如意輪寺(かえる寺)
秋月・小郡周辺/その他
横隈観音(よこぐまかんのん)とも呼ばれる「清影山如意輪寺」。如意輪観音は座っているのが一般的ですが、御本尊の如意輪観音は日本で唯一の立像。平安時代の作とされる県の指定文化財です。「如意」とは「思い通りになる」という意味で、皆さんの願いを思い通りに叶えてくださる観音様です。「かえる寺」の愛称でも知られ、約10,000体のかえるの置物やオブジェが所狭しと飾られている境内はインスタ映えすると大人気です、どのかえるも表情がユーモラスで癒されます。住職が中国に旅行した時にかえるの置物を買って帰ったことがきっかけで、徐々に置物の数を増やしていったとのこと。「無事かえる」「元気がかえる」「お金がかえる」など交通安全や長寿、金運などにご利益があると言われているパワースポット!!また境内では四季折々の花々を楽しめるほか、夏には数千個の風鈴が飾られる「風鈴まつり」も開催され、幻想的な風景を見ることができます。
如意輪寺(かえる寺)🐸〒838-0105福岡県小郡市横隈17296月から9月にかけて実施される"風鈴まつり"の時期がオススメ!!風鈴のアーチは、綺麗な音を奏で幻想的でフォトジェニックな空間です💛たくさんの可愛いカエルが出迎えてくれるので、雨の日のお出かけもお子様とのお出かけも楽しくなります!!
水田天満宮(恋木神社)
久留米・筑後/その他
水田天満宮の境内の中にある「恋木神社」御祭神は「恋命」を祀り、全国でも珍しい参道にもハート♡鳥居にも、おみくじ結ぶところも石灯籠までも色んなところにハートがたくさんの可愛い神社でした♡おみくじもハートに結ぶのが定番らしく、結び方まで書いてありました2月・3月・10月・11月は、おみくじの色がピンクの特別仕様で、ちょーど、ピンクのおみくじ!
柳川から10分ほどの場所だったのでこちらにも行ってきました。一回行ってみたいと思ってた恋木神社です。恋木神社は全国でも珍しく一社しかない神社だそうです。良縁幸福の神様、恋の神様で親しまれておりハートの陶板が敷き詰められた恋参道があったりハートの陶板守もありました。かわいい神社でした。!4月の口コミ投稿キャンペーン!
キリンビール(株)福岡工場
秋月・小郡周辺/その他
3年ぶりにキリンビール福岡工場にて行われているコスモス福岡では最大規模の1000万本です。10月中旬から10月下旬にかけて、7万平方メートルの「キリン花園」に1,000万本のコスモスが、赤・白・ピンクを基調とした様々な花びらをつけます。花園全体を別世界のように彩る姿をたっぷりと楽しむことができます。3年ぶりとなるコスモスフェスタは花園内での飲食を禁止するなどコロナ感染拡大防止に取り組みながら、近隣の筑前町、大刀洗町、東峰村とも連携し、地域の活性化を目指しています。※なお、フード類の出店はありません。また、飲食物の持ち込みも禁止となっています。この日は工場見学は満席でした。朝10時には駐車場は混雑気味でした。警備員さんがいるので案内に従って駐車場出来ます。所在地〒838-0058朝倉市馬田3601アクセス電車:JR鹿児島本線基山駅より甘木鉄道に乗り換え、太刀洗駅下車、徒歩約15分車:大分自動車道甘木ICより約5分TEL:0946-23-2132(キリンビール福岡工場見学担当)定休日園内無休(キリンビール福岡工場は毎週月曜休館)駐車場あり営業時間※ライトアップはありませんので、明るい時間にお越しください。
ここは、秋はコスモス.春は桜とポピーが咲き、毎年多くの観光客がやってきます。今年もその季節がやってきますが、今年は撮影は無理かもですね。写真は昨年撮影。
秋月城跡
太宰府・宗像・糟屋郡/その他
福岡県朝倉市秋月城址2021年11月20日撮影黒門周辺の紅葉は特に綺麗で写真映えします。たくさんの方が写真撮られるなか写りこみのない写真はこれがいっぱいでした(笑)秋月には公営のほか、たくさんの私営駐車場があり、どこも1日400円になります。秋や桜のシーズンも人気でたくさんの人が訪れます。福岡県の南エリアの名所のひとつとなります。
今日は3連休の中日で、ドライブで秋月まで行きました。今の時期は紅葉は無いし、桜もちょっとまだですが、秋月城の散歩に行きました。人も少なかったが、2月10日から、雛祭りが始まっていて、沢山のひな壇がありました。目の保養、散歩、なかなか良かったです。駐車場は近所に沢山あり、300円から500円ぐらいです。桜の時期になったら、けっこう見応えあると思います。
石橋文化センターの日本庭園
久留米/その他
福岡県久留米市にある石橋文化センターと美術館の庭園に行ってきました。ルピナスが綺麗であとお手入れされているだあり、素晴らしいガーデンとなっています。石橋文化センターは、1956(昭和31)年に株式会社ブリヂストンの創業者である石橋正二郎・名誉市民から郷土久留米市に寄贈されました。バラやツバキなど四季折々の花が彩る広大な庭園を有し、久留米市美術館をはじめ、音楽ホールや図書館を備える複合文化施設です。花と緑にあふれた園内は、市民の憩いの場として、芸術文化の拠点として、多くの人々に親しまれています。
石橋文化センターには椿園があり沢山の種類の椿が花開いていました。高島野十郎展を見に行った後裏の庭を散策したら、このような美しい椿が迎えてくれました。
久留米市美術館
久留米/その他
福岡県久留米市にある石橋文化センターと美術館の庭園に行ってきました。ルピナスが綺麗であとお手入れされているだけあり、素晴らしいガーデンとなっています。石橋文化センターは、1956(昭和31)年に株式会社ブリヂストンの創業者である石橋正二郎・名誉市民から郷土久留米市に寄贈されました。バラやツバキなど四季折々の花が彩る広大な庭園を有し、久留米市美術館をはじめ、音楽ホールや図書館を備える複合文化施設です。花と緑にあふれた園内は、市民の憩いの場として、芸術文化の拠点として、多くの人々に親しまれています。
ブリヂストンの創業者石橋正二郎さんが寄贈された久留米美術館(石橋文化センター)に行って来ました。江戸時代から現代までの藍染の宮廷装束や浴衣、小物、ワンピース等多種多様な展示があり、手作業の奥深さに圧倒されました😅暑いこの夏は美術館、博物館巡りが一番だと思って数カ所回りました😊先月はバーチャルで光る君の世界へ十二単や束帯を着てみたり、小さな博物館も色々な発見があり、面白いです😁
中山大藤
筑後・八女周辺/その他
中山大藤へ樹齢約300年になる福岡県指定天然記念物「中山大藤」は、地元保存会や関係者の皆様により大切に育てられ、満開の時期には一帯を藤の香りが包みます。コロナ禍なので、お祭りは中止ですが、離れた場所に10店舗くらいの出店がありました。お子さん連れの方には、お財布が痛くなりそーなお値段(о´∀`о)でも美味しそうな匂いがしていました。白い藤の花も綺麗でした。最近植樹それたようでまだ若いのでちらほら咲いてました。300年美しく咲き誇ってほしいなぁ。
・福岡県柳川市【中山の大藤】・柳川春の花イベントとして21回目となる【中山大藤まつり】。樹齢約300年になる福岡県指定天然記念物、【中山大藤】は、地元保存会や関係者の方々により大切に育てられ、三橋町のシンボル。甘い藤の花の香りにつつまれ、今年は見頃の一番いい時期に行けました。平日にも関わらず沢山の見物客で賑わっていました。・・4月15日~4月28日まで料金・・・無料駐車場⋯あり(臨時駐車場、シャトルバスあり)ライトアップ⋯21:00まで・・・
黒木の大藤
矢部川・星野川上流/動物園・植物園
素盞嗚神社の小さな社殿を取り囲むように樹齢600年越えの藤棚が広がります。東西約50m、南北約80mで、開花期の4月下旬から5月上旬にかけて0.8~1.5mの紫の花房を垂らします。毎年藤の見頃の間、八女黒木大藤まつりが催されたくさんの人が訪れます。今年はコロナで中止だけど、やはり大勢の人が押し寄せたので28日藤の花は摘み取られるそうです(°▽°)藤の花の写真は2019のものです。来年は見たい!!
・福岡県八女市黒木【黒木の大藤】・お茶で有名な福岡県八女市。その八女市黒木町で開催されている【八女黒木大藤まつり】へ行ってきました。黒木大藤は1395年、後征西将軍良成親王のお手植えと伝えられ、これまでの歴史の中で幾多の戦いと大火をくぐり抜け、樹齢約630年を保ってきた、力強く華麗に生き続ける長寿の大藤として名が知れるようになり、国の天然記念物に指定されています。今年もここで綺麗な藤の花を見る事が出来ました。・・開催期間⋯2024年4月16日(火)~4月30日(火)観覧・・・無料駐車場・・・あり(有料)・・・
柳川の川下り
柳川・大川周辺/その他
雨は降ってなかったので柳川の川下りをされている観光客がいらっしゃたので思わずカメラを😊
ひまわり🌻の次は柳川の川下りをみようと行ってみました。藩政時代の遺産が息づく水の構図探勝約420年前柳河城築城のおりに、城下町を形成するために人工的に堀を掘って整備されました。そこには、治水・利水のための水利体系が整備され、先人の知恵による様々な仕組みが今なお息づいています。柳川の川下りは、お堀めぐりです。七曲り、七巡りして下っていきます。船頭さんが橋を登ってまた船に飛び降りる時いう伝統的!?な動画がSNSで拡散され世間で叩かれているけど、船に潜り込む船頭さんもいれば、やはり飛び降りる船頭さんもいました^^それをネタにして話しているので強者です😆平日の午前中ということもあり、お船は少なめでした^^
如意輪寺(如意輪観音)
秋月・小郡周辺/その他
念願のかえる寺に行って来ました。かわいいかえる🐸のお迎えから風になびく沢山の風鈴🎐に厚さをほんの少しの間忘れられました😊如意輪寺は久留米より少し北東に位置し、高速道路、JR、私鉄と交通の便が良く福岡市内から1時間掛からずに行く事ができます。
❽かえる寺幸福を願う多宝塔など二重の塔で、高さが約16メートル心柱の中には、住職がインドから持ち帰った仏像が埋め込まれているそうです。約10,000体のかえるの置物が、お寺のあちらこちらに飾られている「かえる寺」と呼ばれている『如意輪寺』西暦729年に行基ぎょうきによって開基されたと伝えられています。🎐風鈴祭りが行われていたので、願い事が書かれた風鈴が飾られキレイな音を奏でていました。残念なことに雨が降ったり止んだりの微妙な天気でしたが、このお寺の中では雨が降りませんでした。⚫︎御本尊如意輪観音(県指定文化財)⚫︎ご利益無事カエル・元気がカエル・お金がカエルなど交通安全や長寿、金運など⚫︎風鈴まつり2024年4月1日(月)~8月31日(土)📍如意輪寺住所小郡市横隈1729電話0942-75-5294🚃西鉄大牟田線「三沢駅」より徒歩15分ほど🚙駐車場有り