福島八幡宮

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

その他のサイトで見る

mt0130

mt0130

お茶で有名な福岡県の八女 その八女市に鎮座する 【福島八幡宮】は 応神天皇を主祭神とする神社です。 八女には歴史の残る建物が多く、 福島八幡宮もそのひとつ。 今年はコロナ感染予防対策で 手水舎は使えず、カラフルな 水風船が浮かべてあります。 とても可愛くて涼しげでした。 少し前は花手水舎だったようです。 * #福岡 #八女市 #おでかけ #ドライブ #神社 #神社巡り #手水舎 #水風船 #福島八幡宮

写真1枚目
写真2枚目
写真3枚目
写真4枚目

基本情報

福島八幡宮

フクシマハチマングウ

福岡県八女市大字本町105-1

0943-22-3332

アクセス

(1)JR羽犬塚駅からバスで25分 福島バス停から徒歩で10分 (2)西鉄久留米駅からバスで30分 福島バス停から徒歩で10分 (3)八女ICから車で10分

営業時間

受付時間:日月火水木金土 7:00~19:00

特徴・関連情報

備考

創建年代 :1400年代

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら