大御神社

オオミジンジャ

-
10

西都・日向・椎葉/その他

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

その他のサイトで見る

洞窟に昇る龍、神秘の光景

大御神社の洞窟には、約5,000年前に人の手で創られた「昇り龍」がいます。入り口から振り返ると、岩が龍の姿をしているかのように見えるのが特徴です。神秘的な雰囲気を楽しむことができるこの場所は、多くの人に訪れてほしいスポットです。

口コミ

  • sanaebaby

    sanaebaby

    初詣⛩🌅 📍大御神社 宮崎県日向市大字日知屋1 🎍🐰.•*¨*•.¸🎍🐰¸♬.•*¨*•.¸¸🎍🐰♬.•*¨*•.¸💞¸♬❤🎍🐰.•*¨*•.¸🎍🐰¸♬.•*¨*•.¸¸🎍🐰♬.•*¨*•.¸🎍❤️ྀི 一昨日の夕方、テレビを見てたら… 以前、訪れた事のある大御神社が、【2025年 運気が上がる!最強待ち受けランキング】に選ばれてるじゃん🙄 って思ってたら、翌日行ける事に🚗 昇り龍は、知ってたけど…… 龍神の玉は、知らなかったなぁ🤔 . お正月も三が日が終わってたのに、人が多かったぁ😳 お賽銭に長蛇の列⸝ဗီူ⸜⸝ဗီူ⸜⸝ဗီူ⸜⸝ဗီူ⸜ ネット情報👩‍💻 ⬇️⬇️⬇️ 天照大御神を御祭神とし“日向のお伊勢さま”と言われているそうです 🎶君が代🎶に詠われる日本最大級の「さざれ石」群 平成23年4月には、龍神信仰の痕跡とみられる「龍神の玉」と隣接する岩窟からは「昇り龍」のシルエットが発見👀 #初詣 #大御神社 #昇り龍 #さざれ石 #龍神の玉 #パワースポット #2025年運気が上がる最強待ち受けランキング #宮崎 #宮崎県日向市

    投稿画像
  • TC⭐️

    TC⭐️

    さざれ石の巌となりてー♪ 幻想的な神社でした⛩

    投稿画像
  • しょう

    しょう

    宮崎県日向市 聖火リレー 2021年4月25日撮影 大御神社~小倉が浜まで、地元でいつもの日向岬でも聖火が来ました。SNS投稿OKとのことで、消されるかなと思いつつ投稿。宮崎らしい場所で撮りたくて、この場所を選択です。 日向市も構わないかた、可能な限りライブ配信を見てとのことでしたし、現地の状況見て多ければ引こうかと思っていたら、人が混みあうことなく逆に少ないくらいで、手旗やオリジナルタオルなど渡されて、手旗ふってくださいと、沿道の人たちも参加して静かに盛り上げる取り組みでした。 賛否両論ある今回の五輪ですし、報道に流されず、個人的にはアスリートの方には全力を尽くしてもらい、観客も密を回避するための指示に従いながら、どんどん参加していいと思います。 なにもかも、怖いからやらないではなく、きちんと何が危険な行動かを理解して、一生に一度かもしれない体験を全力で応援したらいいと思います。 もうこんな機会に巡りあうことはないかもなので、今回撮れた写真や思い出も、個人的には一生に一度のものとなりました♪ #宮崎#聖火リレー#五輪#日向市 #タカちゃんの日常 #

    投稿画像

基本情報

大御神社

オオミジンジャ

宮崎県日向市日知屋1

0982-52-3406

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら