名古屋市農業センターdelaふぁーむ
御器所・いりなか・八事/その他
市営の農業センター。主に家畜の展示ですが地味に色々な動物がいます。また年に一度?の感謝祭があり(何のとは言いませんが)美味しいお肉を屋台でいただけます。他に野菜の収穫体験などもあり賑やかでした。いい天気でアウトドアが手軽に楽しめる小さい子がいる家族向けの施設です。季節のお花やビニルハウスの中の植物を眺めながら散歩して奥の方へいくと、牛乳やスイーツのいただけるお店があり、当日は寒かったので親切な店員さんのオススメで牛乳を温めてもらっていただきました。味が新鮮な牛乳だからでしょうか、その初めての美味しさにビックリ!周りには牛さんや多くの鶏さんの小屋などを見学できる施設があり、ボタンを押すと説明が流れたりとわかりやすく見易い流れになっていました。
名古屋農業センターの中にある【しだれ梅園】です。様々な種類のしだれ梅がたくさん植えられています。この時期は圧巻です。3月15日まで梅まつり開催中です。駐車場が少ない為、天気の良いお休みの日は、お車だと駐車するのに何時間か待つことがあります。メジロがたくさんいて、写真に収めることができました。農業センターなので、しだれ梅園以外にも、牛や羊やヤギがいます。また、ヒヨコが卵から孵る様子が観察できたり、たくさんのヒヨコちゃんはとってもカワイイです。
日泰寺
千種・今池・池下/その他
年中行事としては、3月15日の涅槃会。4月8日の降誕会(花まつり)。5月のウエサカ祭。6月15日の奉安記念法要。11月15日の奉遷記念法要。12月8日の成道会。春秋彼岸会法要、等々。特に毎月21日弘法大師の縁日は境内一円に露店が出店され終日にぎわい、民の信仰と憩いの場所となっている。日本とタイ王国の、友好を記念して出来た、覚王山日泰寺。日本人以上にタイ人の中で日タイ友好の象徴として有名で、タイ人の友達を連れて行くと非常に喜ばれます。また、どの宗派にも属していない日本で唯一の超宗派の寺院なので、誰でも好きな形でお参り出来ます。縁日でなければ、境内が駐車場として開放されていてクルマを停めることが出来ます。元日に行きましたがらさほどの混雑もなく参拝可能でした。ただし、毎月21日の縁日は曜日に関わらず、かなりの人出。たこ焼き、お好み焼き、りんご飴と言った定番の露店から、生鮮食品、果物、海産物まで幅広い出店が約100店ほどあり、なかなか楽しい雰囲気です。
『日本で唯一!超宗派寺院』名古屋の代表的なお寺、覚王山日泰寺。1900年に日本がタイから本物の仏舎利(釈迦の骨)を譲り受け、これを奉納するために創建されました。この経緯から、各宗派が3年交代で住職を務める日本唯一の寺院となっています山門をくぐると立派な本堂に五重塔、また奉安塔には仏舎利が納められています。毎月22日の縁日では、参道に出店がびっしり。多くの人で賑わいます。
山田天満宮
黒川・大曽根・矢田/その他
金神社⛩大黒様と恵比寿様お金を洗い清める💰よりそい石筆塚
徳川4代将軍・家綱公が、1672年(寛文12年)教育・学問を世に広めるために文教政治を奨励したのを受け、文教政治を重視した当時の尾張藩主・徳川光友公が、大宰府天満宮よりこの地(春日井郡山田の郷)に菅原道真公の御神霊を奉祀したのがはじまりといわれています。山田天満宮が名古屋城の鬼門に位置していたことにより、領民の地相、家相、方位、厄除けなどに由来する一切の禍福を取り除く守護神として多くの崇敬を集めてきました。受験シーズンにより多くの人で賑わっていました。大曽根駅から徒歩5分くらい。学業の神様&金運のパワースポット。コロナ対策がしっかりされています。金運、恋愛、学問で有名な神社です。同じ敷地内の金神社含め、初詣の時期は混みますが、ご祈祷も受け付けており、そちらはすいています。
名古屋港ポートビル
名古屋市南部/その他
今日はちょっと寂しい…愛知県にある「名古屋港イルミネーション」からこんにちは😅😅こんな季節だから…人混みと思いきや…ガラガラ…なイルミネーション🫢昔は…イタリヤ村とかあって賑わってましたが…今は名古屋の名所の一つ「名古屋港水族館」が頑張ってます🤗それにしても…イタリヤ村…何で潰れたんだろ…🤔人がいなくて…のんびり…🥶🥶🥶→🤧🤧できました…。コロナ…に負けるな🫡そうだ…名古屋港に行こう‼️クリスマスは…花火大会だ!打ち上げ数は…少ないけど…🤭🤭🤭冬の花火も素敵ですね。去年投稿してるので…是非見てください😁😁😁
朝早くにふらっと名古屋港へ🚕水族館周辺に南極艦船ふじが🚢中を観覧出来ます。到着8時半のため早すぎて開いてませんでしたーwww観測船ふじの前の公園に一緒に行った犬ぞり🐶1年も氷だらけの所で生き抜いた犬として太郎と次郎が🐕🦺戻って来ると信じて待ち続けたなんて立派なワンチャン🐶こんなにもゆったりと散策したのは何年ぶりかな?!潮の香りや波の音いいなぁ🌊令和2年10月
上野天満宮
名古屋市東部/その他
今年の春から受験生になる娘最終的には本人の頑張りあるのみではありますが親はハラハラとさせられる1年です。そして後は神頼み(笑)名古屋に学業の神様が祀られた神社が3つあるそうなので順番に行ってみようと思ってます。菅原道真(学業の神様)と言われているが祀られた名古屋三大天神山田天満宮、上野天満宮、桜天神社天神みくじ(小さな人形)のなかにおみくじが入っていておみくじは結びつけてお人形は境内の色々な場所に置いてくのが流れとなっているみたいですよ。この写真は少し前に行ったものなので上野天満宮です。この時は受験なんてまだまだ先の話と思っていたのですがあっとゆう間に月日が流れた(°▽°)今度は御朱印を貰いに3大天神に順番に合格祈願💮もしていきたいです。忘れっぽい自分の為の単なる記録✍️■+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+上野天満宮🏠名古屋市千種区赤坂町4-89⏰🛌🅿️■+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+■
合格祈願に上野天満宮へ行って来ました✨天満宮と言えば学問の神様と言われのある菅原道真公を祀る、学問の守護神「天満宮」学問分野に代表されるご事績を多くの人が慕い、学問の神として崇敬を集めるようになったそうです。(Wikipediaより)三大天満宮の北野天満宮(京都市上京区).太宰府天満宮(福岡県太宰府市).防府天満宮(山口県防府市)があるそうですよ。ようやく6日からお正月休みだったけど天気も良く牛の頭を撫でたりと沢山の方々が参拝に来ていました☺️人の形をした天神みくじがあり牛の周りに沢山置いてありました。私は水みくじを引きました✨水に浮かべると文字が浮いてくるんですよ。是非、近くにお越しの際は立ち寄ってみて下さいね☺️
万松寺
栄/その他
改装してお洒落な感じになりました。駐車場は道路向かいの立体駐車場、お寺の中は屋根があるので雨でも安心です。大須の街中にあるお寺。白い龍がかっこいいですし、天井はフォトジェニック!御朱印のバラエティが多く、選ぶのに時間がかかるので事前に調べて行った方がいいです。街の喧騒からすっぅと解放される場所ですよ。近代的なお寺です。特に織田家や徳川家と縁が強く、とにかく豪華!こういう神聖さが感じられない神社仏閣が嫌いな方もおられるかもしれませんが、これはこれで信長らしくて好きです。この寺は、元はこの位置ではありませんでしたが、このエリアを中心に近くの仏閣や名古屋城・清須城など、位置関係を頭に入れると、当時を思いめぐらし、楽しく散策できるかと思います。おみくじが楽しい登白龍は一見の価値あり。
昨日、大須の万松寺さんにも御朱印頂きにいきました。祝日だったのもあり30分近く待ちましたが金文字も入り両面見開きで豪華🔆その間に御守りみていたらありました😻つい可愛くて買ってしまい。ワンチャン🐶用と肉球🐾もありましたよ❤️どれも可愛いかったです。