九品寺(奈良県御所市)
御所・飛鳥/その他神社・神宮・寺院
最近忙しく写真をとりに行けてませんので過去写真から。超有名になってしまった、奈良県御所市の九品寺(くほんじ)の彼岸花とコスモスてす。奈良時代、行基開祖。後に空海によって中興され戒那千坊と呼ばれる巨刹となった。本尊は藤原時代に造られた阿弥陀如来坐像(重要文化財)。境内には名園と称される回遊式庭園の十徳園のほか、西国巡りができる観音像も置かれている。本堂裏側の道沿いには境内や裏山から堀出された1,800体を越える石仏が並ぶ。これらの石仏は南北朝の戦いで命を落とした兵士を弔うために造られたと伝えられる。また、5月に見頃を迎えるツツジでも有名。との事てす。(奈良旅ネットさんから引用)こちらの彼岸花の群生は本当に素晴らしいです。僕は日没前に行きましたが夜明けの光景が素晴らしいそうです。来年は行ってみたいと思います。
彼岸花を見に九品寺へ訪れる人のマナーの悪さのせいで半分刈り取ったとか残念それでもたくさんの彼岸花咲いていましたコスモス畑とのコラボもありましたマナーやモラルはちゃんとして欲しいです🥲空気も良くてゆったり時間が流れている場所でした❣️