総本山 金峯山寺

ソウホンザンキンプセンジ

4.02
7

橿原・御所・飛鳥/その他神社・神宮・寺院

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

その他のサイトで見る

役行者が開いたという金峯山寺は、吉野山のシンボル。檜皮葺きの大屋根は、高さ34m、四方36メートルにも及び、木造古建築では日本最大の大きさ。蔵王堂と仁王門は、国宝に指定されている。平成16年7月には世界遺産に登録。吉野山のシンボル的存在堂々たる修験道の総本山。毎年一定期間、国宝仁王門修理勧進のため日本最大秘仏ご本尊のご開帳が行われる。

口コミ

  • maki

    maki

    歩行者しか通れなくなってたのでずいぶん下に駐車して店が並ぶ山道を特別ご開帳を楽しみに歩いて行きました! 迫力満点の金剛蔵王大権現を間近に見れて感激でした💕 伽藍は修理の為写真少なめで残念でしたが 帰りに山のカレー食べてお味噌をお土産に買って帰りました😊

    投稿画像
  • an _butter _toast

    an _butter _toast

    #奈良 #吉野#桜 季節外れの投稿

    投稿画像
  • RgVEDA

    RgVEDA

    今日は午前中に用事を済ませ車の中で何をするでもなく時間つぶし。 なんかこう倦怠感? 無気力感? やる気が出なくて。 何気な他の方のblogを見ていたら【不動明王】の話題をされている。 それ読んだら何というか、こう行きたくなって吉野山にある【金峯山寺・蔵王堂】へ。 吉野山って観光地だから車を停める場所って限られてるのよね〜 停めるなら800園程だけど駐車場の持ち主さんに声かけて借ります。 そこから蔵王堂へ もう12時回ってたんで読経と太鼓が響いてました。 今日から御開帳でした。 お店でパンフレットを貰ってきました。 なので折角来たし入場料お支払いして限定の御朱印を貰って拝観へ。 今年はコロナの影響もあり今回の御開帳では感染予防の対策がしっかり施されてました。 中に入ると仏像が置かれている場所の前には沢山の護摩木、御神酒、写経が置いてあって、その前に大きな仏花。 その前に柵を設けてあって外側に3つ個別に衝立で仕切った個室を設置してあります。 その個室は順番で入れます。それまで外側の畳で拝観。 その間、読経と太鼓の音が響いてたのが良かった。 これは団体でこられているお寺関係の方なのかな? その方達が祈祷のためだと思うんだけど読経されてました。 それで自分の中の無気力感が感じられなくなった気がします。 読経で要らんものでもとんだかね?? 拝観通路へ回ると丁度、小部屋が空いたから中へ入れました! 中々、権現さんを間近で見られる事って無いからねー 今日、御開帳初日に行ったのはたまたまだけど思いつきって凄いなと(^^;; 拝観通路を通り奥まで入れます。 本堂から階段を降りた先に仏像や仏様の絵を描いている人の絵が掲載されてる部屋に。 見てたら面白いなと思って写真に収めました。 ここの部屋は写真OK。 【PENプラス奈良町特集3月号】と言う雑誌にも載ったそうな。 風刺画的な要素もあっておもしろいなと(^^;; あと外に出て敷地内にある五輪の塔?と山の景色を撮ってみた。 今日は天気だから空が綺麗だったし山の景色が遠くまで見渡せて良い。 蔵王堂の御開帳、初日に行ってよかった(^^) 奈良テレビ放送で御開帳についてニュースアプリで見れました。 https://youtu.be/5GcWOUZTj3k 金峯山修験本宗 総本山 金峯山寺 6393115 吉野郡吉野町吉野山

    投稿画像

基本情報

総本山 金峯山寺

ソウホンザンキンプセンジ

奈良県吉野郡吉野町吉野山2498

アクセス

(1)近鉄吉野線吉野駅よりロープウェイ5分、吉野山駅より徒歩10分

駐車場

周辺P観桜期のみ有料

営業時間

拝観時間:本堂蔵王堂 8時30分~16時  塔頭脳天大神龍王院 8時30分~16時 休業:年中無休

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するアウモ株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら