すべて
記事
北茨城・奥久慈周辺 × レジャー・観光 × 夏の人気順のスポット一覧
1 - 16件/16件
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
みかん
茨城袋田の滝冬にしか見られない光景滝が凍ってる!これでも7割ほどが凍ってるみたい。3つの場所から滝が見れる!①滝を正面から見れる第一展望台②エレベーターに乗り、滝を上から見れる第二展望台③トンネルの途中にある吊り橋から横から滝が見れる色んな角度から見れて面白かった。流れ落ちる水量によってハートの形に見える岩肌が出現する恋人の聖地凍ってるから見れなかった...まるで時間が止まったようだった。
投稿日:2021年1月2日
茨城県5投稿
ponpokopon
袋田の滝ツーリングで観光してきました!滝の展望場所まで、トンネル内を移動します。間近で観ると迫力満点で綺麗です。※1階と2階(エレベーター)に展望場所があります。天気が良く、ご家族連れが多かったです!
投稿日:2022年4月23日
茨城県10投稿
M&M
大子町にある袋田の滝この間TVでやったからかそれなりに人がいるー(ºロº)ちょいっと吊り橋あった(๑°꒳°๑)ドキドキ低いから大丈夫(*¯꒳¯*)✨イルミネーションと氷瀑は間に合わなかったけどすこーし凍ってた😃来年はイルミネーション間に合う様に来ようかな
投稿日:2022年2月22日
紹介記事
【茨城】周遊ツーリング!駆け巡りたいおすすめ観光スポット8選
茨城は四季折々の筑波山や夏定番コースの大洗海岸があり、山と海どちらもツーリングに最適なコースがあります。また観光で人気の低い茨城ですが、しゃも料理やアンコウ鍋、メロン等、美味しい食べ物が人気です♪ ツーリングで観光スポット巡りしてみませんか?
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
リリー
茨城県常陸太田市天下野町にある、竜神大吊橋です。(奥久慈県立自然公園内)橋の長さは375メートルあり、歩行者専用の橋としては、日本最大級を誇ります🎶水面からの高さも約100メートルで、当然ながら橋の上からの眺めは絶景です‼️更に、橋を渡った対岸には「木精の鐘(もりのかね)」というカリヨン施設があるり、そこの鐘は、二人同時にボタンを押さないと鳴らないという仕組みになっています😊そうです✨皆さんの想像されるとおり、カップルやご夫婦、親子連れがこぞってやって来る仕組みとなってるんですね🤗「愛の鐘」...いい響きです🎶🤗🎶
投稿日:2022年2月20日
茨城県100投稿
Satoshi.N
日本一高い‼️バンジージャンプスポット❣️100メートルバンジーでっす😵👍✨見るとやるとでは大違い🤣一度飛べば人生観変わるかも😵⁉️さあさあ‼️貴方もチャレンジ😵👍✨1回目19.000円2回目以降1.1.000円
投稿日:2023年3月9日
茨城県200投稿
Sho
【竜神大吊橋(りゅうじんおおつちばし)】家路に向かう途中で竜神大吊橋に寄ってきました。ここdrも気温は29度バイク🏍や自転車🚴♀️の方々が多く走るのに快適なお天気と気温だったのかあっちこっちで遭遇ちょっと運転が怖い人もチラホラ😅怪我も無く無事に帰って欲しいですね今日も涼しいうちに行動でワンちゃんもお供なのでどっこも寄れずお昼に帰宅です💦中型ワンちゃんが入れるお店って難しいかなリフレッシュ出来たから良しと言うことで👍
投稿日:2022年7月10日
紹介記事
【茨城】周遊ツーリング!駆け巡りたいおすすめ観光スポット8選
茨城は四季折々の筑波山や夏定番コースの大洗海岸があり、山と海どちらもツーリングに最適なコースがあります。また観光で人気の低い茨城ですが、しゃも料理やアンコウ鍋、メロン等、美味しい食べ物が人気です♪ ツーリングで観光スポット巡りしてみませんか?
ユーザーのレビュー
茨城県10投稿
woo
新緑の季節になりました。紅葉の時期もいいですが春の爽やかな感じも又いいですね(^^)*
投稿日:2023年4月17日
茨城県10投稿
まさまさ さま
茨城県花貫渓谷🚗💨💨💨💨🚶🚶♂️💨💨💨💨紅葉🍁にはまだ早かったですね😅💦この日は小雨でした濡れていると緑が綺麗に出ますねほんの少しだけ色づいてましたね😅この吊り橋もみじの吊り橋に、、、もみじの木がほとんどで紅葉🍁全開だとかなり綺麗です😁😁もう少し先なら当たりでしたね、、滝も数ヶ所有りいい感じの渓谷でした川の水が雨で今一つ、、濁って、、😇手前の駐車場に🚗停めるとかなり歩きます5k位かな?💦💦😇奥の駐車場は20台位で狭い、、道路も狭くて🚗やっとこすれ違い😅😇多分🍁は渋滞したらかなり厳しいかも😇😇😄😄😄😄😄
投稿日:2022年10月13日
茨城県5投稿
jan
紅葉🍁が綺麗なところは、青紅葉も当然綺麗夏に向かう新緑と冬に向かう紅葉どちらもいいけど生命の息吹を感じる新緑が好き誰もいない吊り橋
投稿日:2021年5月11日
紹介記事
【2021】茨城おすすめ観光地22選!定番・穴場スポットやグルメまで
茨城は都心からもアクセスしやすく、自然が溢れる人気の観光地です。水戸やつくばなどの定番スポットから、ドラマのロケ地となった穴場観光名所まであります。ほかにも茨城でしか食べられない絶品グルメもあるので、その魅力をたっぷりご紹介します!
ユーザーのレビュー
茨城県5投稿
klisteer_mmm
茨城のパワースポットとして湧き出る泉が有名な泉神社にお邪魔したときの様子です。あのSHOCK-EYEさんも、心が洗われるような場所。パワースポットと言われているのが頷ける。とおっしゃっていました。天気・時間によって泉の色の映え方が変わってくるのが面白いなって思います。私のおすすめは、晴れた日の午後。日差しが強い時間帯が、より泉の青さを感じられる素敵空間です!是非、足を運んでみてください。
投稿日:2021年9月17日
茨城県100投稿
mi-to
【茨城】美しいエメラルドブルーの泉JR常磐線大甕駅(日立市)から徒歩12分ほど美しい湧水の泉がある泉神社この日は木漏れ日が泉を照らし、きれいでした。お水に浸すと文字が浮かび上がる水みくじや、お皿を石に向かって投じて割る厄払いなど、小さな神社ですが、色々と楽しめます。近くには老舗の味噌蔵が提供するみそスイーツのお店も♪夏にぴったりのお出かけ
投稿日:2020年8月16日
kshin
日立市泉神社基本神社などは妻のお付き合いなのでただの運転手なのですが…ここは綺麗でしたね〜♪池の底から水が湧いているのかな?水か澄んでいて美しい事!しばらく眺めていましたよ♪今日は?無人だったみたいで、御朱印をいただけなかったようで妻は残念がっていましたが…
投稿日:2020年3月19日
ユーザーのレビュー
茨城県10投稿
DJゴン太
汐見滝吊り橋の駐車場は、仮説トイレとか、お店とか、なにもありません、無人です、だから今日、駐車場料金は、無料です、車止め放題、お客さんは、車6台位でした、紅葉は、駐車場のところで、少しいろづきはじまり、滝側は、まだです、私は、汐見滝吊り橋の前に、くるまをとめて、ゆっくり見ました、紅葉は、まだですね、気持ち色づいているところも、さらに、車を上流に進むと、登山口に、トイレと駐車場がありました、そこに車を止めて、歩いていくと、滝が、いくつも、キャンプ場も、今は閉鎖、大きい石がいくつもありました、ここの駐車場には、7台の車が止めてありました、私は、ここの駐車場、今日初めて知りました、ここから、汐見滝吊り橋まで約5分です、今日は、広範囲に歩きました、いい運動になりました。10月28日水曜日晴れ、汐見滝吊り橋、11時頃来ました、お客さんは、けっこう来ています、紅葉は、三分位と思います、吊り橋から、動画をとっていたら、吊り橋が揺れて揺れて、お客さんが、とうるので、移動しました、やっぱり、いいところですね。花貫渓谷、もみじ、紅葉しています、渓谷全体、見頃です、すごく、癒されました、駐車場には、バス5台、マイカーが、たくさん来ています、バスの添乗員さんが、小幡を上にかざし、団体さんを案内している光景、なんか、懐かしいです、いまが、見頃です、すごいですよ。
投稿日:2020年11月28日
aumo編集部
【❤︎】.こちら茨城県にある紅葉の名所、花貫渓谷🍁.小滝沢キャンプ場から汐見滝吊り橋付近では写真の通り、紅葉が綺麗に色づきます🍂.しかもこちらにはハイキングコースもあるのでゆだたりと歩きながら楽しめるのも良いですよね☺️.是非近くまで来た時に訪れてみてください😆もちろんお出かけした際には「」をつけて投稿してくださいね😉💕..写真提供:koachanさん素敵なお写真ありがとうございました❣️koachanさんのアカウントには、この他にも魅力的なお写真がいっぱいです💕是非チェックしてみてくださいね☺️.-------------------------------------------------------只今、aumoアプリでは、フォトキャンペーンを開催中📸✨「」上記のハッシュタグをつけた写真を大募集🤲🤳💕.【1万円分のJTB旅行券】【Amazonギフト券】などが当たるかも?!👀ぜひこの機会にキャンペーンに参加してみてくださいね❣️---------------------------------------------------------あなたが撮影した素敵なpicに「」を付けて投稿すると…あなたの投稿が紹介されるかも🌟
投稿日:2019年10月18日