精矛神社

セイホコジンジャ

4.00
1

伊佐・霧島/その他

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

精矛神社は島津義弘を祀った神社です。大正7年の三百年祭にあたり、島津家の別荘地であった現在地に護国神社のある場所から造営遷座しました。ここには、椿窓寺の鳳山和尚が文禄の役の時、朝鮮より持ち帰った手水鉢と石臼〔市指定有形文化財〕が残っています。また、松岳和尚が島津義弘の武運長久と子孫繁栄を願って法華経1万3千部を読んだことを記念した石碑があります。また、2018年大河ドラマ「西郷どん」のロケ地にもなりました。御朱印につきましては、事前予約制で承っています。

投稿写真

口コミ

  • miho

    miho

    #精矛神社#くわしほこ神社 #桜のトンネル #満開の桜#鹿児島のデートスポット#春#おでかけ#鹿児島のドライブコース

    投稿画像

基本情報

精矛神社

セイホコジンジャ

鹿児島県姶良市加治木町日木山308-1

0995-62-5716

アクセス

(1)JR加治木駅から車で5分

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら