おでかけ情報サービス「aumo」では、東海の誕生日プランなどがあるサプライズ等におすすめの人気レジャー・観光を掲載。実際に利用したユーザーの口コミ、写真などの情報をご覧いただけます。「東海」「レジャー・観光」「誕生日」に関するスポットを人気順でご覧いただけます。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
探す
エリアから探す
東海
ジャンルから探す
すべて
シーンから探す
誕生日
志摩/貸切温泉・貸切露天・貸切風呂
今日は旦那さんとお誕生日のお祝いにとってもおいしかったです。
外部サイトで見る
星評価の詳細
伏見/その他エンタメ・アミューズメント
公式サイト
高山・飛騨・下呂・白川/その他
下呂温泉宿泊の翌日に行きました。下呂温泉からは道の込み具合によりますが40〜50分程です。3時程着だったのですぐに暗くなるため三つ滝を見る30分コースを選択。鉄筋の階段が設置されそこを登ったり渡ったりして巡りました。自然美に圧倒され感動します!台風や大雨が続いた後でしたので水の迫力もすごかったです。ここはぜひおすすめしたい!今度は朝からゆっくり巡りたいと思います。巌立公園周辺のトレッキング、マイナスイオンを十分に浴びるためにも数回トライすることができるほど素晴らしい風景。ライトな散策コースから玄人向けの登山道まで幾通りものルートがあり森林浴を満喫できる巌立挟より上にも駐車場はあるが停められる台数が少ない上に車道がアスファルト舗装されていないのであまりおすすめできない三つ滝は駐車場から5分くらい滝百選入りの根尾の滝までは徒歩往復3時間以上かかる登山道の5合目以降にも滝があるようだが1日がかりになると思う。
南知多周辺/その他
アソビュー!
孫の🎂誕生日プレゼント探しも兼ねて、南知多ビーチランド内にある遊びの創造ランド【おもちゃ王国®︎】へ・・・おもちゃ王国は世界のおもちゃを、見て、触れて、体験できる、おもちゃのテーマパークです。9つのパビリオンで、ブロックで遊べたり、人形を着せ替えしたり、プラレールで遊んだりと、男の子も女の子も自由に1日中楽しめます。もちろん水族館内に有りますから、ふれあい体験型水族館も楽しめます。※🎂誕生日を証明する物があれば入園料500円で入館でき、バースデー缶バッチ,シールが貰えます。
富士/その他
富士宮口五合目での娘、息子、シュシュタビの写真タビは未だ1歳くらいでした。息子も今は子供2人🧒👶のパパに。今日は娘の誕生日。お誕生会は先延ばしになりました。また行きたい富士宮口五合目🗻
朝が来ないままで息ができたなら、遠い遠い夏の向こうへ冷たくない君の手のひらが見えた、淡い朝焼けの夜空————「夜明けと蛍」・・・・
熱海/その他
birthdaytrip熱海母娘旅熱海梅園散策
熊野/その他
きっと世界遺産の熊野古道をホテルのツアーがあったので参加して歩いてきました。語り部さんの話を聞きながらの山道をテクテク🚶登ったり下がったり…きっと、ここにくるのは最初で最後かも⁉️しれないと思いつつ、自然を感じながら歩いてました。7枚目…見晴らし台からの海は最高に綺麗でした。約2時間近くよく頑張ったかな😁これで、今回の誕生日旅行は終わりです😞ノワ🐱が待ってるから帰ります🏠️
大府・常滑・知多/その他
蓮花言葉「清らかな心」「神聖」「離れゆく愛」「雄弁」花言葉の由来ハスの古名「はちす」は、ハスの花托が、蜂の巣の様見えることに由来するとも言われます。その後はちすが、「はす」に、転訛したと言われますハスの誕生日花7月3日7月8日8月15日9月26日豆知識、、、、、ラーメンなどで使用する🍜「陶器製レンゲ」は、ハスの花から散った一枚の花びらに見立てられています。。。って書いてありました🤫
豊橋/その他
2024.3.31豊橋市にある葦毛湿原ここ散策した後豊川の娘んちに娘の旦那さんの誕生日&結婚記念日にワイン🍷を届けようと思ったら楽しそう!ということで駐車場🅿️で待ち合わせ!JustTimeで2台🅿️到着ラッキーなことに2台並べて停められました!この日はとっても穏やかで暑いくらいの陽気!山桜が綺麗に咲いてまだ枯葉色の湿原にブルーのハルリンドウやショウジョウバカマetc.が咲いてサワガニや日本トカゲがいたりヒラヒラとちょうも飛んでました!孫boys達も以前来た時は木道歩くのもなかなか大変そうだったのが(所々木道が切れてる)今回とっても上手になりました👏👏👏外でコンビニおにぎりやらハンバーガー🍔食べて楽しかったです🎶
袋井・磐田・森町/その他神社・神宮・寺院
2022.9.21お彼岸なのでお墓参りに行って来ました!実家の町内にある歴史あるお寺さんですが平安時代の陰陽師安倍晴明が祈祷をして暴風を鎮めたことから、山号を風祭山と称します!安倍晴明といえばこの⭐️星のマーク五芒星(ごぼうせい)といって、安倍晴明が陰陽道に使っていた祈祷呪符祈祷呪符(きとうじゅふ)とは文字や符号が記されたお札です安倍晴明はこの星マークを魔除けのお札として使っていたのです!実家町内にあるお寺さんですがあまりここに来たことがなかったので安倍晴明さんがはるか昔ここまでやって来てたこと知らなかったです…😅赤い彼岸花も咲いていたのだけれど白い彼岸花だけパチリ♪最後は昨日友達がやって来てゆる〜い手芸部(ビーズ教室)2回目机が汚いけれど自分の作った右側のグリーン系のとまぁほとんど同じ感じでブルー系のを作りました!友人のお誕生日が25日なので材料とビーズを通す針をプレゼント!完成作品にめっちゃ喜んでくれました💓👍
名古屋市南部/その他スポーツ・フィットネス、その他
室内の遊び場なので天候気にせず思いっきり遊べました!平日に利用したので他の利用者の方も少なく、スタッフの方が親切に遊び方や技を教えてくださったおかげで90分間楽しく遊べました!60分や120分のコースもあり遊ぶ時間を選ぶことができとても利用しやすいです。会員登録をしたあと事前決済の予約で割引があり、受付もスムーズでした!また友達を誘って利用したいです!
伊勢神宮
三重
神社・神宮・寺院
名古屋城
愛知
観光施設・名所巡り
おかげ横丁
名古屋港水族館
その他
白川郷
岐阜
犬山城
なばなの里
モネの池岐阜県
來宮神社(来宮神社)
静岡
東山動植物園
伊勢神宮 外宮
三島スカイウォーク
ナガシマスパーランド
伊豆ぐらんぱる公園フィールドアスレチックコース
熱田神宮