福島八幡宮

4.00
福岡 > 久留米・筑後

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

この八女福島の地に鎮座する福島八幡宮は、江戸時代の寛文元年(1661)に福島城のやぐら高台に建立されました。以来今日に至るまで、人々は旧福島城内住民の氏神様として、地域と家庭の永遠の安寧と繁栄をお祈りされております。 祭神は応神天皇、神功皇后、武内宿禰の三柱をお祀りしており、江戸時代には特に、主祭神である応神天皇を勝運の神として崇め、武士層からも厚い信仰を集めていたと言い伝えがあります。 時代の流れにより、現在では家内安全の他に、成功勝利(受験、運動試合、仕事等)でお参りされるようになりました。 9中旬には、3日間にわたり『八女福島燈篭人形(からくり人形芝居)』が奉納される場所だ。260年以上の歴史を持つ放生会は、国指定重要無形民俗文化財に指定される。メディアにも注目され、ここでしか見られない希少な人形芸を披露する事で知られている。釘やかすがいを1本も使う事なく組み立てられた屋台は、主に三層構造となっており、一層で下遣い、二層で横遣いの人形を操作。最上の三層で唄や三味線、太鼓、鼓などのお囃子が、見事なまでの「生演奏」を行う。紅葉の時期に、特におすすめの観光スポット。

「福島八幡宮」への投稿写真

「福島八幡宮」へのレビュー

じゅんじゅん

じゅんじゅん

2022/06/07

aumo

花手水を求め八女まで。。巫女さんデザイン画かチョー可愛い

mt0130

mt0130

2020/08/18

aumo

お茶で有名な福岡県の八女 その八女市に鎮座する 【福島八幡宮】は 応神天皇を主祭神とする神社です。 八女には歴史の残る建物が多く、 福島八幡宮もそのひとつ。 今年はコロナ感染予防対策で 手水舎は使えず、カラフルな 水風船が浮かべてあります。 とても可愛くて涼しげでした。 少し前は花手水舎だったようです。 * #福岡 #八女市 #おでかけ #ドライブ #神社 #神社巡り #手水舎 #水風船 #福島八幡宮

新型コロナウイルスの影響により、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

「福島八幡宮」の基本情報

名称

福島八幡宮

カテゴリー

神社・神宮・寺院・その他神社・神宮・寺院

住所

福岡県八女市大字本町105-1

アクセス

(1)JR羽犬塚駅からバスで25分 福島バス停から徒歩で10分 (2)西鉄久留米駅からバスで30分 福島バス停から徒歩で10分 (3)八女ICから車で10分

駐車場

営業時間

受付時間:日月火水木金土 7:00~19:00

電話番号

0943-22-3332

備考

創建年代 :1400年代

「福島八幡宮」周辺のレジャー・観光スポット

もっと見る

「福島八幡宮」周辺のお店・レストラン

もっと見る

「福島八幡宮」周辺のチラシ・ショッピング施設

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するアウモ株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら