが咲き、新緑に囲まれて不思議と涼しさを感じられます😊詩仙堂さんが建てられた場所は山の麓に位置するため、夜中に頻繁に出没するイノシシや鹿を追い払うため、「ししおどし」の発祥の地ともされています🎶建物からの庭園の眺めは素晴らしく、同様からのアングルで撮影されている方がほとんどで、特に紅葉シーズンは、カメラを構えた方が幾重にも並んで同じ場所から撮影されているさまは、滑稽なほどです📸散策できる庭園の片隅に、心和む表情のお地蔵さんがおられ、見ているだけでとても癒されます🥰ご夫婦で並んでおられると思いきや、少し離れたところには、お子様を連れたお地蔵さんもおられました🎶アクセスは、北大路駅、松ヶ崎駅より北8系統「一乗寺下り松町」下車徒歩約7分。京都駅より市バス5系統「一乗寺下り松町」下車徒歩約7分。京阪電車「出町柳駅」から、叡電乗換で「一乗寺駅」下車徒歩約15分です。
【京都・一乗寺わび助】★位置情報は、「詩仙堂」さんで、その道を下った所に「わび助」さんが有ります。・先日、宮本武蔵で有名な「一乗寺下がり松の決闘」の場所辺りを散策しました。・その辺りの観光地は、「八大神社」「詩仙堂」「圓光寺」などがあります。・その界隈から下ったところに「わび助」さんのお店があり、ランチを頂きました。・八大神社や詩仙堂といった一乗寺の観光地ですが、なかなかランチの場所が無く、「わび助」さんがあってホッとしました。😊・京都風の薄味のお出汁が効いた「玉子丼」は、なかなか美味しかったです。※一品の揚げ出し豆腐は、お酒のアテにもなりますね。🍶🍺・他にもメニューは豊富で、お店の入り口に、お品書きが書いてあるのもありがたいですね。※丼物、そば、うどんの単品は¥650(税込)からあります。 ※丼物は、+¥300でミニうどんがつけられます。 ・席数は、24席、トイレは、二階お座敷脇にあり、店内は、全面禁煙🚭です。[お店情報&アクセス]☀︎電話:075-701-5809☀︎営業日:月・火・木・金・土・日☀︎営業時間:11:30-21:00※水曜日のみ、11:30-15:00です。☀︎電車:叡山電鉄、一乗寺駅東口より徒歩7分🚶♀️☀︎市バス:一乗寺下り松町バス停🚏下車、徒歩2分🚶
和倉温泉
七尾・和倉温泉/その他
能登家族旅行番外編25歳の娘と50代の夫婦3人で、先日行った能登旅行の旅館の夜の過ごし方。夕食後、ひとつの部屋でどのように過ごすかが一つの問題だったのですが、娘の提案で家族の褒め合いをすることになりました。ルールは、1人につき10個以上良いところを考えておき、順番に言い合って一番多く言った人が翌日ジェラートを奢ってもらえる。勝負は嫁が圧勝で優勝しました。さすがですね。写真は嫁と娘が私について書いたものです。色々苦し紛れで考えたものもあり、ゲームてすが、改めて家族の口から聞くと嬉しいものです。普段照れ臭くて言えない私もゲームとアルコールも手伝って言うことかでき、嫁にも喜んでもらえました。こんな細やかなことで旅行を楽しんでるウチの家族でした。どなたかの家族旅行の参考になれば幸いです。
過去pick★わくたまくんパーク★ここも関西Perfumeのぺーさんと来たことありますꉂ🤣𐤔ꉂ🤣𐤔(爆𐤔)どんだけ~((☝))(・▽・)この木の置物ベンチに見えます⁉️⁉️🤔🤔使い方分からずとりあえず素直な気持ちで座りました😎😎🫰🫰🫶🫶コレねお尻少しズラしているんだけどマジ痛いイタッ✸(/°д०;)⬅😡⬅(笑)たくさんのわくたまくんが居ましたよ\(*^o^*)/✧•───✾────•✧✧•───✾────•✧🥚緑地ひろば(わくたまくんパーク)🥚りょくちひろばわくたまくんぱーくわくたまくんがたくさんいるよ~!和倉温泉のマスコットキャラクター「わくたまくん」が、ゆったりベンチに座っていたり、バイクに乗っていたり・・・すぐ隣りには足湯施設やコンビニなどもあり、のんびりと過ごせる公園です!お近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。住所石川県七尾市和倉町定休日年中無休料金無料交通アクセス(車)和倉温泉駅から5分駐車場無料
出流原弁天池湧水
佐野/その他名所
栃木県佐野市出流原弁天池湧水②初めて行きましたが、時間が経つのを忘れる程の美しさ👍🔴昔、出流原に朝日長者が何不自由なく暮らしていたが、ただ一つだけ子宝に恵まれなかったので、長者夫婦が出流原弁天に子授けの願をかけた、すると美しい女の子が生まれ「鶴姫」と名付け大切に育てた。「鶴姫」が18歳の時、山に遊びに入ったまま行方不明となり。大事な子どもを亡くした長者夫婦に、ある時神が霊示したことは、「姫は弁天池の鯉となっており」、龍神となって昇天するためには莫大な財宝がいる」との旨であった。そこで長者は娘のためにと後山に財宝を埋め「朝日さす夕日輝く木の下に、うるし千ばい黄金億々」というような宝のありかをよんだ歌を残している。佐野市の民話より
日本名水百選に選ばれている出流原弁天池(県指定天然記念物)水が透き通っていてとても綺麗でした☺️地下水が古生層石灰岩の裂から湧き出してできたもので、国の名水百選に選ばれています。周囲138mの丸い池で、池底は地下洞窟の存在を思わせる地形・地質となっています。
浜野浦の棚田
唐津・伊万里・有田/海岸景観
この日の一番の目当ては浜野浦の棚田の夕景を見る事です。幸いにもとても良い天気です。今日の日の入りは19時頃。現場着16時半前。既に第一駐車場満車。100メートル位先の第2駐車場へ既に平日に関わらず結構な人。😂取り敢えず場所の確保へ。既に沢山の三脚が設置されています。三脚と三脚との隙間に立って待つ事にしました。😊これから2時間近くどうやって待てば、、、😅隣からカメラ女子とおじさんの話が聞こえてきます。とても詳しそうな話。私はちょっと場違い?そんな気分になりながら、待っていると年配の女性の方が左隣の男性にカメラワークの詳しい話を始められました。男性の方はその女性の方が年配にも関わらず、カメラを趣味にされている事を褒めておられるのに、厚かましいかなと思いながら、ほんとに凄いですねと同調する私。その後、そのプロカメラマンみたいな方やその他の方ともお話でき2時間近くがあっと言う間に。😊色々素敵な写真も見せてくださいました。😊殆どの方が凄そうなカメラに三脚丸で赤ちゃんの私は場違いでしたが、厚かましくもみなさんとお話しながら、夕景を撮ることができました。😊カメラを始める事を薦められましたが、今更そんな勇気は〜と。写真教室のお仲間が連れ立って来ておられたり、ご夫婦だったりお一人様だったり。日没後まで写真を撮りました。ご親切にみなさんありがとうございました〜。感謝😊🤗
【2022.8.11】佐世保の帰りに、寄ってみました👀GWの時期が、いいのかな??🤔残念ながら、曇り空⛅️しかし、田んぼと山の緑がなんとも言えず…色んな所から、蟲の声が…遠くには、海が見え…時間を忘れさせてくれました…😌今度は、GWの時期に来てみたいですね🚗💨
宮ヶ瀬湖
伊勢原/その他
📍in宮ヶ瀬湖/神奈川県青い湖が一面に広がってめちゃくちゃ綺麗‼︎駐車場やトイレもあるのでドライブにおすすめ🚙ライダーがめちゃくちゃ多いけど展望エリアは全然人がいなかった。なんでダルマさんが転んだをやったんだろ。---------------------------・私達は夫婦で『日本一周旅』をしています🚙のんびりとゆったりした日常を発信。・●プロフィール@okomemo_47●YouTubeおこめモーニング・自由気ままな旅の様子をYouTubeやblogで発信してるのでぜひご覧下さい‼︎・フォローやチャンネル登録で応援して頂けると大変嬉しいです☺️・---------------------------
11月3日宮ヶ瀬ダムよりパート3あちこちに、食べる場所があります^^気になるお店がたくさん並んでました✌️が…普段の日に行って休みの店も多く、残念でした他の用事で、ついでに寄ったと言う事もあり今回下調べもなくいきなり、天気の良さに誘われて…でしたからね…腹ごしらえはした後のこちらにて、でもお茶とかしたいかも!?ちょっと,歩いたし…なんか食べたくなりカレーパンを…オヤツがわりに…揚げたて、もちもちで、美味い😋300円またリベンジしたいわ〜そう思える宮ヶ瀬湖です^^
出雲大神宮
亀岡/その他
亀岡出雲大神宮縁結びで有名な神社。境内には、参拝者がお守りの赤い糸を結ぶ「夫婦岩」や、御神体山の御影山(みかげやま)から湧き出る霊水「真名井の水」などもあり、見どころが沢山あります。真名井の水は汲みに来る人々で列になることも。本殿は国の重要文化財に指定されています。とても歴史の古いのですが綺麗に整備されています鳥居の横に駐車場がありますが10台程しか停められません。歩くのが大丈夫な人は坂の下にある専用駐車場を利用します。御神体山から絶えることなく湧き出ている御神水(真名井の水)があり好きなだけ頂けるのでタンクやペットボトルを持った方の行列ができています。亀岡へ行くと必ず訪れたい場所。パワースポットでも有名です。とてもきれいに管理されてます。しあわせなでうさぎを右に見ながら一之鳥居をくぐった瞬間、空気が変わります。
お次の紅葉🍁は京都府の亀岡市に~🚗³₃この日は近くの神社仏閣⛩合計5ヶ所を巡りました☺️それぞれ綺麗な紅葉🍁綺麗な景色を堪能し☺️今、aumoに投稿する為撮りためた写真を改めて見て大満足しております☺️枯れてる🍁も褪せてる🍁もありましたが概ね見頃でとても綺麗でした☺️出雲大神宮⛩銀杏の黄色い絨毯が印象的でした☺️❤️日本一の縁結びの神社との事でどうぞ子供達に良きご縁がありますように(-m-)”パンパン2024.11