中山大藤
筑後・八女周辺/その他
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/1308497/medium_7e1f6809-90f2-407c-96ca-c2ca3d515122.jpeg)
・福岡県柳川市【中山の大藤】・柳川春の花イベントとして21回目となる【中山大藤まつり】。樹齢約300年になる福岡県指定天然記念物、【中山大藤】は、地元保存会や関係者の方々により大切に育てられ、三橋町のシンボル。甘い藤の花の香りにつつまれ、今年は見頃の一番いい時期に行けました。平日にも関わらず沢山の見物客で賑わっていました。・・4月15日~4月28日まで料金・・・無料駐車場⋯あり(臨時駐車場、シャトルバスあり)ライトアップ⋯21:00まで・・・
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3684886/medium_0095d9b3-070f-4907-9bbd-59fc33c02871.jpeg)
中山大藤まつりに行ってきました。平日にもかかわらず、沢山の人で賑わってました。藤の花の美しさと匂いに癒され、藤色のソフトクリームも美味しかった。神社にもお参りして御朱印もゲット❤️そして柳川といえば鰻!出店で鰻巻きが売ってあったので購入!1500円でちょっと贅沢だったけど、普通はもっとするらしくて社長の機嫌がいいから安いなってますって言われてました笑家に帰って食べましたが、また買い行きたくなるほど美味しかったです。駐車場も一方通行できちんと警備員さんが誘導してくれてスムーズに行くことができました。家から1時間ちょっとかかったけど、行ってよかったです。第21回中山大藤まつり開催2024.4.15(月)〜4.28(日)夜のライトアップまつり期間中日没から21時まで期間中様々なイベントが行われます。!4月の口コミ投稿キャンペーン!
星評価の詳細
黒木の大藤
矢部川・星野川上流/動物園・植物園
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/1308497/medium_7e1f6809-90f2-407c-96ca-c2ca3d515122.jpeg)
・福岡県八女市黒木【黒木の大藤】・お茶で有名な福岡県八女市。その八女市黒木町で開催されている【八女黒木大藤まつり】へ行ってきました。黒木大藤は1395年、後征西将軍良成親王のお手植えと伝えられ、これまでの歴史の中で幾多の戦いと大火をくぐり抜け、樹齢約630年を保ってきた、力強く華麗に生き続ける長寿の大藤として名が知れるようになり、国の天然記念物に指定されています。今年もここで綺麗な藤の花を見る事が出来ました。・・開催期間⋯2024年4月16日(火)~4月30日(火)観覧・・・無料駐車場・・・あり(有料)・・・
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3038966/medium_cd10f6d3-c24f-4d85-b83f-0419aa080e0d.jpeg)
八女、今見頃のお花第2弾です♡...*゜藤棚というものをわざわざ見に行ったことがない、ワタクシ😅1度見てみたいと思っていて念願が叶いました(。ᵕᴗᵕ。)フジって結構香りのあるお花なんですね𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧まだ、満開ではないようでしたがちゃんと紫のカーテンになっていましたよ(⁎˃ᴗ˂⁎)♡明日からフジ祭りがあるようで屋台なども出るのか準備をされていました。そのすぐ近くに酒蔵がありお酒を4本購入しちゃいました(ノ≧ڡ≦)☆
星評価の詳細
星評価の詳細
星評価の詳細
星評価の詳細
千光寺の紫陽花
久留米/動物園・植物園
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/1347477/medium_7ba06534-445a-41d5-b8ac-775a343ee7f8.jpeg)
龍護山千光寺では、この時期、広大な敷地に約7,000株の色鮮やかなあじさいが咲きほこり、あたり一面、あじさい一色になります。千光寺は「あじさい寺」として親しまれています。山の奥にひっそり咲く紫陽花は、とても綺麗で期間中、あじさい見学者や写真愛好家など多くの人が訪れています。龍護山千光寺(せんこうじ)住所:福岡県久留米市山本町豊田2287入園料:高校生以上:300円小中学生:100円※期間中入園料が必要になります。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/1308497/medium_7e1f6809-90f2-407c-96ca-c2ca3d515122.jpeg)
・福岡県久留米市にある【千光寺】・・先月、久留米市にあるお寺【千光寺】さんの紫陽花を観に行ってきました。拝観料は¥300、駐車場は無料。ここは『あじさい寺』として親しまれ、広大な敷地に約7,000株の色鮮やかな紫陽花が咲きほこり、辺り一面が紫陽花で埋め尽くされます。蒸し蒸し、ジトジトした梅雨時期に、見事な美しい紫陽花は癒しを与えてくれました。・・
星評価の詳細
星評価の詳細
道の駅 たちばな
矢部川・星野川上流/その他
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/2485551/medium_ca76bf5e-dfce-403f-8d15-17bed5302639.jpeg)
久しぶりに晴れたので久留米までドライブしました。久留米成田山は初めてだったので観音様の体のを登ったのですが、明日は足が上がらないことを覚悟しないと、です😅ここは、ローカル番組で紹介された地獄めぐりがあって、かなり怖いらしく、実際子供が泣いていて、「もう、ここは行かない😭」って怯えてました😆私はもちろん避けました🤣お昼は道の駅たちばなのフードコートで凄いボリュームで無理〜と言いながら完食しました😁お土産は八女茶、なせかポン菓子です。ここの道の駅は駐車場も広く入り易く、たい焼きや、八女茶ソフトが大人気です、今日も行列が出来てました。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/1400083/medium_e6eee2b5-fcbf-4b21-be95-879e835935bc.jpeg)
さげもんᘏ🎩ᘏᘏ👑ᘏ(✩σ̴̶̷̤ﻌσ̴̶̷̤)💗(σ̴̶̷̤ﻌσ̴̶̷̤♡)💕(|@|==|@|)(。ヽy/。゚)❤️<,ノ□ヽ,><,ノ∞ヽ,>❤️|二二二二二ニニニ二二二二二|
星評価の詳細
星評価の詳細