全国 × 風呂・スパ・サロンに関する検索結果
すべて
記事
全国の人気エリア
全国 × レジャー・観光の人気順のスポット一覧
1 - 30件/3,156件
ユーザーのレビュー
神奈川県100投稿
みー
箱根ユネッサンに行ってきました!ユネッサンといったらこれ!というワイン風呂🍷や酒のお風呂🍶も!ずっとやってみたかったドクターフィッシュも!くすぐったくてきゃー!って感じ😂他にもコーヒー風呂☕️やお茶風呂🍵などいろんな種類のお風呂があって楽しかったです!水着もレンタルできるプランや温泉♨️も入れるプランがあり、お手頃価格で楽しめるのでオススメです!湯を存分に楽しんだ後は美味しいご飯も!気になってたお肉のお店は桁違いでお高めだったので…お財布に優しい方のレストランへ!笑でもお肉セット食べてとても満足しました!💓
投稿日:2021年7月8日
神奈川県10投稿
りゅうぽん
神奈川県・箱根箱根小涌園ユネッサン箱根にある大型温泉施設です♨️水着で入る水着エリアと通常の温泉エリアがあります。水着エリアには室内と野外があり野外にはスライダーやアスレチック遊具プール、展望露天風呂などがあります室内には、コーヒー風呂、ワイン風呂、酒風呂などの変わったお風呂やプールがあります大人も子供も楽しめます大広間もあり、のんびり出来ました。(写真は全て水着エリアです)普通の温泉エリア(森の湯)は内湯、サウナ、タル風呂、檜風呂、露天風呂などがあります。庭園風の造りです露天風呂は三段になっていて下に行くほどぬるくなっていました気持ち良かったです♪別に貸し切り風呂も有ります(別料金)神奈川県足柄下郡箱根町ニノ平1297営業時間ユネッサン(水着エリア9:00〜19:00森の湯(温泉エリア)11:00〜20:00料金パスポート(ユネッサン・森の湯)大人3500円子供1800円別に水着エリアのみ温泉のみのチケットなどもあります。7月23日〜8月31日の期間は完全予約制になるそうですホームページでご確認下さいhttps://www.yunessun.com駐車場:1日1300円(8:00〜21:00)(2時間までは無料)
投稿日:2020年7月21日
avocado_salad
[R2/2/13🤳]久々に行ってきました!とっても空いてて、スライダー乗り放題!・私が小さい頃は*酒🍶風呂とかワイン🍷風呂とか外にあった気がしたんだけど...全部室内にいた知らないうちに🤔外はとっても寒かったけど露天風呂も最高だった!ちゃんと森の湯に入ってから帰りました・いい休日なりました😏
投稿日:2020年2月13日
紹介記事
関東のおすすめレジャースポット11選!日帰りで楽しい思い出づくり
遊園地や美術館、大きな公園まで日帰りで楽しめる関東周辺レジャースポット11選をピックアップ。日帰りでも楽しめて、デートにもおすすめのレジャースポットを紹介します。家族や友達、恋人と大切な思い出をつくるためにも、ぜひチェックしてみてください。
ユーザーのレビュー
岐阜県10投稿
marco14450
温泉街を散策して見ました。チャップリンの銅像があるのですが特に関連はないようです。下呂という地名のせいかやはりカエル🐸絡みのものが多いでさね。カエル神社や下呂プリンのキャラクターもゲロゲロバタースタンドもカエルですね。下呂プリンも美味しく頂きました。種類も沢山あるので迷います。ゲロゲロバタースタンドのレーズンバターサンドも中々のハイグレード、レーズンが多めです。私の中では六花亭のマルセイバターサンドが一番だと思ってますけど。
投稿日:2023年5月1日
marina
岐阜旅行のついでに下呂温泉地に寄りましたっ!!下呂では、足湯めぐり~♨️今回言った場所は、・鷲の足湯→めちゃめちゃ熱々っ!!!ずっと入ってると足が真っ赤っかで何度か足を休憩させました笑足だけしか浸かっていないのに、凄く体が温まりました☺️・さるぼぼ黄金足湯→ゆったり入っていられる足湯!お土産屋さんの隣にひっそりと隠れている足湯です!(ひっそりと言いつつ意外と分かりますよ!笑)の2つに行きました!今回行けなかったけど、見つけた足湯はコチラ↓↓↓・ビーナスの足湯・ゆあみ屋の足湯夕方頃からの足湯めぐりはとってもゆったりとした時間でした🕛(ご飯屋さんは閉まるのが早めなので注意です!)是非皆さんも行ってみてください✨️
投稿日:2023年2月15日
岐阜県5投稿
ぼんじり
やっときまーした帰る可愛すぎるところどころ🐸だらけ〜プラチナor18k欲しかったな笑笑⊱ฅ•ω•ฅ⊰笑下呂温泉のお湯はよく効きます下呂のお湯は泉温、84度という高い温度で湧いている正真正銘の天然温泉。泉質はアルカリ性単純泉、無色透明、ほのかな香りととてもまろやかなお湯。お肌に優しくからんで、絹のようにスベスベにしてくれます。下呂温泉では良質な温泉を将来にわたって安定供給するため、温泉の集中管理システムを導入しており、すべての加盟旅館で同じ泉質の源泉にご入浴いただけます。
投稿日:2023年1月19日
紹介記事
【岐阜といえば】秘境好きから歴史好きまで必見スポットをご紹介◎
最近何かと話題に上がる岐阜県。大ヒット映画「君の名は。」で同県の高山市が聖地化され、多くの観光客が足を運びました。そんな話題性たっぷりのこちらの県といえば、何を思い浮かべますか?今回は「岐阜といえば」これは知っておきたい!というスポットをご紹介して行きますので、ぜひ参考にしてくださいね♪
ユーザーのレビュー
神奈川県5投稿
それなは
田むらの名物をいただき、大文字焼きを知り。帰りは一風呂浴びて帰って来ました。濃い1日になりました。また、今夜から頑張ります!観て食して浸かって、日本の素晴らしさに改めて脱帽しました。
投稿日:2022年11月18日
神奈川県10投稿
DJゴン太
箱根の日帰り温泉の中ではいまのところベストです。貸切の個室露天風呂があるので、プラベートな空間でリラックスして過ごせます。平日の夕方だったためか、コロナの影響か、人が少なくとても快適だった。古民家風の造りが雰囲気抜群。洗い場も広くて綺麗で、シャンプーやボディーソープがいい匂いで最高。コロナのため定期的に換気を行うサウナ室。アウフグースは休止中とのことだったが、換気の際にスタッフの方が少しロウリュをしてくれていたらしく入ると爽やかで甘い花の香り。水風呂は川の水を使用しているため柔らかく、温度もちょうどいい。箱根の山々を眺めながらベンチに腰掛けてリラックス。しっかりととのえました。涼しい休憩所で寝転がりながら漫画を読めて、食事処のかき氷も絶品。ぜひまた来たいです。
投稿日:2020年12月22日
紹介記事
【箱根をドライブデート♡】人気から穴場まで!厳選スポット6選♪
箱根には絶景をはじめとして、パワースポットの神社など、一日では遊び尽くせないほどたくさんの観光スポットがありますよね!そこで、ドライブデートならではの場所や、おすすめの観光スポット情報を5つご紹介します。ぜひ箱根ドライブデートの参考にしてみてください!
9月より秋メニュースタート!
公式サイトを見る
ユーザーのレビュー
大阪府10投稿
リトアニアの貴公子
大阪、弁天にある空庭温泉♨️♨️♨️率直に素晴らしい施設!東京のスパジャポ、名古屋のラクスパ、大阪難波にあるスパワールドとかなり良い施設たくさん行ってきましたが、ここも本当に良かった!レジャーっぽい感じの雰囲気がすごいです。子供喜ぶ、カップルに人気!夫婦に人気!そんな場所。ご飯もとても美味しい。露天風呂は源泉の湯。炭酸泉シルク風呂、コラーゲン風呂など複数。岩盤浴コーナーは6つか7つあって1300円追加で入れます。入館料大人は2800円と割と高めです。しかしとにかく広い、庭がすごい、サウナがすごい。遊び場もある。卓球もできる。って感じです。是非!
投稿日:2023年4月26日
大阪府200投稿
いろは
大阪市内、駅直結の天然温泉空庭温泉に行ってきました。館内着がかわいい浴衣で、いろんな柄がありました。選ぶだけで楽しい〜予想以上の広さでひと通りまわるだけで、けっこー歩くんじゃないかな。屋外の足湯やお庭は開放感もあって、景色も素敵。漫画や雑誌も充実していて、個人的には1日では足りない、、映えフォトスポットも多いですね。ボードゲームも気になるし、時間があれば岩盤浴も行きたかったです。行きたいところがありすぎて、最後は小走りでしたw私調べでカップルや女子同士が多かったです。またお邪魔しまーす。・
投稿日:2022年3月4日
大阪府100投稿
Danjou
もっと早く行けばよかった〜あっという間に時間が過ぎてしまった😢まずは、岩盤浴‼️全室とりあえず行かないと!と。移動しては熟睡。鼾かいてるよ、と娘に注意され💦その後は、漫画や雑誌を選んで、ゆっくりと。その後は温泉入って汗を流す!
投稿日:2022年2月12日
紹介記事
【大阪】デートスポットおすすめ32選!カップルで行きたい定番や穴場
大阪にはデートスポットが満載!『ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)』をはじめとする定番スポットから、雨の日ものんびり楽しめるスポット、素敵なランチやディナーが味わえるお店まで幅広くご紹介します。カップルはもちろん、付き合う前の大阪デートにもおすすめの場所をピックアップしました。
ユーザーのレビュー
saya0308
青の絶景が広がサウナスパが最高!夜は海に浮かぶ月明かりを眺めながら眠り、朝は輝く海の光で目覚めることができる極上の時間を過ごすことができました!憧れのインフィニティプールにも入れちゃいますよ!
投稿日:2020年4月7日
神奈川県10投稿
Saaya
にあるスパ☀︎【.WAVE】本当に素敵なところでオススメ♡記事に細かく書いてあるのでぜひこの夏のお出かけの参考にしてくださいね😎❣
投稿日:2019年7月9日
紹介記事
【全国】景色のいいホテル10選!絶景を探すホテルステイ旅におすすめ
四季折々の景色を楽しめる日本。日本全国には、泊まりながら絶景を堪能できる景色のいいホテルや宿がたくさんあります。美しい景色の中に泊まれば、ぜいたくなひと時を過ごせるはず。本記事では四季を感じられる景色のほか、SNS映えばっちりなホテルを10選紹介します!
ユーザーのレビュー
神奈川県10投稿
ぴぐ
施設は新しいため清潔感がある。ミストサウナは足元が見えないほど湿度が高く、温度も高い。フィンランド式サ室からは海が見える。毎時アウフグースをやっている。これだけでも最高だが、驚いたのはサウナシアター。サ室の中でライブイベントみたいな事やってる。自分の知ってるサウナと違う。もはやエンターテイメント。
投稿日:2023年1月2日
神奈川県750投稿
yoshie3
横浜のサウナと言ったらここ!全国でも上位のサウナ『スカイスパ』リニューアルオープンして更に良いサウナ施設に!サウナはオートロウリュウとなっています。凄いのが『サウナシアター』と名付けられた館内着を着たまま入るサウナは、シアターと言うだけあり凄い広くて圧巻な空間サウナ好きなら部屋に入った途端に心弾むはずコワーキングスペースも充実で、ミーティングが出来るブースや集中出来そうなブースも私のスカイスパの使い方は、朝5:00〜の早朝入浴8:30〜10:00迄掃除が入るのですが、12:00迄滞在出来るので、掃除の時間は朝食ブッフェを食べて休憩していると丁度お掃除が終わるくらいの時間朝は人も少なく本当に『ととのい』ますよ冬の最強おでかけスポット!とにかくオススメです!
投稿日:2021年12月9日
hiro_MRN
先日行って参りました!横浜のスカイスパ!19時以降に行きましたが、まだ空いててよかったです。ロウリュウも受けることが出来ましたー!サウナ室の窓からはいい眺めでゆっくり出来ます!塩サウナも、ありましたが入ったら顔がヒリヒリして次回はやめておきます…。2時間ぐらいゆっくり出来ましたー!
投稿日:2021年10月25日
紹介記事
サウナ付きホテルおすすめ16選!東京や大阪など全国の施設を紹介
サウナ人気が高まる中、サウナ付きホテルも年々増えています。景色を楽しみながらサウナに入れるホテルや、プライベートサウナがある客室を完備した施設など種類も豊富!この記事では、東京や大阪など、全国のサウナ付きホテルからおすすめの施設を紹介します。
天空のSPAで過ごす大人の極上タイム
公式サイトを見る
12
ユーザーのレビュー
静岡県10投稿
travel
修善寺の桜🌸まだ寒いですが、もうすぐ春ですね。桜を見ると、何か新しい事に挑戦したくなりますね!ただ厄年だから、考え中です。
投稿日:2020年2月19日
たけのうち
修善寺は友達がホステルを経営してるのでたまに遊びに行きます。何よりのおすすめは美しい竹林🙆♂️🙆♂️🙆♂️ライトアップされていて夜は幻想的です。m川のせせらぎを聴きながら足湯に浸かることができます。これも最高に癒されますね🕺ワサビ丼やアマゴ丼など自然の恵みをそのまま使用したグルメも素晴らしいですが、のどかな空気と美しい山々💯さらに温泉♨️が💯💯💯ですね。東京から数時間で行けるのも魅力的です。ちなみに友達の経営するホステルは「Hostelknot」というので、是非ご利用ください!🤗🤗🤗良いところです!
投稿日:2019年11月30日
紹介記事
伊豆の観光スポット34選!エリア別に定番から穴場までご紹介
伊豆は静岡の中でも人気の観光地。自然を満喫でき、夏には避暑地としても好まれています。首都圏からもアクセスがよく、ドライブで旅行をするのにおすすめ!カップルや子供とのアクティビティなど、色んな楽しみ方ができる伊豆のおすすめ観光スポットを34選ご紹介します。
15
ユーザーのレビュー
栃木県10投稿
リトアニアの貴公子
日光、鬼怒川、中禅寺湖、龍頭ノ滝、温泉♨️などなど栃木県へのドライブ🚗天気の良いゴールデンウィーク。正直、最高でした!湯葉アイス🍨美味しいし、マイナスイオンで気分爽快。湖も塩の香りがして風も強くて涼しくて、気持ち良い。湯葉と蕎麦が有名なんですね。あとは、たまり漬け!チーズたまご、チーズたまり漬けなどが🧀お土産にもピッタリ!普通に美味しい。一泊したいけど日帰りしました。
投稿日:2021年5月4日
sasorin
念願の蒸気機関車🚂@日本❗️タイ🇹🇭では何度か乗ったけどやはり汽笛は感動しますね!こちらは栃木県鬼怒川線です!休みとって温泉♨️にきました。束の間、家族揃ってのんびりしてきます😆
投稿日:2021年2月14日
DAIKI
きぬの温泉が通る水路鬼怒川温泉付近の山を散策しました♪とても緑に囲まれた場所で癒されます☺️用水路には苔がたくさん生えていてとても神秘的な空間になっていました。。最近暑さで気が参ってましたが自然の空気に触れるとその嫌さも吹っ切れて爽やかな気分になります笑_shorttrip
投稿日:2020年9月8日
紹介記事
旅行するなら日帰りでも行ける鬼怒川!人気の観光スポット6選☆
旅行はしたいけど、仕事や学校が忙しくてなかなか時間が取れないという人は多いのでは?今回は、東京からなら日帰りでも満喫できる距離にある、鬼怒川の観光スポットをご紹介☆ゆっくりと温泉に入るのもいいし、カップルで遊びを満喫するのも楽しいと思いますよ♪ちょっと息抜きに、鬼怒川に旅行してみてはいかが?
18
ユーザーのレビュー
佐賀県10投稿
ぼんじり
にいたにゃんこコンクリの下が温泉流れてて暖かいんだよねその隙間に座ってたなんと可愛人懐っこい(💓∀💓)はぁー嬉野温泉行きたいなぁ人少ないしほっこりする場所👤♡♡最高なり
投稿日:2023年1月12日
佐賀県10投稿
surume
佐賀のインターで休憩します。佐賀県は焼き物の里なので、至る所に有田焼?唐津焼?伊万里焼で出来ているものがあります。神社の鳥居⛩も焼き物で出来ているところもあります。5月のゴールデンウィークには、焼き物の街では陶器市が開催され、名物となっていましたが今年はどーなんでしょう???11月にはバルーンフェスタ🎈は開催されます。今から楽しみ^^
投稿日:2021年3月27日
紹介記事
カップルで行く九州旅行♡オススメを県別にたっぷりとご紹介!
九州旅行にこれから行かれるカップルの皆さん必見です!カップルで行ったら絶対に楽しい福岡、佐賀、長崎、大分のスポットをご紹介します♪せっかく九州旅行に来たのに、スポット選びに時間をかけたくない…という方のために、ハズレないおすすめスポットをピックアップしました!
19
ユーザーのレビュー
東京都1000投稿
おでかけ探検部
♨️【RAKUSPA1010神田】🕛11:00〜8:00漫画好きにはたまらないスパ施設✨実は漫画好きの私(何でも読む)、こういった施設大好きです…!東久留米にあるスパジャポも好きですが、置いてある漫画はこちらの方が好み💕土曜でしたが、漫画エリアの家族連れはほぼなく静かにゆったりとした時間を過ごせます。ワーキングスペースもあるのでPC作業されている方々もいました。サウナは入らなかったので説明省きますが、お風呂は温泉ではなく銭湯なのもあり、お風呂・脱衣所はともにかなり狭め。温泉好きさんはスパジャポの方が良いかもしれません🙌お風呂の後はフードコートへ。軽食からしっかりご飯もありました。最後にご飯食べてお酒を飲んで帰宅🍺結局8時間滞在でしっかり楽しみました♡昨日投稿のSta.神田からも近いのでランチ→ラクスパコースの1日👣…ちなみに読んだ漫画は・チェンソーマン・東京リベンジャーズ・チ。・女の園の星・タコピーの原罪・海が走るエンドロールでした😌@nuko_nuko_tokyo様、ご協力ございました🥰
投稿日:2023年5月31日
ミニバンライフ
秋葉原駅から10分くらいのところに今時なスーパー銭湯ができていたので行ってみました。金曜日の夜に行ったので、激混みでした!休憩スペースもあり、充電できる席もあったので使い勝手はいいと思います。
投稿日:2020年1月20日
紹介記事
東京のサウナおすすめ18選!サウナホテルから女性向けまで厳選
東京都内に数あるおすすめサウナの中から、女性やサウナ初心者の方が利用しやすいサウナや宿泊できるサウナホテルを厳選!サウナの基礎知識や注意点にも触れつつ、東京のおすすめサウナ18施設を紹介するので、ぜひサウナ選びの参考にしてみてください。
サウナとお風呂で【整う】
公式サイトを見る
ユーザーのレビュー
神奈川県5投稿
yur!k0
朝食を部屋に届けてくれました!おしゃれでボリューミーで大満足。
投稿日:2022年4月20日
rural_mall_719a
大磯プリンスホテル。一泊18000〜23000円。2泊で駐車場代も含めて42000円程。部屋は広くはありませんが、綺麗で海も見えて、朝は小鳥の鳴き声も聞こえて優雅でした。インフィニティプールがおすすめです。
投稿日:2020年4月3日
紹介記事
【神奈川のホテル】一度は訪れたい10宿。大人のカップルにおすすめ
神奈川には、横浜・葉山・箱根など、カップルに人気のエリアがたくさんあります♪そんな神奈川にある「一度は訪れたい10宿」をご紹介します!どれもおしゃれで雰囲気も抜群のため、選ぶときに迷ってしまうかもしれませんね◎まずは人気デートスポットからチェックしましょう☆
22
ユーザーのレビュー
北海道10投稿
ao.ao.aoisora
紅葉巡りで札幌の奥座敷、定山渓へ☆今年は何度か行きましたが、いつもより色付きがイマイチなかんじがしました(^ω^;)そんな中でもキレイに色付いていたもみじ♡赤とオレンジのグラデーションがとってもキレイでした(*^^*)紅葉狩りのお散歩のあとは温泉街の中にある『定山源泉公園』で足湯でのんびり☆隣のお土産屋さんに卵が売ってて、温泉たまごも作れますよ(ꕤ॑꒳॑*)ノ宿泊じゃなくても、日帰り利用客用の駐車場があるので車でも安心です♪
投稿日:2022年10月28日
北海道200投稿
mami1117
温泉街の中にある定山源泉公園は散策しながら、足湯や手湯を楽しむ事ができ温泉卵用の湯つぼもあり、源泉で温泉卵を作る事も出来ます♨️
投稿日:2018年12月10日
紹介記事
【札幌】森ビュッフェに森スパを満喫!「森」がテーマの癒しの空間へ
札幌の奥座敷・定山渓温泉に、1匹のうさぎが迷い込んだ……。そんな素敵なコンセプトを元に、種類豊富なビュッフェや森に囲まれた露天風呂が楽しめる「定山渓 鶴雅リゾートスパ 森の謌」をご紹介します。
23