川越氷川神社
川越/その他神社・神宮・寺院

埼玉県川越市にある川越氷川神社にて、初孫のお宮参りをすませました。この日はあいにくの雨。そして季節は冬に移ったかのような寒い日になりました。お宮参りの予約は必要ありません。当日受け付けで、受け付け順に10分ほどの祈祷があります。待合室には授乳室もありますのでご安心を。今はコロナの影響で祈祷室には一家族5名までの人数制限があるのと、第一駐車場が整備中で使用できません。お宮参り、七五三等の参拝者用には無料駐車場がありますが、数が少ないのでご注意ください。悪天候なので、参拝者は少ないだろうと思っておりましたが、予想外に混雑していました。祈祷中は静かにしていた赤ちゃんでしたが、2度目の大太鼓の音に反応して大泣きでした。周りの方に申し訳なく思っておりましたが、祈祷の後の神主さんからのお話の中で、赤ちゃんが泣くと言う事はとても良いことで、泣き声が大きければ大きいほど神様に声が届き願いが叶いますと仰っていただけましたのでホッとしました。お参りの後は、神社からすぐそばにある野草庵で会食しました。無事に一つの行事が終わり胸を撫で下ろしております。aumoに投稿出来ずにいた理由には、新米祖母になったと言う事もあります。これから復活!よろしくお願いします。

鳥居と星の写真が撮りたくて夜行ってきました♪さすがに三脚たてて写真撮ってるのは私達だけでしたが、冬が楽しみになったなー😉冬はきっともっと大きな沢山の星が出ることを期待して😝
星評価の詳細
星評価の詳細
川越八幡宮
川越/その他神社・神宮・寺院

2024年1/9(火)埼玉県川越市花手水巡り川越八幡宮NO.4約1000年の歴史がある川越八幡宮は、縁結び・足腰健康・合格必勝のご利益があり、カップルから年配の方、そしてスポーツ選手も訪れる人気の神社です😊川越駅、本川越駅からも近い場所に有りながら、とても静かな時間が流れる境内です😊一枚目〜四枚目メインの水みくじ用の花手水と手水舎の花手水です😊水みくじ用の花手水は、冬らしい葉牡丹や赤のガーベラ、濃いピンク色のカーネーション等華やかでした💕手水舎の花手水は、今日は、元気の出るビタミンカラーのイエローが中心でした💕七枚目前回は、ギリギリまで車が停めてあったので、綺麗な全体像をアップできませんでした😊ご覧下さい!川越私立川越第一中学校、美術・文化総合部の作品です!龍がご来光に照らされながら、水面から勢いよく天に向かい登っていく様を描いています!とても力強い絵です!なのに、龍の顔が可愛らしい💕立派な大きな絵馬ですね!プロに頼まれる所が多い中、ここは地域密着型です!舞殿の、大きな「和」の文字も、川越女子書道部の作品です!この文字を書くパフォーマンスの、お披露目もあったようですが、私は、タイミングを逃し拝見できませんでした😅今年一年、この大きな二つの作品が、川越八幡宮に色を添えてくれますね♪☆今年一年何度となく訪れて、参拝させて頂きます😊宜しくお願い致します😊皆様にとっても、良い年でありますように♪☆〒350-0045埼玉県川越市南通町19-3049-222-1396アクセス川越駅東口より徒歩約6分本川越駅より徒歩約7分無料駐車場有り

夜に神社にいくのが…ちょっと違った映えが圧力あるなぁ〜wでも、冬だったから風ピープ〜さむさむw目の神様が…目力良くなりますように拝んだw
星評価の詳細
最明寺
川越/その他神社・神宮・寺院

2024年1/1(月)元旦埼玉県川越市最明寺(さいみょうじ)初詣&花手水巡りNO.1最明寺は、鎌倉時代弘長二年((1262)に北条時頼により創建された当山は、七百五十余年の歴史を持つ天台宗のお寺です😊また、関東地蔵百八礼所の1番目として、境内には子安観世音を祀っています😊10/8〜最明寺の川越名物、天水受の巨大花手水が復活しました!一枚目駐車場から行くと、大きな観音様が目を惹きます!二、三枚目東屋の花手水です😊豪華ですね♪四、五枚目道心殿前の花手水です😊フェルトのお人形の、門松や鏡餅、だるま、サイコロ、今年の干支の龍のお顔が可愛いですね💕お正月らしい華やかな花手水です♪しめ飾りも立派です!六枚目〜九枚目道心殿の中です😊六枚目花手水お節がありました♪可愛くて美味しそうでした💕沢山の御朱印見本が飾れていました♪☆十枚目道心殿入口の、冬季限定御朱印の見本です😊続きます😊〒350-1104埼玉県川越市小ヶ谷町61(川越水上公園に隣接)049-242-3921アクセス東武東上線JR川越線川越駅(西口)から西武バスかすみ行き(35番系統)水上公園入口下車西武新宿線本川越駅から西武バスかすみ行き(35番系統)水上公園入口下車

2024.4.15晴れ今日は、いい天気✨カラッとしていて気持ちがいいですね😊今日は、先日友達(ユーザー、miiさん)と一緒に出かけた時の、花手水を投稿します💕花手水ってどう撮ったらいいかわからず、とりあえず無我夢中で撮ってました(aumoを始める前だったので😅)全部私が撮った写真です✌️パシャリ📸頑張りました✌️ここ最明寺の花手水は、どれもキレイな花たちばかり。また、人形も置いてあって、目移りしちゃいます😘8〜9枚目の大きな花手水は、蓋が閉まってて二人で必死になって開けました😅友達は、慣れた手付きで開けてましたが、重かった😅どれもこれも綺麗なもので、癒やされました💕また今度訪れてみたいです😊💕
星評価の詳細