名古屋港シートレインランド

4.08
愛知 > 名古屋市

名古屋港に隣接する遊園地で、大人から子供までが楽しめる16の乗り物や施設が用意されている。特に高さ85m、一周約15分の大観覧車は人気が高く、名古屋港周辺はもちろん伊勢湾、遠くは鈴鹿山脈まで見渡せる景観のよさ。夜にはライトアップもされるので、カップルには定番のデートスポットになっている。

「名古屋港シートレインランド」への投稿写真

「名古屋港シートレインランド」へのレビュー

kawatyu

kawatyu

2022/05/28

aumo

今年初の花火🎇を観に来ました。 すごい人がいっぱいでした。 めっちゃ綺麗で最高でしたよ!

  • + 3
み〜の

み〜の

2021/12/25

aumo

今日の今宵は…😁😁😁 メリークリスマス🎄 皆さんどうも…み〜のです😸 今日は名古屋港の花火大会からこんにちは😃 こんなコロナ時代を誰が予測していたでしょう😅 約2年前から…コロナが始まり…いろんな場所で花火大会が中止となり…😩😩😩夏の風物である花火無くなりました🥺🥺🥺 最近はコロナ感染者もへりやっと今年のクリスマスの、夜を花火が🎆上がりました🤣🤣🤣 久しぶりに…見る花火… 皆さんはどんなクリスマス🎄をお過ごしでしょうか🤗🤗🤗夏も花火観れるといいな🤗 #名古屋 #名古屋港 #花火 #愛知県 #シートレインランド #風物

  • + 1
kafe

kafe

2020/03/03

aumo

ライティングずっと組んでみたくて機材買ったから自撮りでやって見た! これはリムライティングってやつかな? めちゃめちゃ難しい…😭 まだまだ上手く出来ないからもっと練習せな( ˊᵕˋ ;)💦 撮った日が雨だったから傘はカメラの方にさして自分はびしょ濡れww #シートレインランド #東海 #愛知 #名古屋 #名古屋港 #リムライティング #一眼レフ撮影 #カメラ初心者 #ファインダー越しの私の世界 #写真で伝えたい私の世界 #夜景 #雨

miharu.

miharu.

2019/10/21

aumo

. ●名古屋港シートレインランド(名古屋港区) ————————————————— 名古屋に2つある観覧車のうちの一つ、 名古屋港シートレインランドの大観覧車。 700円(※3歳以上有料)の回数券で乗車できるので、 水族館の帰りに観覧車だけ、ということも可能です🙆‍♀️ 港の夜景がとても綺麗なので、 デートにもおすすめですよ◎ ————————————————— #名古屋 #名古屋港 #シートレインランド #デートスポット #おでかけ

fff

fff

2019/10/11

aumo

#おでかけ 規模は小さめけれど無料で入れる遊園地。水族館をみた後はここで少し遊べば一日大満足です❤️ #はじめての投稿

kafe

kafe

2019/08/20

aumo

シャッタースピードを変えたり、ズームリングを回したりとフォトジェニックみたいな写真を撮れました!w

  • + 4
湊

2019/03/19

aumo

レトロで小さな遊園地、シートレインランド!昔懐かしの乗り物や観覧車、素敵なメリーゴーランド……♥レトロ女子にはたまらない場所♥

玉ちゃん|´-`)チラッ

玉ちゃん|´-`)チラッ

2018/12/15

aumo

#2018 #旅行 ##名古屋港水族館 #デカモニター #水しぶき #名古屋

「名古屋港シートレインランド」の紹介記事

名古屋の遊ぶところ20選!意外と知らない大人から子どもまで楽しめる遊び場を一挙紹介

roig_004

愛知の遊園地が面白すぎる!個性派揃いのおすすめテーマパーク8選

shimatta

【2022】名古屋でクリスマスデートをしよう!おすすめ6選を紹介

matsuken

【2022】名古屋ですてきなクリスマスを過ごそう!イベントやディナーなど13選

M_co

もっと見る(14)

新型コロナウイルスの影響により、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

「名古屋港シートレインランド」の基本情報

名称

名古屋港シートレインランド

カテゴリー

その他・その他名所

住所

愛知県名古屋市港区西倉町1-51

アクセス

(1)地下鉄名港線名古屋港駅3番出口より港警察署方面へ徒歩5分

駐車場

営業時間

営業:12時~21時(土日祝・春夏休み期間10時~22時) 休業:11月~翌4月は月曜休、定休日が祝日は翌日休、他無休

電話番号

052-661-1520

「名古屋港シートレインランド」周辺のお店・レストラン

「名古屋港シートレインランド」周辺のホテル・旅館・宿泊施設

「名古屋港シートレインランド」周辺のチラシ・ショッピング施設

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するアウモ株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら