東大寺
奈良・西大寺周辺/その他神社・神宮・寺院
大和路探訪🍀その2氷室神社から東大寺へ。東大寺には何回も来て説明も聞いてきたはずなのに、今回初めて聞くエピソードが満載で感動しました。特に【賓頭盧尊者】像の事は、単に忘れていたのかもしれないけれど、すごく印象的。賓頭盧尊者(びんずるそんじゃ)とは?釈迦仏の弟子。十六羅漢の一人。神通力をもてあそんだとして釈尊に叱責され涅槃(ねはん)を許されず、釈迦の入滅後も衆生(しゅじょう)の救済にあたった。日本では堂の前に置き、これを撫でると除病の功徳があるという俗信が広まった。引用元:weblio辞書膝を痛めているので、賓頭盧尊者さんの膝をナデナデしてお願いしてきました。
奈良の大仏。ハイ、デカい…。お住まいも柱も何もかもビッグサイズ。見上げる大仏様は改めて凄い。凄いもの作ったよねぇ。昔の人は。年季の入った木造立像。やはり、凄いとしかゆえんよ。職人技とはこーゆーことだ。サクラも少々残ってて素晴らしい景色に感動。
般若寺(奈良県奈良市)
奈良・西大寺周辺/その他神社・神宮・寺院
🚩奈良般若寺コスモス寺として知られる寺。奈良駅から15分ほどバスにのり、般若寺で下車。10月20日ごろ伺い、見事に満開。コスモスは背丈が高く、境内を迷路のように咲き誇っていた。14メートル以上の石塔を囲うようにコスモスが咲いていた。奥にはハート型のコスモスから覗く石塔はまた違った雰囲気を醸し出す。本堂前にはコスモスグラスキューブ、花手水が沢山並ぶコスモスロード。ガラスキューブの中に様々な形の石とコスモスが入り、石だけでも綺麗だがコスモスも入ると華やかさが増す。平日にも関わらず、人が多く無人を狙って写真撮るのも一苦労。紫陽花の時期には紫陽花ガラスボールが展示され、気になる。住所:奈良県奈良市般若寺町221営業時間:9:00〜17:00拝観料大人500円、中高生200円、小学生100円アクセス奈良駅のりば⑪「青山住宅行・州見台八丁目行」乗車(約15分)→般若寺バス停下車(徒歩約3分)→般若寺近鉄奈良駅のりば②「青山住宅行」・のりば㉑「州見台八丁目行」乗車(約10分)→般若寺バス停下車(徒歩約3分)→般若寺
奈良県奈良市般若寺町の735年聖武天皇が平城京の鬼門を守る為創建された花の御寺、秋桜寺に8月23日(水)晴れ☀️の日にオレンジ🧡色の秋桜をイメージしてオレンジ色のラコステのポロシャツを着て秋桜を観に般若寺に行きました❣️般若寺庭園にオレンジ🍊色の秋桜が夏☀️の日に陽だまりにはんなり咲いてとても綺麗です💓ピンク🩷色の水蓮の花鮮やかに咲いてとても綺麗です💕黄色🟡の水蓮の花鮮やかに映えて咲いてとても綺麗です💓鎌倉時代創建の国宝楼門❣️庭園の平和の塔、小学生が作った千羽鶴、火が🔥点され広島、長崎の原爆の火🔥ですーーー世界🌍が平和🕊️であります様に!ピンク色の紫陽花咲いてとても綺麗です💓鮮やかなピンク🩷色の紫陽花の花咲いてとても綺麗です💕青空に映えて鎌倉時代創建の重要文化財、十三重の塔と本堂❣️福井県、和歌山県は恐竜🦕が有名ですか、発見⁉️京都にも恐竜🦖がいた‼️朝立ち寄ったスーパーに恐竜🦕⁉️テラノザウルスの着ぐるみ着た可愛い女の子、写真!写真と近づいて写真撮って笑顔☺️がとても可愛い‼️頑張って、本当の恐竜🦕でなくてよかった笑😍笑笑💓カフェ☕️🍰植村牧場🫏、牛🐮さんのオブジェ可愛い❤️今日はお休みーーー牛🐮さんいますよー断念❗️カフェ☕️、プリン🍮、チーズ🧀、牛乳🥛、お土産も販売してます!近鉄電車🚃奈良線奈良駅🚉下車市バス🚌般若寺行き般若寺下車すぐ24号線加茂町から奈良市般若寺町、加茂町から車🚗5分
唐招提寺
奈良・西大寺周辺/その他神社・神宮・寺院
奈良ロピアへ行く前に唐招提寺へ①金堂前には小さな仏像があって案内人が甘茶をかけて下さいと説明。それから金堂の3仏像へ参拝です。ここで甘茶を配ってておみやげです😊初めて行きましたが仏像は写真撮影ダメ❌😢教科書に載ってた仏像でした(感動)🥹鑑真和上が建立したお寺です人も少なかったのでよーく見れました🙌ほんまにザお寺っていうか奈良のお寺は古さがあって貫禄がありますよ👍年に1回だけ6月鑑真大和上坐像が開扉されます。近くに薬師寺もあったんですが行けなかったので6月もう1回行こうか悩んでます🌀天候☔️☁️☀️でよー分からん天気で寒かった〜薄着で行ったもんやから🥶
奈良県の唐招提寺に初詣に行って来ました😃お天気も良く参拝者もほとんどなく、コロナを忘れてしまいそうになります😅コロナの終息を祈って(-m-)”パンパン唐招提寺は、南都六宗の一つである律宗の総本山として、天平時代の貴重な建築物を有する世界遺産です。日本史でおなじみの鑑真和上(がんじんわじょう、”おしょう”とも呼ぶ)は、中国・唐から仏教の”伝戒の師”として招請されました。渡日にあたり何度も航海に失敗し、苦難の中失明してしまいます。東大寺にて5年を過ごしてから、奈良市五条町に唐招提寺を創建し、この地で天皇を始め多くの人々に授戒(≒僧侶の免許発行)しました。2021.01.04
氷室神社(奈良県奈良市)
奈良・西大寺周辺/その他神社・神宮・寺院
ひびきさんとぬっくさんと奈良で待ち合わせ~ヾ(o´∀`o)ノランチしてから、ならまち、東大寺☺️カフェしてから氷室神社⛩と回りました😊初めてあったお2人は、aumoの絡みで想像してた通りのサバサバした嫌味のない姉さんでした😆(たぶん皆さんの思ってる感じの人です🤣)気を使う事なく会話も盛り上がり、楽しい時間を過ごさせて頂き感謝です😆またお逢いしましょう(*>∇<)ノ氷室神社奈良時代、吉城川沿いの春日野に造られた氷池や氷室(氷の貯蔵庫)の守り神を祭ったのが始まりといわれ、のちに現在地に移された。製氷・販売業者の信仰が篤く、毎年5月1日には献氷祭を開催。【公式サイトより】2024.10
かき氷が大好きなので、氷室神社に行ってきました。こちらには氷みくじもあるし、氷のお守りもあります。氷みくじは紙をもらって、氷につけます。そうすると文字が出てきて、おみくじが出てきます。かき氷のお守りとってもかわいいです。みんなでお揃いで買いました。
大安寺
奈良・西大寺周辺/その他神社・神宮・寺院
奈良県奈良市大安寺思うところがあって参拝に行って来ました。至る所に小さな達磨さんが散りばめられていました💕この日は万燈祭が行われる日で、ロウソクの入ったコップに名前と願い事を書いて奉納すると日が暮れた頃に灯りを灯してご祈祷してもらえます。午前中に行ったので火が灯るのは見られず💦残念…10月31日参拝ホームページより「日本最古の天皇勅願寺、南都大安寺です。現在は南都七大寺として、また癌封じの祈祷寺として知られており、年二回行われます「癌封じ笹酒祭り」は多くの参拝者で賑わいます。大安寺は日本最古の寺院の一つであります。聖徳太子が平群の地に建立された「熊凝精舎」という一院を国の大寺となすように、という太子の遺願を受けた舒明天皇が「百済大寺」と名を改め建立、これが日本初の天皇勅願寺、大安寺の前身であります。
📍奈良県、奈良市にある🔸10種類以上から注文できて、さらに!!!!カラフルなシリアル❤️💛💙やマシュマロ、コンペイトウが✳️乗せ放題😱💕こんなん楽しすぎるやん🤩自分の好きなものをトッピングできるなんて幸せ☺️お店は27時まで空いてて夜アイス民にはとってもいきやすい😆💓店内のオレンジの砂浜がとっても可愛いお店でした🤩❤️
興福寺中金堂
奈良・西大寺周辺/その他神社・神宮・寺院
奈良公園周りを徘徊。次は興福寺へ。西国第九番札所五重塔は工事中。ひょっこりはんだけ。中金堂の中には仏様。とりあえず、スタンプラリー。笑最近の外人さんは皆、御朱印帳を持ち歩いておる。Why?どこで覚えたその知識?日本人の私だけ、(書置きください)なんか、ハズイわ。笑なんと、御朱印9種類。おいおい、金もかかるぞスタンプラリー笑とりあえず西国の御朱印帳もってるので、西国の和歌にいたしました。とさ。素敵な文字にうっとり♪
奈良県奈良市登大路町にある、興福寺中金堂です♪中金堂は、和銅3年(710)の平城遷都と同時に創建されました!創建当時の規模は奈良朝寺院の中でも、第一級でありましたが、創建より6回の焼失、再建を繰り返しております!直近の再建は、平成30年(2018年)創建当時の様式で復元されました✨中に展示されている、重要文化財薬王薬上菩薩立像や、国宝木造四天王立像など、鎌倉時代のもので、焼けずに残っていることに、感動です🥹!7月の口コミ投稿キャンペーン!