奈良 × その他神社・神宮・寺院に関する検索結果
ジャンル
すべて
記事
奈良の人気エリア
奈良 × レジャー・観光の人気順のスポット一覧
1 - 30件/108件
1
ユーザーのレビュー
奈良県10投稿
ひさまるちゃん
【奈良県奈良市】何を失敗したかって大仏さまだけ撮っても全然大きさ伝わらないね!修学旅行以来だったけどほんとにおっきかった!牛久の大仏を知っててもそれでもなおおっきく感じた!そしてその横に浜ちゃんみたいな金ピカ仏像。(両隣にいた)鹿が3匹ともお煎餅から目を背けてるのおもしろ~
投稿日:2023年7月6日
奈良県10投稿
鉄道こまち
東大寺大仏殿の中です!大仏様前を通り、背中側を歩いていくと、穴が空いた、柱があります🐽柱の直径120cm穴の横幅30cm高さ37cmの大きさなのですが、この柱をくぐり抜けれると、無病息災、祈願成就の御利益があるとのことです!子供達が、くぐり抜けていました😊私も、小学生の修学旅行で潜り抜けた思い出があります笑笑東大寺の中には、東大寺の上にある金色の鴟尾を展示であります!明治の大修理の際に取り付けられたそうで、木製の銅板全体に、金箔を押したのが、金色に光り輝く鴟尾だそうです✨✨✨!7月の口コミ投稿キャンペーン!
投稿日:2023年7月5日
お出かけ名古屋人
奈良県に鹿、大仏を見に♪記憶が全くなく、修学旅行依頼?!とにかく右も左も鹿だらけ。奈良の大仏は迫力あり。東大寺も想像よりも大きかった。
投稿日:2022年10月10日
紹介記事
関西のおでかけスポット25選!日帰りでも楽しめるおすすめの場所を総まとめ
関西のおでかけスポットに遊びに行こう!大人から子どもまで、どんな世代の方でも楽しんで遊べるところがたくさんあります。日帰りでも楽しめる関西のおでかけスポットを中心に、最新の遊び場をピックアップ。雨の日も遊べる体験型施設やアクティビティ、大自然を味わうおすすめレジャーもあるので、夏も冬も一年中満喫できます。
ユーザーのレビュー
happy.location
玉置神社呼ばれないと来れないと言われるくらい山深い場所にあります
投稿日:2020年12月7日
奈良県5投稿
satomi.iw
神に呼ばれた人しか辿り着けないと言われている神社⛩山全体も神聖な場所と感じられます神代杉はこの山を見守るような感じでした
投稿日:2020年10月5日
Tomo
奈良の十津川村にある、玉置神社です!すごいパワースポットらしく呼ばれた人にしか行けないところらしい。。
投稿日:2019年6月9日
紹介記事
【2023】奈良の初詣スポット10選!人気の神社から穴場まで
奈良の初詣先をお探しの方必見!今回は2023年初詣におすすめの人気の神社や穴場の神社を10選ご紹介します。長い歴史を持つかつての都、奈良で新年のスタートを切りたい方は、ぜひ参考にしてみてください。
ユーザーのレビュー
奈良県100投稿
satsukichi828
📍奈良県、奈良市にある🔸10種類以上から注文できて、さらに!!!!カラフルなシリアル❤️💛💙やマシュマロ、コンペイトウが✳️乗せ放題😱💕こんなん楽しすぎるやん🤩自分の好きなものをトッピングできるなんて幸せ☺️お店は27時まで空いてて夜アイス民にはとってもいきやすい😆💓店内のオレンジの砂浜がとっても可愛いお店でした🤩❤️
投稿日:2023年1月29日
みゆちん💚
撮影日2019・8・6スマホ撮影奈良県フォロワーさんに教えていただいた大安寺静かでいい場所でした😊住宅地にありましたinstagram.com/miyuchin11/
投稿日:2020年1月27日
紹介記事
【奈良】奈良に来たら!大安寺で無病息災を願おう!
全国から、病気が治ってほしいという人が周りにいる方が集まる大安寺は奈良のお寺です。もちろん、健康な方がきても大丈夫!無病息災を願う方が足を運ぶ大安寺をご紹介致します。
ユーザーのレビュー
奈良県5投稿
cocoa815
皆さんこんにちは♪梅雨の中休みが終わりました。今日はシトシトの雨が降り☔️ました。紫陽花には水分がたくさん必要ですね♪このお寺さんでは、クリスタボールに紫陽花を浸していつまでも美しさをキープされてます。暑い梅雨になってもホント美しい花色をキープされます♪こちらの奈良の古寺ですが今や凄い人気寺となりました。週末には中々駐車場も入れませんが、ぜひ一度拝観されたし。ワタシは平日トライ2回目で成功させていただきました。
投稿日:2023年6月22日
奈良県5投稿
blossom&C7
奈良県奈良市般若寺町221の紫陽花の花ボール花手水の紫陽花寺、秋桜寺の花の御寺般若寺に6月18日(日)晴れ☀️の日に白い🤍紫陽花ボール花手水をイメージして白🤍色のポロシャツを着て花を楽しみに般若寺に行きました❣️(NO.1)般若寺庭園に真っ白な紫陽花の花ボール花手水安らいで映えて咲いてとても綺麗です💓ピンク色、水色の紫陽花の花ボール花手水とピンク色、紫色の鉢植え紫陽花の花咲いてとても綺麗です💕紫陽花の花花手水はんなり咲いてとても綺麗です💓赤い大輪の紫陽花の花、緑の葉に映えて咲いてとても綺麗です❣️ピンク色の紫陽花の花と重要文化財十三重の塔がとても綺麗です💓真紅色、ピンク色の秋桜の花ゆらゆらと咲いてとても綺麗な本堂です💕紫陽花の花と秋桜の花は珍しい❗️7月秋桜の花いっぱい咲いてとても綺麗です❣️水色🩵の紫陽花の花風鈴🎐風吹くととても良い音色がーーーgood❗️涼しげです💖庭園の空中に薄水色の紫陽花の花咲いてとても綺麗です💓国宝鎌倉時代、般若寺の楼門前にピンク色、水色、白色、赤色の紫陽花の花ボール花手水とピンク色、水色、白色の鉢植え🪴の紫陽花の花咲いてとても綺麗です💕紫陽花の花ボール花手水は6月末300個に増えてとても綺麗です💓近くに植村牧場🫏カフェ☕️🍰レストランいちづ有ります!近鉄電車奈良駅🚉からバス🚌般若寺行き、般若寺駅🚉下車京都城陽市24号線から車🚗奈良方面、加茂町753号線奈良へ般若寺城陽市から30分•秋桜の花
投稿日:2023年6月18日
奈良県100投稿
kei_ko
奈良般若寺に水仙を見に行って来ました♪スイセングラス白い花光があたってキラキラ✨✨✨花びらが色んな形で可愛い😍冬に元気に咲いてるお花を見れて癒されました✨✨
投稿日:2023年1月14日
ユーザーのレビュー
奈良県10投稿
beautiful_garden_e784
紫陽花とお地蔵様が素敵でした。
投稿日:2023年6月22日
奈良県10投稿
So-kun
日本三大仏”銅像”の東大寺毘盧遮那仏(奈良の大仏)”木像”の長谷寺御本尊十一面観世音菩薩”塑像”の岡寺御本尊如意輪観音菩薩この如意輪観音菩薩が祀られてます。この時期は紫陽花が綺麗です♪
投稿日:2023年6月7日
奈良県10投稿
ぬっくぬく
奈良県明日香村岡寺さん日本最初の厄除け霊場、西国三十三所第7番札所。弘法大師様が花手毬の数珠をお持ちになっています🥰花の寺とも称され、4月中旬から5月中旬はシャクナゲ、サツキが美しいのですが、今年はシャクナゲは既に咲き終わった後でした💦奥の院へ進むと高台より本堂を眺めることがが出来、紅葉の時期も素晴らしいです。
投稿日:2023年5月2日
ユーザーのレビュー
奈良県10投稿
鉄道こまち
奈良県奈良市登大路町にある、興福寺中金堂です♪中金堂は、和銅3年(710)の平城遷都と同時に創建されました!創建当時の規模は奈良朝寺院の中でも、第一級でありましたが、創建より6回の焼失、再建を繰り返しております!直近の再建は、平成30年(2018年)創建当時の様式で復元されました✨中に展示されている、重要文化財薬王薬上菩薩立像や、国宝木造四天王立像など、鎌倉時代のもので、焼けずに残っていることに、感動です🥹!7月の口コミ投稿キャンペーン!
投稿日:2023年7月8日
奈良県10投稿
shin-emonさん
なら燈花会へ②興福寺へ立ち寄りました鹿がもう腹減ってか寄ってくる寄ってくる🦌三女逃げまくり笑笑鹿せんべい持ってないっちゅーねん😩糞だらけで歩くのも一苦労ですわ
投稿日:2022年8月14日
12
17