丸池様
遊佐/湖沼
山形の隠れた絶景、丸池様。地元では有名らしいです。もののけ姫の獅子神様が登場するような神秘的な場所でした。
美しい😍本当に美しい😍写真の色を調整していないですよ😄山形県の遊佐町は鳥海山の伏流水で水も米も岩牡蠣も旨いんだ!と庄内出身の主人は自慢します🎶その遊佐町にある神秘的な池を地元民は様付けで丸池様と呼び、古くから池そのものが御神体として崇められてきたそうです。湧水で作られた池は透明度が高く、光の加減で美しい色に👍神秘的✨✨二枚目、左に魚さんが泳いでいました。駐車場のある10→9→8→7と歩きすぐに左手に池が見えて楽すぎて驚きました。9の川が牛渡り川で梅花藻を見る事ができ、橋を渡ると丸池様に向かいます☺️2023.8.11
三本木ひまわりの丘
大和・大衡/その他
宮城県三本木ひまわり畑です🌻去年8/14行きました。😊丁度お盆の時期に行くと満開と思われます!人気なので混みますが、ひまわり畑の面積がとても広いので、ゆっくりと見て回る事が出来ます。屋台のような場所もありました。トイレもあります。😊草が生えていて歩くのが大変なので、スニーカーの方が歩きやすいです!私はヒールを履いて行きました…なんとか歩けました😅後虫除けスプレーや、日焼け止めなど持って行くと良いかもしれません!今年はコロナの影響で、全て刈られてしまいましたが、来年は見たいですね。カメラを最大限に使うチャンスです!とても綺麗なので、是非行ってみて下さい!😊参考までに…一昨年8/18に行ったら、花びらが散っているのが多く見られました😢
2021/04/30菜の花が見頃との事で、見に行きました♪祭りは、今年はやってないようでしたが、満開で綺麗でした^^昨日雨が降り、少しぬかるみがあり、肌寒い感じではありましたが、お天気もよく、黄色が眩しかった^^結婚式の為か、ドレスアップしたカップルが、カメラマンに撮影してもらっていました、いい記念になりますね^^今度は、ひまわりが咲いたらまた訪れたいです。
飯盛山(イイモリヤマ)
会津若松・東山温泉/その他
紫陽花が綺麗です😵👍✨飯盛山⛰会津若松市✨ここも東北地方☃️〜まだ紫陽花も健在でっす😵👍✨〜朱色の鳥居⛩を潜り〜外へ✨寛政8年(1796)には別当である正宗寺の三匝堂(さざえ堂)が建立されるなど隆盛を極めましたが明治時代初頭に発令された神仏分離令により正宗寺が廃寺となり境内にあった仁王門や大仏(青銅製:会津若松市内にある阿弥陀寺に遷されましたが太平洋戦争で供出され現存しません)は廃され社号を「厳島神社」に改名し郷社に列しました。厳島神社社殿は木造平屋建て、入母屋、銅板葺、妻入、間口1間、奥行き1間半、正面1間向拝付、外壁は真壁造り板張り、所謂「春日造」で往時の姿を留めています。祭神:市杵島姫命。
福島その4飯盛山に行きました階段がかなり急なのでスロープコンベアで上まで白虎隊の方のお墓に手を合わせてから🙏自害した場所へ若くして自害した尊い命の事を思うと胸が熱く込み上げ悲しくなりました改めて景色を見ながら黙祷を捧げました。
龍飛崎
津軽半島東海岸・龍飛崎/その他
コレが歩道国道か。コレが石川さゆりの…。感動より強風にタジタジ。流石に風の国。
青森県東津軽郡外ヶ浜町字三厩龍浜にある、龍飛崎です!すでにお気づきの方もおられるかもしれませんが、竜飛崎?龍飛崎?どちらが正しいのか⁉️写真5枚目こちらには、龍飛崎灯台があります!海上保安庁の龍飛崎灯台表記は龍飛で、場所は龍飛崎となっています!石川さゆりさんの津軽海峡冬景色歌碑の歌の表記は竜飛で、場所は竜飛崎となっています!この近くの、ホテル龍飛、竜飛津軽屋とどちらも使われています!外ヶ浜のホームページにはそのことが書かれているのですが、地名で行くと龍飛が正しいですが、竜飛漁港や、歌詞で使われている、竜飛も正しいようです!どちらでもオッケー😆👍ですね!この日は風速20km💨かなりの風圧で、バスの運転手さんに、飛ばされるようなものは、つけない方がいいですよ〜と言われました!いゃぁ〜かなりの風圧で、写真撮るのも固定できない感じでした!私も風で、飛ばされそうな感じでしたなんとか無心で撮った写真笑
真駒内滝野霊園
清田区/その他名所
20230716ラベンダー🪻畑のど真ん中に頭が出ている大仏様遠くから見ると可愛いー😍近くに行くと大迫力😳優しいお顔の大仏様に今回の旅の安全と健康をお祈り🙏モアイ像🗿達の写真も綺麗に撮れました📷なんか海外みたいー霊園なんだけど、とても素敵な場所でした。ありがとうございましたー😊
❼真駒内滝野霊園八角堂・ふる里霊廟霊園なんですけど。。。観光地になっています。今回は、田舎にあるお墓の墓じまいをして、こちらで永代供養をお願いしようと相談に来ました。自分達とワンちゃんが一緒に入れるお墓も見学できて良かった。ちゃっかり観光もしてしまいました😊お墓は、観光エリアから少し奥になるので、人も少なく(笑)静かで景色も良かったです。(観光エリアも御廟なんですが・・・)記録用のため、写真多めでスミマセン🙏📍真駒内滝野霊園住所北海道札幌市南区滝野2電話011-592-1223
尻屋崎
むつ市/その他
明治9年点灯、レンガ造りでは日本一高く、本州最北端の尻屋崎灯台、白が映えます!階段128段を一気に登ると、眼下には荒波が!津軽海峡からの波と太平洋からの波がぶつかり高波に!そんな中、海流にのって良い栄養の磯資源を食む寒立馬🐎(かんだちめ)が見られるかなと探しましたが、今日は姿を見せず断念!冷えた体を温めに!向かった先はむつ矢立温泉、こちらのお湯も熱熱、湯船の脇で寝転がって休んでいられる方がいて、私も真似て脚を伸ばして一休み、初めての経験でした。
下北半島の尻屋崎には寒立馬(カンダチメ)と言う馬が放牧されています。厳冬の強風や寒さに耐えられるような短くて太い足、長い胴体の馬です以前は灯台の側にも放牧されていたそうですが、観光客が蹴られて大怪我を負った事から、現在は柵の中に放牧されていると密猟監視員のおじさんが話してくださいました😊おじさんと話していると何やら動くものが、、、おじさんが車からパンを出して投げると貰いにきました😊アナグマです😊勿論野生です😊私がいたので、警戒して去ろうとしましたがおじさんが、「オーイ、オーイ」と声をかけると近づいて来て餌を貰っていました😊餌付けされてましたね😊微笑ましい光景でした😊おじさんの声を聞きつけて出てきたのですね😊お初にお目にかかった寒立馬とアナグマでした😊寒立馬も遠くに見えるだけでしたが帰ろうとしたその時どこからか黒い寒立馬が水を飲みにやって来たのです!!❣️寒立馬も私の呼びかけに応えてくれたと思います😊人間も動物ですものね😅ほっこりした一時でした😊
白鳥大橋
室蘭・登別/その他
室蘭のシンボル東日本最大の吊り橋構想から約40年後の1998年に完成した東日本最大の吊り橋。全長1,380mあり、白鳥が羽根を広げたような優雅な白い橋です。橋の魅力は昼間のダイナミックな景観と夜のライトアップ・イルミネーション。メインケーブルには228個、主塔には44個設置されており、日没から深夜12時まで風力発電によって点灯されています。工事の資料や模型などは、道の駅にもなっている白鳥大橋記念館で見ることができます。また、平成20年には「日本夜景遺産・白鳥大橋は、市内のほとんどの場所から眺めることができます。最も近くで見られる白鳥大橋展望台のほか、白鳥湾展望台、祝津公園展望台、潮見公園展望台、測量山展望台など、場所によって見える姿もそれぞれ違って映ります。室蘭市のシンボル白鳥大橋と夜景を眺める室蘭市のシンボルでもある全長1380mの白鳥大橋から最も近く、橋のライトアップや工場群が間近に迫るビュースポット。白鳥大橋は日本夜景遺産にも登録されており、美しい橋のイルミネーションを、目線と同じ高さで眺めることができる。
北海道室蘭市にある白鳥大橋。全長1,380m。白鳥が羽を広げているような優雅な橋です。天気のいい日は本当に美しく映えます。夜のライトアップも美しい橋です。本当なら左側の塔の奥に工場夜景が美しかったのですが、今は灯りがありません。残念でした😭1.2.3枚目は、祝津公園から4.5枚目は、道の駅みたら室蘭から。この橋は天気がいいと対岸の駒ヶ岳側からも見ることができます。2020.8.27