柿本神社

カキモトジンジャ

4.00
0

明石・東播磨・北播磨/その他

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

万葉歌人の柿本人麻呂を祭られています。明石海峡を見渡す境内には、柿本人麻呂の歌碑がある他、伝説に彩られた盲杖桜や八房梅があります。火除け、安産、合格祈願に訪れる人も多く、地元では「人丸さん」と呼び親しまれています。

投稿写真

口コミ

基本情報

柿本神社

カキモトジンジャ

兵庫県明石市人丸町1-26

078-911-3930

アクセス

(1)山陽電車 人丸前駅から5分

営業時間

営業時間:09:00~16:30

特徴・関連情報

備考

創建年代 :887年 、今現在の場所に移されたのは元和6年1620年

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら