すべて
記事
葵区・駿河区 × レジャー・観光の人気順のスポット一覧
1 - 30件/121件
ユーザーのレビュー
marina
5月終わりに寸又峡へ!大間ダムにある夢の吊橋はすごく綺麗でした✨前日から晴れが続いており、下の水の色もエメラルドグリーンで幻想的🥰行く日の前日など、雨続きだと、水が濁るため、エメラルドグリーンには見えないそう、、行く時は天気にも注意です!今回は、平日の12:00頃行き、ちらほら観光客がいるだけで、決して混んでいる様子はありませんでした。しかし、土日祝日は混むみたいなので、注意です!寸又峡には民営の駐車場もあり、1番安いところだと300えん、多くは500円でした!300円のところは、寸又峡への入口に1番近いお蕎麦屋さんの目の前です!この先通行止めという看板よりも少し先なので行ってみてください!ただし、駐車できる車は少ないので、朝早くから行くことをおすすめします🙌
投稿日:2022年6月13日
クリームパスタ
寸又峡温泉から徒歩25分程の場所にある夢のつり橋!トルコブルーが映えます!ずっと雨降りが続いていたので綺麗に見えないかと思いきやつり橋まで行くと綺麗に見れました。4枚目は雨の影響?で灰色とトルコブルーの境がよくわかります。晴れが続いていたらどんな景色だったのか気になります。。。橋の真ん中で女性が恋の成就を祈ると願いが叶うと言われているらしいです。
投稿日:2021年9月29日
紹介記事
【2023年】静岡観光におすすめのスポット40選!定番から穴場まで厳選!
静岡県は、関東と関西どちらからもアクセスしやすく国内旅行にぴったりな観光地。世界文化遺産の富士山や熱海温泉、白糸の滝をはじめとした自然豊かな観光スポットがたくさんあります。本記事では、静岡観光のドライブスポットや日帰り観光におすすめのスポットをご紹介します。定番の観光スポットから旅行のリピーターだからこそ知る穴場まで静岡観光情報が満載!静岡観光でしか体験できない静岡の魅力を楽しんでみてください!
ユーザーのレビュー
静岡県10投稿
DREAM
ゆるキャンの聖地巡礼『吊り橋』巡りへ⛺️塩郷の吊り橋大井川に架かる一番長い吊り橋です。橋の下には大井川鉄道が走っていて、タイミングが合うと『SL列車』や『トーマス号』が見れるよ⛺️奥大井湖上駅奥大井湖上駅は「湖の上に浮かんでいるように見える不思議な駅」です。〒428-0402静岡県榛原郡川根本町犬間⛺️きみくらりんちゃんが立ち寄ったお茶屋さんテラミスが美味しかったです😋日本茶きみくら本店https://kimikura.jp/honten/〒436-0016静岡県掛川市板沢510-5⛺️夢の吊り橋(寸又峡)エメラルドグリーンの水面はめちゃくちゃ綺麗週末は混んでいるので平日有休をもらい行ってきました🚘お問い合わせ先寸又峡美女づくりの湯観光事業協同組合(南アルプス山岳図書館内)tel:0547-59-1011(9:00〜18:00)https://yumenotsuribashi-sumatakyo.com/△
投稿日:2023年5月14日
yuyu
静岡県静岡県榛原郡川根本町【寸又峡夢の吊橋】静岡を代表する観光地の一つで『21世紀に残したい日本の自然100選』や『新日本観光地100選』『遊歩百選』に選ばれている場所です👀✨『夢の吊橋』へは、寸又峡温泉街から散策路を約20分歩くか、近くの駐車場に停めて歩くかとどちらかになります絶景として大井川で一番人気の観光地で、日本の絶景の本にもよく見かける景色ですね📖ダム湖の上にかかる約90mの吊り橋で、水の色は【チンダル現象】と呼ばれるものが理由の美しい青色わずかな微粒子が溶け込んだ非常にきれいな水の場合、微粒子の影響で波長の短い青い光だけが反射され、波長の長い赤い光が吸収されるという、水が綺麗だからこその色人気漫画•ゆるキャン△でも登場し、主人公のなでしこちゃんが「ほぉおー川の色きれーっ」と言ってましたね🛵素晴らしい観光地ですが、この辺りは本当に山道で運転が難しいので、慣れていてもゆっくり走ることをお勧めしますなにせ山なので動物も出ますから🦌△
投稿日:2023年5月10日
静岡県1000投稿
Howl Mon
2020.11.14寸又峡♬1〜4枚目夢の吊り橋5枚目ジンジソウ6枚目ベニバナボロギク7枚目お洒落なcafe?と足湯のお店8枚目ワサビ9枚目フェルトの可愛いお人形💕寸又峡プロムナードコース天子トンネル〜夢の吊り橋〜尾崎坂展望台〜飛龍橋〜天子トンネルゆっくり歩いて90分ほどです♪
投稿日:2020年11月14日
紹介記事
【2023】夏の国内旅行先35選!カップルで行きたい観光地も紹介
夏休みといえば旅行!今回は夏の国内旅行におすすめの旅先をご紹介します。各地のかわいらしいハートスポットもあわせてご紹介するので、ぜひカップルで訪れてみてください。お気に入りのスポットを見つけてアツい旅行を満喫しましょう!
ユーザーのレビュー
静岡県5投稿
刹那風神
大井川の上流、大井川鐵道終点の井川駅からさらに25キロほど行った場所。大井川水系だと寸又峡の夢の吊り橋が有名ですが、畑薙第一ダムの畑薙大吊橋は人も少なく、紅葉の迫力もあります。
投稿日:2022年11月13日
静岡県1000投稿
Howl Mon
2021.11.201〜6枚目帰りに畑薙第一ダムの景色も♬ダム湖の水もかなり少なくて白い部分が目立ちました…高さ125メートルの中空重力式コンクリートダムで、この型式単体のダムとしては堤高が世界一である。中部電力の発電用ダムで、同社の揚水式水力発電所・畑薙第一発電所の上池を形成。下池・畑薙第二ダムとの間で水を往来させ、最大8万6,000キロワットの電力を発生する。(Wikipediaより)最後2枚は車窓より奥大井湖上駅この日は朝通り過ぎた時から帰りも下の奥大井湖上駅🅿️は満車のようでした!
投稿日:2021年11月22日
13
14
15