西都原古墳群
西都市/その他
宮崎県西都市西都原古墳群のヒマワリ2021年7月10日撮影いい感じに咲いてました、西都原のひまわりは少し背の低い品種ですが、7月中旬をメドに満開になります♪春は菜の花、秋はコスモスが咲き乱れる場所は、夏はヒマワリです♪西都市はヒマワリが市のシンボルフラワーとなっています、低めのひまわりなので一面咲き誇るヒマワリがとても見えやすいですよ♪隣接するこのはな館では食事やお土産もあり、とてものんびりと散策可能です。駐車場無料、西都市中心地より車ですぐのところにあります。梅雨時と重なるため、梅雨の晴れ間に期待して訪れてください♪

〜一面に広がる菜の花に圧巻!西都原古墳群〜久しぶりの投稿となる今回は宮崎県西都市の西都原古墳群の菜の花の紹介です。広大な地に一面に広がる菜の花は圧巻の景色です。車から降りるとすぐに菜の花の香りがしてきました♪写真にもあるように菜の花の向こうに桜並木が続いており、桜と菜の花のコラボレーションが素敵です!残念ながら桜はもう散り始めていましたがまだまだ見応え十分です!ちなみに秋はコスモスが綺麗なんだとか!是非一度お越しください!
星評価の詳細
馬ヶ背
日向市/その他名所
宮崎県日向市日向岬馬ヶ背の駐車場の紫陽花過去pic紫陽花がちらほら咲き始めましたね~♪梅雨も早いし、紫陽花も早い予感です今年は県外気兼ねなく行けるかな?5月中は雨対策もして、宮崎の紫陽花をまた撮りに行きたいですね♪紫陽花シーズンにまだ行ってないとこがいいなぁ日向岬も馬ヶ背は綺麗に咲きますので、訪れたらぜひ見て下さい♪#

(宮崎県日向市)"馬ヶ背"高千穂神社···▸馬ヶ背高千穂から車で1時間ぐらい到着が2時を過ぎたとこです。ネットで検索したら第3駐車場に止めるとメインのとこまで徒歩5分ぐらいとあったので止めることに‼️💦またまた長い階段😭今日は修行じゃ😵階段を昇って、少し歩いた右側にこれまた素晴らしい景色が輝いていました〜時間上の関係で行くか迷ったけど来て良かった☺️この絶壁が足元で見える「スケッチャ」高所恐怖症の私は、足がガクガク🫨午前中だけでも、アップダウンや階段を登った後なのですでに足も疲労気味💦7枚目の写真日向岬展望台舗装はされてますが、かなりガタゴト道行かれる際は気をつけてください!8枚目の写真、灯台まではこの足の調子と時間の関係で諦めました!まだ、他に回るとこがあるので茶店も寄らずさっさと移動🚗³₃宮崎県はどちらかというと縦長な地形高千穂は北の方にあり熊本に近かったです。隣県のない沖縄県民には😲とても新鮮その北の方から今度は南の方へまだまだ続きます😅
星評価の詳細
星評価の詳細
星評価の詳細