ちりめん街道

チリメンカイドウ

-
2

京丹後・宮津・舞鶴/旧街道

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

その他のサイトで見る

京都府北部・丹後地方に江戸時代から昭和初期にかけて栄えた丹後ちりめん。隆盛をきわめた当時の町並みが残る由緒ある街道。織物工場をはじめ、当地方と京都市内を結ぶ交流の拠点として盛えたいろんな店の名残がありその面影をしのばせる。平成17年(2005)12月27日に重要伝統的建造物群保存地区に選定された。

投稿写真

口コミ

  • yuma8

    yuma8

    なかなか趣のある寺。ちりめん街道のはずれ。静寂に包まれて、庭が綺麗でした。この風景もいい感じ。上に上がると素敵な庭園があり、小高い所からちりめん街道がながめれます。#山分け

    投稿画像
  • yuma8

    yuma8

    ちりめん街道を行く。ほとんど観光客もいなく、駐車場は工事中でさかしまわり。でも、ふらりと寄った店の人は暖かく、不思議な発見。地酒と絹のスカーフを買いました。#山分け #おでかけ#京丹後

    投稿画像

基本情報

ちりめん街道

チリメンカイドウ

京都府与謝郡与謝野町加悦

0772-43-0155

アクセス

(1)◆京都丹後鉄道宮豊線「与謝野」駅から丹海バスで「ちりめん街道」下車、徒歩5分◆山陰近畿自動車道宮津与謝道路「与謝天橋立」ICから15分

特徴・関連情報

備考

駐車場((与謝野町観光協会駐車場(普通車28台、大型バス2台)を利用、無料))

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するアウモ株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら