大野台遺跡

オオノダイイセキ

4.00
1

佐世保・平戸/その他

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

江迎湾に注ぐ鹿町川南岸、標高70~80mの玄武岩台地上にあり、その規模は原山支石墓群(国指定・南島原市)とともに国内最大級を誇る。 支石墓は大陸文化の影響を受けて、縄文時代晩期から弥生時代中期にかけて作られた墳墓で西北九州に多く分布する。県内では本支石墓群の他に15か所が確認されており、群をなす特徴をもっている。 本支石墓群が作られた時期は、出土資料から縄文時代晩期から弥生時代前期に比定されており、支石墓群の推移を考えるうえで重要な遺跡である。かつては80数基存在していたと推定されるが、現在は2群46基が指定されている。数多くの出土資料の中で、広形銅矛の袋部(着柄部)は特に貴重なものである。

投稿写真

口コミ

  • yokayoka 727

    yokayoka 727

    長崎を海沿いに走って、佐世保で一泊して平戸方面へ!

    投稿画像

基本情報

大野台遺跡

オオノダイイセキ

長崎県佐世保市鹿町町深江

0956-77-5251

アクセス

(1)江迎鹿町駅からバスで5分 徒歩で10分

営業時間

休業:無休

特徴・関連情報

備考

時代 :弥生時代

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するアウモ株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら