久留米で観光を楽しもう!是非訪れたい魅力的なスポット10選
久留米の観光で、街ならではの特別な思い出を作ってみませんか?美術館や文化施設、公園、神社など、久留米には老若男女いろんな人が楽しめる人気の観光スポットがたくさんあるんです...
カイマナヒラ
2021/02/10
aumo久留米市美術館は石橋文化センターの中にあります。正面にはペリカンの噴水広場があり、よく聞いているとペリカンの鳴き声が? 時々その様な声が聞こえてきました。 噴水広場の奥に美術館があります。 久留米市出身の高島野十郎さんの生誕130年を記念した展覧会が催されています。 久留米の造り酒屋に生まれた野十郎の作品が一堂に集められ壮観でした。 お近くの人は是非ご覧下さい。 裏の庭には白鳥やカモ、カメ、サギやコイが心地よさそうでした。 #ちょっと散歩 #ちょっと絵画鑑賞 #久留米市美術館 #タカちゃんの日常
そうちゃん
2020/04/17
aumo久留米市美術館で開催されたtupera tupera 絵本の世界展にいったときのもの🙌✨息子はtupera tuperaさんの作品が大好きでこれはパンダ銭湯の絵本を実際に作り出されたもの!ここだけ撮影🙆🏻♀️で楽しんでいました☺️✨この時に出会った『いろいろバス』の絵本は今でも大好き💕 #おでかけ
名称
久留米市美術館
カテゴリー
その他・その他
住所
福岡県久留米市野中町1015
アクセス
(1)JR久留米・西鉄久留米(3番のりば)より西鉄バス「文化センター前」下車 文化センター前すぐから (2)久留米インターより車で5分
駐車場
営業時間
開館時間:10:00~17:00(入館16:30まで) 休館日:月曜日(祝日や振替休日の場合は開館)、年末年始、展示替休館
電話番号
備考
ミュージアムショップあり
この施設のオーナー様はこちら
おでかけメディア「aumo」を運営するアウモ株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら
福岡県久留米市にある石橋文化センターと美術館の庭園に行ってきました。 ルピナスが綺麗であとお手入れされているだけあり、素晴らしいガーデンとなっています。 石橋文化センターは、1956(昭和31)年に株式会社ブリヂストンの創業者である石橋正二郎・名誉市民から郷土久留米市に寄贈されました。 バラやツバキなど四季折々の花が彩る広大な庭園を有し、久留米市美術館をはじめ、音楽ホールや図書館を備える複合文化施設です。 花と緑にあふれた園内は、市民の憩いの場として、芸術文化の拠点として、多くの人々に親しまれています。 #タカちゃんの日常#今ちゃん#フォトジェニック #口コミ#インスタ映え#aumo#aumoおでかけ #aumoスポット#ポピー#バラ#藤棚 #お花畑#福岡#久留米市#ブリヂストン#寄付 #石橋文化センター#美術館#石橋小ニ郎