掛川城

カケガワシロ

4.01
17

焼津・藤枝・御前崎/その他

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

圧倒的存在感!日本初の本格木造天守閣

JR掛川駅北口から5分ほどの場所にある「掛川城」。“東海の名城”と呼ばれた美しさをそのままに、日本初の本格木造天守閣として平成6年(1994年)に復元されました。ちなみに、名所「霧吹きの井戸」には、今川氏真の立てこもる掛川城を徳川家康が攻めたとき、井戸から霧を吹いて城を守ったとの伝説があります。なお、天気のよい日には東方向に富士山が臨め、城下の逆川沿いでは2月中旬から河津桜、その後春には四季桜・枝垂桜・ソメイヨシノが見頃に。お茶を楽しめるスポットもあり、日常を離れた空間で清々しい気分に浸れます。

口コミ

  • でぃーご

    でぃーご

    私の地元の桜が平成26年に「掛川桜」という品種名で新品種として登録されました。 掛川桜の開花は河津桜より遅く、染井吉野より早い桜です。 見た目はやや濃いピンク色をしているのが特徴です。 掛川城のすぐ近く、逆川沿いで見ることが出来ます。 毎年冬期はスキー場で働いているため見ることが出来ませんでしたが、この年は知人と祖母の法事で一時帰宅したため見に行くことが出来ました。故人が廻り合わせてくれたのだと思います。 この日は天気も良く遠州の空っ風も吹いていなかったので、花見客がたくさんいました。 地元の桜が新品種になったり、ライトアップされて花見客が多かったりと、知らぬ間に有名になったので鼻高々です。 掛川城は昨年全面改修が済んだばかりなので、外観がとてもキレイです。それと掛川城は国内初の完全木造復元天守閣なので見応えもありますよ!さらに、二の丸御殿は国内に3か所しか現存していないのでとても貴重な建物なんです。さらにさらに、その二の丸御殿では将棋の王将戦が12年連続で開催されているので、あの藤井八冠が何度も対局している場所なんです。 掛川には新幹線の駅もあるだに。 便利だら? 遊びに来てご?きっと楽しめるらー。 #静岡県 #静岡県観光 #静岡 #静岡観光おすすめ #静岡観光 #静岡旅行 #静岡県の絶景 #掛川市 #掛川城 #木造天守閣 #天守閣 #日本百名城 #日本100名城⁡ #百名城 #100名城 #桜 #桜の名所 #花見 #花見スポット #将棋 #将棋対局で使われてる場所

    投稿画像
  • DREAM

    DREAM

    山内一豊と内助の功で知られる妻お千代ゆかりの掛川城周辺には、カケガワザクラ、四季桜、しだれ桜、ソメイヨシノなど約150本の桜が植えられており、3月初旬から徐々に開花するようで、本日3/3はまだちょっと早かったようです。
大手門をくぐってすぐの枝垂桜と天守閣や、石段沿いの染井吉野と天守閣は、人気の撮影スポット。
天守から見下ろす掛川城御殿や花公園の桜も素敵だとおもいます。
#春先取りフェスタ #花と植物のある暮らし #春の先取りスポット #掛川城 #静岡県 


    投稿画像
  • てんみくん

    てんみくん

    【静岡県掛川市】 朝日🌄を浴びる掛川城🏯 営業時間前で中には入れなかったけど、お城の周りをちょっと散策🚶‍♂️ お城の南側を流れる逆川沿いの “ 掛川桜 ” も蕾も大きく膨らんできて、何ヵ所かで咲き始めてました🌸 あと2~3週間したら満開だろうなぁ~☺ 撮影日📷🏯(2022.02.24) ・ #掛川城 #掛川城周辺 #掛川城天守閣 #天守閣 #お城 #静岡県掛川市 #掛川桜 #カケガワザクラ #早咲き桜 #掛川市 #投稿キャンペーン #スマホ撮り #スマホ写真部

    投稿画像

基本情報

掛川城

カケガワシロ

静岡県掛川市掛川

0537-22-1146

アクセス

(1)掛川駅から徒歩で

営業時間

公開:1月1日~12月31日 09:00~17:00 年中無休 入館は16:30まで

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら