野口雨情生家

4.00
茨城 > 北茨城・奥久慈周辺

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

雨情は明治15年(1882年)磯原町の野口量平の長男として生まれ、本名を英吉といった。磯原尋常小学校(現在の精華小学校)を卒業すると、政治家の叔父野口勝一氏のもとから東京専門学校(現在の早稲田大学)に学んだ。明治37年頃、作詩生活に入り、最初の詩集「枯草」を出版した。大正10年頃になると、北原白秋、西条八十とならんで三大童謡詩人とうたわれ、昭和20年、64歳でなくなるまで、全国各地を旅し、多くの民謡集や童謡集をつくり、現在でもたくさんの人々に親しまれている。雨情の生家は廻船問屋で、明治15年当時、観栄丸と観音丸の運搬船を所有していた。昭和42年3月30日、茨城県の文化財に指定された。

「野口雨情生家」への投稿写真

「野口雨情生家」へのレビュー

DJゴン太

DJゴン太

2020/05/17

aumo

#おでかけ 何と案内人が孫さんで、感情込めて説明して頂きました、話も分かりやすく、知らない身内の話まで出て貴重なためになる体験しました。百円は安い。北原白秋、西条八十と並ぶ三大童謡詩人といわれ「七つの子」「しゃぼん玉」などの童謡や、「磯原節」「磯原小唄」といった新民謡でも知られる野口雨情。 磯原の海を望むように建つ雨情の生家は「観海亭」と呼ばれ、今でも多くの人が訪れています。 外出自粛中にて数年前画像

新型コロナウイルスの影響により、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

「野口雨情生家」の基本情報

名称

野口雨情生家

カテゴリー

その他・その他

住所

茨城県北茨城市磯原町磯原73

アクセス

(1)【車】常磐自動車道 北茨城ICから10分  (2)【電車】JR常磐線「磯原駅」より車で5分、徒歩15分

駐車場

営業時間

公開:9:00~16:00 無休

電話番号

0293-42-1891

備考

文化財:都道府県指定重要文化財

「野口雨情生家」周辺のレジャー・観光スポット

もっと見る

「野口雨情生家」周辺のお店・レストラン

もっと見る

「野口雨情生家」周辺のチラシ・ショッピング施設

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するアウモ株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら