寝覚の床

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

Howl Mon

Howl Mon

2020.10.12 寝覚の床♬ 途中 トイレ休憩に久々に寄った 寝覚の床♬ 平日とあって 人はほとんどいませんでした! 上松町周辺は、花崗岩地帯。その地形を木曽川の流れが削り、姿を現したのが寝覚の床です。 花崗岩特有の割れ方が、大きな箱を並べたような不思議な造形をもたらしました。 また明治以降は水力発電や用水の引水で木曽川の水面が低下し、岩の巨大さがより引き立っています。 1923年に国の名勝に指定され県立公園として管理されてきましたが、2020年に中央アルプス国定公園へ昇格しました。 この地には、古くから浦島伝説が残されていることも特徴です。 公園付近は春に桜が咲き、秋には対岸の山々が紅葉で色付きます。 (上松町観光サイトより) ピンクのお花は ツリフネソウ♪ ちょっとボケちゃったけれど 好きな山野草のひとつです♪ 9枚目は 道の駅に売っていた松茸! ひと頃よりは お値段安いのでは? 最後は お昼に食べた 山菜そばと五平餅におろしキノコそば NHKの朝ドラから ずーっと五平餅が食べたくて やっと念願叶いました!? ここのは お団子風! ジジとシェアして♪ ミソとクルミのタレが良い感じでした! #タカちゃんの日常

写真1枚目
写真2枚目
写真3枚目
写真4枚目
写真5枚目
写真6枚目
写真7枚目
写真8枚目
写真9枚目
写真10枚目

基本情報

寝覚の床

ネカクノトコ

長野県木曽郡上松町寝覚

0264-52-1133

アクセス

(1)塩尻ICから車で70分 (2)中津川ICから車で60分(⇒下車徒歩5分) (3)JR中央本線上松駅からバス(倉本行き)で「で5分(⇒下車徒歩5分)

特徴・関連情報

備考

駐車場:普通車80台 大型車10台

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら