江戸東京博物館
両国/博物館
【東京両国】館内ものすごく広くてそして天井が高くてこの立派なお神輿ったら!神田明神山車だそうです。でもこの博物館の目玉はなんといってもお江戸日本橋。館内におっきな長い橋があって、渡れちゃうんだから!一つの街が入ってるような不思議な感覚。色んな乗り物に乗って撮影できるの楽しかったぁ(∗ᵔᵕᵔ∗)♡‧₊˚・ファージング
〒130-0015東京都墨田区横網1-4-1電話03-3626-9974(代表)https://www.edo-tokyo-museum.or.jp/sp2022年3月いっぱいをもって、改修工事のため3年ほどの休館となる江戸東京博物館。江戸時代から現代にいたるまでの人々の暮らしぶりが模型などでとても詳しく展示されています。一つ一つ丁寧に見ていると、時間がいくらあっても足りなーい!改修後にまた行くのが楽しみです(^O^)
星評価の詳細
三菱一号館美術館
有楽町/その他
!おでかけ口コミ投稿キャンペーン!東京駅・有楽町駅から徒歩5分ほどにあるジョサイア・コンドル設計の明治期の赤レンガ造りの建物を復元した美術館。2024年秋まで修繕工事のため休館していますがカフェやレストランが併設されクラシカルな外観や中庭のローズガーデンが素敵なのでいつも賑わっています。
5月15日まで開催の上野リチ展。ウィーンからきたデザインファンタジー展。ウィーン生まれのかわいいです。時代背景を追いながら、見応えのある展示のかわいさ美しさにため息。お花、食べ物、動物モチーフなど様々なかわいいに溢れた展示です。三菱一号館美術館の重厚でありながら繊細な建築にも触れ、心が穏やかになりました。雨の日のブリックスクエアもキラキラ。エシレでお買い物したり、ジョエル・ロブションでお茶をしたり、会期の終了も近いのでぜひ。
星評価の詳細
星評価の詳細
大國魂神社
府中/その他
東京都府中市にある大国魂神社の例大祭「くらやみ祭」大国魂神社は武蔵国内の小野神社(多摩市)二宮神社(あきる野市)氷川神社(さいたま市)秩父神社(秩父市)金鑽神社(児玉郡)杉山神社(横浜市)の六つの神社を合わせ祀った1900年以上前に建設されていて東京五社(23区外ではここだけ)に数えられている。また「くらやみ祭」と呼ばれる由来は、神様を見ると目が潰れる…と街の灯りを全て消した中で行われた1000年以上も前からある祭りだとのこと☝️かれこれ4年半もこの府中の支店で働いているのにコロナ禍によって祭り自体が行われなかったり去年は規模を絞って行われたりで見に行ったのは初めて。
新年あけましておめでとうございます✨2025年大國魂神社で初詣行って来ました〜⛩️aumoユーザーの皆様新年あけましておめでとうございます🎍㊗️🎍本年もよろしくお願いします🙇今年はおみくじ大吉でました〜😆👍✨年末は忙しくてなかなか皆さんの投稿を拝見する時間がなくて申し訳ないです今年も沢山皆様の投稿拝見させて頂きたいです✨沢山いいねしていきますよ〜♪
星評価の詳細
星評価の詳細
まちだリス園
町田/その他
小動物との触れ合いを楽しめる『まちだリス園』は、町田駅もしくは鶴川駅よりバスで約20分のところにあります。園内にはたくさんのリスをはじめ、モルモットやうさぎといった小動物がたくさんいて、親子でほっこりできます。3歳以上300円、中学生以上500円という料金で楽しめるのも魅力!現金しか使えないので要注意です。
5月4日町田のリス園へ。他の小動物も沢山いました、モルモットやうさぎに餌あげられますリスの放し飼いエリアには沢山の巣箱があってミトンが用意されているのでミトンをつけて手からひまわりの種をあげられます😊あまり日陰がないのでこれからの季節は熱中症対策忘れずに✨早い時間から行くと沢山手から食べてくれますよ☺️
星評価の詳細
新宿駅
新宿駅/その他
「Thereisnobeauty,onlybeauties」が、conceptのZARAbeautyline。肌の色や性別、年齢、そしてスタイルを問わず誰もが使いたくなる個性を尊重した美の概念とトータルメイクアップコレクションを目指した「マークジェイコブスビューティー(MARCJACOBSBEAUTY)」を手掛けたメーキャップアーティストダイアン・ケンダル(DianeKendal)を起用。ニューヨークをはじめ、パリ、ミラノファッションウィークで話題となったランウェイルックを手掛け、世界で象徴的なファッションフォトグラフィーに携わってきた伝説的な英国のメイクアップアーティスト、ダイアン・ケンダルの監修の元、開発されたそうです。デビューコレクションでは、リップ6種類アイメイク4種類フェイスカラー4種類ネイル39色ブラシ6種類のラインナップ。今回ZARA新宿店に行きビューティーアドバイザーから丁寧な説明を受けながら「チークカラーイン3パレット」(3種類、各3590円)の、エリュシアングローというフェイスカラーを購入。コンセプト同様ビューティーアドバイザーには肌の色、性別、年齢を問いません。ナチュラルカラーから個性的なカラーまで種類豊富なラインナップ。女性にも男性にも使いやすそうなカラーです。ZARAらしくリーズナブルでハイクオリティ。今後も様々なラインナップが増えるとのことで楽しみです♪日本国内では新宿店と、ZARAオンラインにて販売しています。ZARA新宿店東京都新宿区新宿3丁目27-10
新宿📍嬉しいライス大盛り無料!!ハンバーグ×オムライス×好みのソースで絶品の出来上がり💛【肉オムライス専門店肉とたまご】新宿《おすすめ❤️🔥point》◉火傷するほどのアツアツ料理が好きな方🔥◉ハンバーグもオムライスもすきな方🧡◉友人/おひとり様🙆♀️▷▷order▷▷🔸鉄板チーズハンバーグオム:1,490円ソースは、ハヤシソース、ミートソース、カレーソースから選べます🤟ライス大盛り無料🍚サービスでスープ付きます🥄シンプルなオニオンコンソメスープが結構おいしかった🤤卓上には、ご自由にどうぞのコールスローもあるよ‼︎味変のケチャップ、タバスコ、にんにくチップなどもあるよ‼︎オムライスはケチャップライスではなく、バターライス🧈ハヤシソースには、お肉と玉ねぎとマッシュルームがゴロゴロ入ってた🍄オムライス、ハンバーグ、チーズ、ハヤシソースなんておいしいに決まってるけど、本当においぴかったです🥰鉄板での提供なので食べ進めてもずーーっと熱々、湯気湯気でおいしい🔥おひとり様でサクッとランチに最適なの。*◇*◆*お店情報◇*◆*◇*◆*◇*◆*🏡店名:肉オムライス専門店肉とたまご新宿店🏣住所:東京都新宿区新宿3-34-3第31東京ビル1F📲TEL:03-5990-2946🛺交通手段:新宿駅より徒歩5分⏰営業時間:11:00〜15:30/17:30〜22:00🗓定休日:なし💴予算:¥1,000〜¥2,000🪪支払方法:現金可/カード不可/電子マネー不可
星評価の詳細
ラ・ヴィータ(自由が丘のベニス)
自由が丘/その他名所
自由が丘▼観光▼LA・VITA@東京都目黒区自由が丘2-8-2⛵️東京観光🍦大好きなソフトクリーム❤️❤️❤️お味はバラ&ラズベリー🍓🌹〜ハートモナカ、食べられるお花添え〜とーっても可愛いくて、美味しかったです!お値段は400円でハートモナカ付(多分お花も)ベンチがあるから座ってパクリ🍦😋映え映えの橋があって、ボード?小舟?もありました!!!ちょこっと散策するには楽しいかも!ソフトクリーム目当てでも良さそうです❣️ソフトクリームを販売しているお店が、お花屋さんなので、綺麗なお花も見れて心癒されます!!他にも服や雑貨屋さんもちょこちょこ入ってるので、長時間楽しむよりは、ちょこっと散策が良いかもしれない☺️🎬あと映え写真撮るならバチバチにおすすめ🎊・VITA
こちら自由ヶ丘のベニスにある橋したのプールは水色のシートがなんだかあれですが、写真にしたら映えますね✨橋の上でポーズ決めてキャピキャピするJKになりたいです、はい。人に写真を撮られる時、いつも緊張してしまいます☹️
星評価の詳細
星評価の詳細
巣鴨地蔵通り商店街
大塚/町めぐり
ぶらりと歩いてみました。商店街は華やかで活気がありました。赤いパンツを見るだけでも観光気分を味わえました。所狭しと置かれた色んな衣料品は格安で売られてました。掘り出し物が見つかりそうです✨とげぬき地蔵様で有名なので参拝してきました(タオルでとげぬき地蔵様の体を洗いました)名物の塩大福も買って1日楽しめました。お店は電子決算が少ないので現金を持って歩いた方が無難です。
巣鴨を散策📷①地味に楽しい✨巣鴨地蔵通商店街を✨おばあちゃんの原宿とも呼ばれている様です。📷②名物の「塩大福」の人気店📎伊勢屋(いせや)住所東京都豊島区巣鴨3丁目21−17名物の塩大福は、甘さは控えめでした。📷③📎元祖塩大福みずの住所東京都豊島区巣鴨3-33-3巣鴨名物の塩大福発祥の人気店です。📎あんぱんの喜福堂住所東京都豊島区巣鴨3-17-16喜福堂ビル1F大正5年に創業の高級あんぱんのお店📷④📎磯揚げまる天巣鴨店住所東京都豊島区巣鴨3丁目38−2🐙たこ棒、🦐えびマヨ棒、期間限定の海老あさり天を購入📷5📎巣鴨マルジ住所東京都豊島区巣鴨4丁目21−11赤いパンツは、幸運をもたらすと大人気📷6📎ときわ食堂住所東京都豊島区巣鴨3-14-20店主が魚市場に出向いて仕入れをしているお店📷⑦こんなお店あったよ📎コロッケのころっ家巣鴨地蔵通り店住所東京都豊島区巣鴨3-19-13📷⑧こんなお店あったよ📎島屋メリヤス住所東京都豊島区巣鴨3-20-17📎栄太楼地蔵通店住所東京都豊島区巣鴨4-32-1📎稲毛屋住所東京都豊島区巣鴨419-8📎雷神堂本店住所東京都豊島区巣鴨3-21-15📷⑨こんなお店あったよ📎おいもやさん興伸巣鴨地蔵通り店住所東京都豊島区巣鴨4-29-1📎中華そば神寄住所東京都豊島区巣鴨3-20-17📎押上せんべい住所東京都豊島区巣鴨4-14-13📎銀座に志かわ巣鴨店住所東京都豊島区巣鴨4-23-1📷⑩白くて可愛い。📎すがもんのおしり住所東京都豊島区巣鴨3-32▪️写真なし行ってみたいお蕎麦屋さん📎手打ちそば菊谷巣鴨本店住所東京都豊島区巣鴨4-14-15巣鴨の有名店。
星評価の詳細
清澄庭園
清澄白河/公園・庭園
清澄庭園入園料は、150円ですが、江東区深川江戸資料館のチケットあれば30円割引🈹してもらう事が出来ます❣️とても天気の良いゴールデンウィーク並ぶの覚悟でしたが、10分ぐらいで入る事が出来ました!広い庭園の池の中には小さい亀からスッポンのような大きい亀?がいました!色とりどりの明るい色の鯉がいるかと思ってましたが、黒い鯉しか見る事が出来ませんでした!散策
清澄庭園は、久しぶりの散策。公式Twitterアカウントで、自由広場の紅白は、見頃時間が短いので、お早めにどうぞ!つぶやきを拝見し、彼岸花後半戦?紅白饗宴を撮って来ました。権現堂、巾着田の超有名スポットも一時検討しましたが、和のベンチの雰囲気が好きで、こちらを選びました。ちなみに、旧古河庭園の薔薇🌹は、10月中旬見頃で、この時期、一部エリアの彼岸花のみ。六義園は、新緑以外、花々はなしと、電話確認した次第です。10枚写真を添付します。
星評価の詳細
東京駅丸の内駅舎
丸の内/歴史的建造物
【東京】丸の内駅舎の夜景日中は赤レンガがよく見えてまたいい味をしていますが、東京駅舎の夜景とライトアップは格別です。この日は雨も降っていて地面に鏡のように映っていたのでより幻想的になりました。本当は雨上がりの直後が良かったんですけど時間帯的に合いませんでした…。また撮りに行きたいです!
お土産婿殿が東京へ土曜日、日曜日と出張でした。(なので、またまた娘んちにやって来ております😆)東京のお土産を買って来てくれました。大きなみたらし団子。お顔が可愛いね😊何処のお菓子屋さんのかな?と思って裏側を見てみると…なんと‼滋賀県長浜市だって😅わざわざ東京でお隣の県のお土産を買ってくるなんてね🤭男の人の買い物はこんなもんかな?美味しいので何でも良いんだけどね😆
星評価の詳細
東急プラザ 表参道原宿
原宿/その他
♨️小杉湯原宿♨️⭐️今話題の【ハラカド】の小杉湯原宿に行って来ました❣️✨5/13(月)オープン✨7時〜11時 :地元の人限定11時〜18時:一般開放18時〜23時:地元の人限定⭐️朝と夜は地元の人限定らしいです‼️お湯は、『ミルク風呂』『あつ湯』『水風呂』の3種。温泉♨️は良く行きますが、【ザ銭湯♨️】は初めての体験談✨⭐️高円寺の本店に比べたら少しこじんまりしてる様ですね。高円寺は昭和8年創業の老舗らしく、一度行ってみたいかも。。。***
(東京都渋谷区)"東急プラザ表参道"神宮前交差点に「オモカド」のビルと「ハラカド」のビルがあります。「オモカド」の方をのぞいてみました!😳さすが東京商業施設の中にインターナショナルスクールがあって、生徒達が授業受けてました!ガラス張りになっていて、ちょいと見学笑い有りの授業を楽しく受けていました!制服も可愛い🥰校長先生も女性の方でお若い(パンフで見ました)渋谷から世界へ羽ばたく人材の育成を目指してるそうです。ゆうちゃみさんが、入学式に特別講師として出席されたそうです。最近は通信制の高校もあったりして、今の若い子達の要素に合わせた高校が多くなって行くんだろうなと思いました!!5月の口コミ投稿キャンペーン!
星評価の詳細
東京ビッグサイト
有明/その他
有明にある『東京ビッグサイト』。展示会に訪れました。会場は西や東のエリアに分かれていて、広い敷地なのが特徴。たくさんのイベントが開催されていて賑わっていました。飲食店もたくさんあるので、訪れる際は色々見てみるのもよさそうです。
伊藤忠さんのバーゲンです!東京ビッグサイトで年に何回か開催される度にカミさんは朝早くから臨戦体制です😆金曜日の初日じゃないと目玉商品やお買い得品はすぐ無くなります💦私への戦利品・・ゴルフウェア!半袖ポロシャツとパンツ!マイナーなブランドですが・・値札見てびっくり‼️どちらも10,000円以上😆だけどそこはセール品・・多分1,000円から2,000円位で買ったと思います!敢えて聞きませんでしたが・・🤣また、これでゴルフウェア増えました!25日にラウンド予定ですのでこの組み合わせでプレーします!
星評価の詳細