尾鈴山

オスズヤマ

4.01
5

西都・日向・椎葉/その他

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

尾鈴山、紅葉と滝の絶景コラボ

宮崎県にある尾鈴山は、日本二百名山に数えられる自然豊かな山です。第1駐車場から登山口に至るまで、複数のルートがあり、どれを選んでも紅葉の美しい景色に出会えます。山中には複数の滝もあり、紅葉と滝が織りなすコントラストは訪れる人々を魅了します。都農駅から車で約40分とアクセスも良好で、秋の行楽にぴったりのスポットです。

口コミ

  • formal_cafeteria_8688

    formal_cafeteria_8688

    #登山 #タカちゃんの日常 尾鈴山山頂、長崎尾から時間があれば尾鈴山瀑布群の滝巡りをしたかったのですが、今回は断念。 駐車場と書かれた標識方面へ下ります。 こちらの九州自然道はツバキの山道で.落ちてはいますが木にも咲いてます。 林道に出てから登山口。携帯の電源が落ちました😱 登山口からウォーミングアップ道、駐車場でゴール。 時間は5時間47分かかりました。

    投稿画像
  • formal_cafeteria_8688

    formal_cafeteria_8688

    #登山 #タカちやんの日常 尾鈴山山頂から先へ進むとモヤが消え、晴れ間が見えてきました。 少し開けて展望も。 標高1373.6mの長崎尾に着きました。こちらも展望はありません。

    投稿画像
  • formal_cafeteria_8688

    formal_cafeteria_8688

    #登山 #タカちゃんの日常 いよいよ登山口。 登山道は急登が続きます😅 動機息切れが半端なく、足をやっとの思いで運んで進みます。 尾鈴神社の鳥居をくぐり神社?お札があるので参拝。もう少しで山頂ですが、白いモヤがかかりだしました。 山頂は展望もなく、真っ白でした。

    投稿画像

基本情報

尾鈴山

オスズヤマ

宮崎県児湯郡都農町川北

0983-25-5712

アクセス

(1)都農駅から車で30分

特徴・関連情報

備考

標高 :1,405.2m

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら