兵庫へ遠出するグルメ旅行はいかが?いちご狩りの食べ放題もレポ♪
ma_mi
フラミンゴ
2023/04/30
aumoしそう市 大歳神社の千年藤 ホムペで見頃⁉️なんだと⁉️ 晴れる休み今日しか無いし、行くしかないでしょ⁉️って事で、娘と2人で行ってきましたーー🚗💨💨 うーーん🙄 終わりかけとるな笑 しかも昨夜の雨で、花がぁぁーー😭 落ちてる😭 でもまだ綺麗✨ ギリギリ綺麗✨笑 GW中、藤まつり開催中‼️ さまざまなイベントや、出店もでてます‼️ 見頃は過ぎてるのでお早めに〜‼️ ※大歳神社には駐車場がありません。 ホムペに臨時駐車場の地図🗺あります。 #樹齢1000年の藤#千年藤#藤棚 #西播磨#西播磨花の郷#西播 #しそう市#宍粟市#はなまっぷ
新型コロナウイルスの影響により、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称
大歳神社の千年藤
カテゴリー
その他・その他
住所
兵庫県宍粟市山崎町上寺122
アクセス
(1)中国自動車道山崎インターから車で5分
駐車場
電話番号
備考
植物:フジ 文化財:都道府県指定天然記念物 時期 :4月下旬~5月上旬
この施設のオーナー様はこちら
おでかけメディア「aumo」を運営するアウモ株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら
西暦960年に植えられたとされる通称「千年藤」のノダフジは,兵庫県の天然記念物に指定されています。4月下旬から5月下旬の開花時期には約1m以上の花房が垂れ下がり境内を埋め尽くす様は壮観です。平成13年には環境省のかおり100選にも選ばれました。5月上旬には藤まつりが開催されます。