姫路城西御屋敷跡庭園 好古園

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

DJゴン太

DJゴン太

姫路市制100年を記念して姫路城西御屋敷跡に造園された池泉回遊式の日本庭園で、好古園の名前は姫路藩主酒井家の藩校"好古堂"に由来します。姫路城を背景にした江戸時代を偲ばせる13の庭園はどれもそれぞれの趣があり、美しいの一言です。レストラン、茶室も敷地内にあり、庭園を眺めながらの会食、喫茶も楽しめます。是非、姫路城とセットでお出かけ下さい。姫路城とセットになったお得な入場券もあります。(姫路城のみ入場券1000円、好古園のみ入場券310円、姫路城&好古園セット入場券1050円)。有料駐車場有り。庭園の中に川が流れていて凄くよかった。秋の紅葉の頃は素晴らしそうです。好古園は、姫路市制百周年を記念して建造された約1万坪の日本庭園で、文化財の保全と活用を兼ねた新しい文化の場として平成4年4月29日に開園しました。 姫路市まちづくり振興機構は、好古園の指定管理者として平成30年度から3か年(平成32年度まで)市から管理運営を委託されています。

写真1枚目
写真2枚目
写真3枚目
写真4枚目
写真5枚目
写真6枚目
写真7枚目
写真8枚目
写真9枚目
写真10枚目

基本情報

姫路城西御屋敷跡庭園 好古園

コウコエン

兵庫県姫路市本町68

079-289-4120

アクセス

(1)姫路駅から徒歩で15分 (2)姫路駅からバスで5分 好古園前から(徒歩すぐ)

営業時間

開園:9:00~17:00 入園は30分前まで(4月27日~8月31日は1時間延長) 休園:12月29日、30日

特徴・関連情報

備考

築庭年代2 :平成4年4月

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら